• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

久しぶりのレンズ日記

久しぶりのレンズ日記 車のお友達のおかげで焼けぼっくいに火がついて集めたレンズ備忘録。(笑)

1.

コンタックスG1+Gホロゴン16mmf8.0

2.

コンタックスG2+Gビオゴンf2.8
3.

コンタックスG2+Gプラナー45mmf2.0

4.

NEX-5N+Gゾナー90mmf2.8

5.

NEX-5N+SEL16mmf2.8

6.

DP1 シグ16.8mmf4.0

7.

NEX-5N+プラナー85mmf1.4

8.

NEX-5N+フレクトゴン35mmf2.4

9.

NEX-5N+マクロプラナー100mmf2.8

10.

レチナⅡa ヘリゴン50mmf2.0

11.

NEX-5N+スーパータクマー55mmf2.0

ずいぶんとレンズがたまりましたが全て現役、下取りには出しません!(キッパリ)
もう防湿庫は増やしません!!!(ほんとか?w)
ブログ一覧 | ニコンF | 日記
Posted at 2012/11/07 00:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

Z33
鏑木モータースさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 1:48
お久しぶりです~ こんにちわ♫ 私も、遠~い昔 CanonA-1でしたが望遠レンズ買ったりマクロ撮影したり連れのバイクのコーナリングを流し撮りしたりで結構ハマってました(*^^*) こんな奥行きのある写真を見ると又、欲しくなったりしてww いかんいかん(汗) 今度、お会いした時にはカメラの話題からお願いします♫

P.S寺田屋の写真・・・何処でしたかねぇ? 思い出せないww
コメントへの返答
2012年11月7日 6:29
おはようございます。
18日は参加されますか?私はゴルフで参加できません、残念(涙)
ブルックリンさんも写真やっていたんですね。
私は高校時代以来でしたがはまっちゃいました。
寺田屋は博多の大名にあります。
よいお店ですよ、是非とも行ってみてください。
2012年11月7日 20:37
何気ない1コマを撮れるsabuさん・・・

尊敬できますw
コメントへの返答
2012年11月8日 8:34
何も考えずに撮ってるええ加減な写真です。(笑)
でも楽しいですねえ~。
2012年11月8日 9:51
ども!


先日は有り難うございました☆
いやぁ〜楽しかったっすね!1

帰ってからPCで確認しましたが
紅葉とは関係ない写真がベスト
ショット!でした^^:

もう少し、60mmマクロの練習が
必要のようです。
それから、やっぱどうしても望遠
が欲しいすね!帰宅後調べた結果
オリンパスの14~175mm.40~150mm
あたりのレンンズはオークションで
まぁまぁ安く出てるようっすね!!

飼っちゃおうかなぁ…:素
コメントへの返答
2012年11月8日 10:31
まいど!

天気はいまいちだったけど楽しかったですねえ。

関係ない写真はあの被写体ね。(笑)

写真見てないから分からないけどピントが思ったところに来てなかったのでしょうか?
望遠欲しい病は買うまで直らないですね、きっと。(笑)
いまからもみじが綺麗になるから近場でいっぱい撮ろうと思ってます。
つつじ寺とかも紅葉が良いみたいですよ。
60mmマクロリベンジしましょう!
2012年11月8日 22:13
お久です(*^_^*)

こうやって見るとどれもコンセプトというか
方向性みたいなのが同じ方向なんですね。
色味とか線の力強さとか。
それぞれ性格は違うハズなんですが…撮り手の影響でしょうか?(^m^)

やっぱホロゴン凄いです!
欲しいけど、、、コレ使いこなすの大変でしょ?
UWヘリアー逝こうかなぁ、、、

そうそう、ヘキサノン逝っちゃいました。
これで本当のコニカミノルタの完成です(笑
コメントへの返答
2012年11月9日 8:14
やくっちさん、お久しぶりです。

コンセプトとか方向性なんて大層なものは持ってなくて感性のままにとっているので、がさつな性格がそのまま出ているんでしょうね(自爆)
でもレンズの性格より強いとは思えないけど(笑)
最後のやくっちさんにもらった放射能入りの線は細いでしょ!

ホロゴンは凄いレンズです。
とにかく寄って主題をど~ん、これが難しいです。
SWHは物足りないそうですよ。
http://ultrawide.exblog.jp/tags/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89/
ウルトラはどうなんでしょうねえ?

とうとうヘキサノン、逝っちゃったですか、
コニカミノルタおめでとうございます。(*^_^*)
私は当分これ以上増やさないで使うほうに専念します。(笑

プロフィール

「TTオフ http://cvw.jp/b/383982/37904049/
何シテル?   05/17 23:46
ずっと国産車ばかりのってきましたが、7年前にゴルフⅢを購入して以来欧州車にはまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【勝つときは】ミリオンゴッド【こんなもん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 00:33:26
6月5日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 04:55:40
so902 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 07:59:18

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
最後と思われるアルファ純潔のV6に載ってみたくて発作的に。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
発表時に雑誌で見た時、へンな車だなあーと思いましたが脳裏から離れませんでした。 ある時、 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
どうしてもターボ車に乗りたくてエステート アスリートVを探してきました。 エンジンはさ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
TT購入時に検討したのが147リネアロッサでした。 昨年3月にディーラー巡りをしてたら ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation