• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabuのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

久しぶりのMS朝散

久しぶりのMS朝散久しぶりに変態しゃっちょさんの朝散に参加してきました。
やっぱり雨!(笑
山田SAに集合して楽しく走ってついたところは青の洞門。

なんと小学校の遠足以来うん十年ぶりに訪れましたです。(笑


小雨のおかげで幻想的でした。


禅海和尚さんが一生懸命掘った洞窟であーでもにゃーこーでもにゃーと歓談するメンバーさんたち。


んっ、誰かに似てないか??(笑


こんなに険しいところを超えて遭難してしまう人があとを絶たなかったので
禅海和尚さんは何十年もかけて青の洞門を掘ったんですね。

青の洞門から深耶馬渓までいつものように暴走、もとい快走したのは秘密です。
先頭が変態しゃっちょさんだからしゃあないっちゃしゃあないですね。(笑

解散した後、Tankaさんとtakaさんと慈恩の滝に。

かなり感激してもう一枚


奇跡の一枚
85mm(換算127.5mm)&1/25でぶれてなあーい!!!
どおだあっ、人間三脚習熟中(笑
Posted at 2012/06/18 00:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | alfa | 日記
2012年02月05日 イイね!

久しぶりのまったり日曜日

久しぶりのまったり日曜日










けさは9時までワンちゃんたちとお寝坊して、

遅めの朝ご飯を食べた後、
娘と新しい家族の156SWGTAで近くの園芸やさんにビオラを仕入れに。




上下はどこが違うでしょう?
正解者には何もありませんがなにか!!

とりあえずプラナーで156を撮影。





ボカしゃあええっちゅうもんじゃありませんが好みの写り出す。(笑

お庭に堆肥をまいてビオラを植えようとしたら雨が降り出し即撤収。

お友達からもらったハングル語の辛辛にキムチをたっぷり入れて美味しい美味しい!
おなかいっぱいになったので4人でテレビを見ながらウトウトしたあとは。

代車を返しにご存知MS変態の館へ。
続々と変態さんがご来店。


楽しいお話をして、コーヒーをお替りして気合を入れて
TTで高速をバビューんと山口に帰宅。
お風呂を上がって、
二日ぶりのびいるをのんで卵賭けご飯と納豆ご飯を食べて満腹だす。

充実の日曜日でした。(笑

Posted at 2012/02/05 22:05:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | alfa | 日記
2012年01月15日 イイね!

きましたあ~!

きましたあ~!松子と二ヶ月、やっとお嫁に来ました!(笑



いつもの変態長のところですが何か??





どっの子も良い車です。
どこまでも行くジェイ!!(笑

すべてNEX-5+Gビオゴン28mmf2.8
Posted at 2012/01/15 21:58:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | alfa | クルマ
2011年12月29日 イイね!

ありがとう、まっくろくろすけちゃん!

ありがとう、まっくろくろすけちゃん!もう一ヶ月前ですが、ひょんなことから147を手放すことになりました。

2007年3月に我が家に嫁いできて以来4年と8ヶ月、嫁と娘の足として
頑張ってくれました。

思い出の写真をいろいろと貼り付けてみます。


2007/3/?
みん友のハッスィーさんのリネアロッサとツーショット。
なんと購入したセールスさんも一緒でした。
そうです、あの変態ちょうだす(笑


2007/3
我が家の駐車場でTTと

 
2008/11/19
147で娘と3人で鹿児島旅行。
これが嫁にとって最後の旅行となりました。


2009/3/27
よく散歩した草場川



2009/3/28


すきだったユーチャリスの向こうにTTと147


2010/12/25
MSにて、お気に入りのショット。


2010/12/26
3回忌に、二人でお世話になった大学の先輩と。
大雪でした。


2011/11/18
最後の日は涙雨でした。
撮影は変態長です。

TTとともに嫁が愛した「ロメオ様」で思い出深い車ですが、いつまでも引きずるわけにも行かないと思い、前進するために手放すことにしました。
後継車は156SWGTAとやや変態度が上がりましたがきっと許してくれるでしょう。(笑







Posted at 2011/12/29 13:26:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | alfa | クルマ
2011年10月30日 イイね!

フェラーリ308GTB

フェラーリ308GTB308GTBがまだ展示してあるというので変態の館へ
目の保養に行ってきました。

GTSは玉数が多いそうですがGTBは希少だとの事です。
何度見ても惚れ惚れするライン

 
直線的なところはびしっとシャープ
 
後ろにディーノが見えます

 
コックピットも素敵です
 
車内を撮ったままで露出オーバー、でも面白いので(笑


 
255GTOも厳重に保管されてました。
オーナーにコーヒーをご馳走になりながら自慢されました(笑

 
フェラーリなんて私には縁が無い車ですがMSさんのおかげで
見せていただきいっぱい写真を撮る事ができました。
いつもありがとうです、ペコリ。

Posted at 2011/10/30 11:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa | 日記

プロフィール

「TTオフ http://cvw.jp/b/383982/37904049/
何シテル?   05/17 23:46
ずっと国産車ばかりのってきましたが、7年前にゴルフⅢを購入して以来欧州車にはまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【勝つときは】ミリオンゴッド【こんなもん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 00:33:26
6月5日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 04:55:40
so902 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 07:59:18

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
最後と思われるアルファ純潔のV6に載ってみたくて発作的に。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
発表時に雑誌で見た時、へンな車だなあーと思いましたが脳裏から離れませんでした。 ある時、 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
どうしてもターボ車に乗りたくてエステート アスリートVを探してきました。 エンジンはさ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
TT購入時に検討したのが147リネアロッサでした。 昨年3月にディーラー巡りをしてたら ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation