9/20にFSWで行われた、いつもお世話になっている澤選手が所属している
「クレフ」さんの走行会に参加してきました。
その中でもMAJI-さんのお誘いで、GTドライバーに同乗して頂ける特典付きの
「リアルディレクション」さんの枠で参加致しました。
リアルディレクションピット内のロータス達♪
行きの東名では前に勝新さんの新兵器993GT2、後ろに師匠の996GT2、と3台で安全に楽しく走り♪ 勝新号↓
ワタシの参加した一般枠では参加台数
50台で
30分×2本だったので、クリアはほとんどムリでしたが、逆に沢山のお友達にも会えて楽しい走行会♪でした ^^
(なのに画像なくてすぃません)
ワタシが同乗して頂いた
木下選手はハンコックポルシェ所属で、タイヤやブレーキの開発にも当たっていらっしゃる、メカも太鼓判を押すスゴい方で、とても丁寧に教えて下さいました。FSWでの同乗走行はかなり困難なので貴重な体験となりました。
混雑&雑談にも関わらず軽く2分7秒台で走る木下選手↓
今回のベストは一応タイム更新かな〜ですが、10秒切りはお預けとなりました。
2'10.164がコレ↓(何の芸もありません ^^;>takanoさん)
と、無事に終えるはずがっ....またトラブル発生......
師匠のタイヤがメインストレート
260km/hで
バースト!走行不能に (_ _)...
心配する皆をよそに平然と無傷で戻った師匠......
一皮キレイにむけたタイヤ↓
夕方には渋滞の中、積車も到着し、無事ワタシ達も中央道経由で渋滞に巻き込まれることもなく帰りました。
皆様にもご心配頂き、ありがとぅございました〜 m(_ _)m
色々と手配して頂いたクレフ&リアルディレクションのスタッフの皆さん、暗くなるまで残っていた澤選手、高野さん、ありがとうございました&ごくろうさまでした。
今日はスペックスで見てもらいながら、
「GTでもFSWのストレートで同じく左後がバーストして、そのまま右に巻いて
壁に激突しましたからね〜」と言われ....(ドライバーは即入院だったとか...)
そのままお墓参りに行って参りました.......(あ〜無事でよかった〜)
Posted at 2009/09/21 21:59:48 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ