• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー筋のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

迷鉄の旅

迷鉄の旅こんにちは。
昨日は天気もよかったし、思いつきでお出かけしてきました。

名古屋が誇る迷える鉄道”迷鉄”もとい名古屋鉄道の一日フリー切符でふらふらお出かけしてきました。

いや、迷鉄恐るべし・・・。

一日中乗り続けたんだけどな・・・。まだ半分くらい残ってる気がする。

簡単にルートを書くと

穂積→岐阜 (徒歩) 名鉄岐阜(以下名鉄表記はやめます)→新鵜沼→犬山→新可児→御嵩→新可児→犬山→上小田井→赤池→豊田市→知立→国府→豊川稲荷→国府→豊橋→新安城→吉良吉田→蒲郡→吉良吉田→新安城→神宮前→名古屋→神宮前→太田川→富貴→内海→富貴→太田川→中部国際空港→太田川→神宮前→名鉄岐阜 (徒歩)  岐阜→穂積

路線名だと各務原線・犬山線・広見線・地下鉄鶴舞線・豊田線・三河線・名古屋本線・豊川線・西尾線・蒲郡線・常滑線・河和線・知多新線・空港線

いや~始発から乗って19時まで乗り続けてやっとセントレア・・・。

三河線の梅坪-猿投 知立-碧南は乗れなかったし・・・豊橋で当然豊橋鉄道は乗れなかったし・・・河和線の先端と築港線は乗れなかったし・・・まだ残ってる。

さて以下に写真を添付します。
写真のコメント面倒だから画像を載せるだけ~。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

まあ、写真のUPだけなので、見にくいですがお許しを・・・。

ちなみに”赤い電車”しかも”角付き”はJRの3倍の性能があります?。

しかし、名鉄電車の乗り継ぎ時間がよすぎるなんてもんじゃないですね・・・トイレがない電車がほとんどだからきつかった。

最後に感想をひとことで言うと・・・パノラマカー万歳・・・

Posted at 2022/03/21 15:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

マンホール泥棒

マンホール泥棒お久しぶりです
正月の旅行以来かな?

さて、本日マンホール泥棒を目撃しました。

現場でものを洗ったあとの水を捨てるためマンホールに電線をくくりつけてあるんですが、カラスがやって来て巣を作る資材にするため持っていこうとしていました。

マンホールは重いから無理でしょ。
Posted at 2022/03/11 07:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

正月 きまぐれ旅行 まとめ

正月 きまぐれ旅行 まとめ思いつきの正月旅まとめを書いて見ました。

12/20頃仕事に追われて、精神崩壊するだいぶ前でしたが、旅に出たくなり急遽予約1/1出発の旅となりました。
博多までの往復切符と宿だけ手配しましたが、忙しくて遊び先も考えず1/1

いつもの穂積駅の始発列車にのって

名古屋から飛び道具

博多で降りて
今回は西鉄に乗って

太宰府到着

天満宮にお参りして

おしること梅の名所なので意味も無く梅酒を飲んで
西鉄に乗ってどこかに行こうかな?

久留米?ラーメンでも食べるか
でも1/1なので何もやってない・・・
しかたがないから

JR久留米駅までなんとなく歩いて
博多に戻り

やってるお店でラーメン食べて1/1終了
夜はホテルで深酒して

1/2おはようございます。


朝起きて7:29のみどり1号にのって

佐世保について
駅前は

海ここは東シナ海?
バスに乗って

観光遊覧船に乗って








九十九島クルーズして

お昼ご飯に

佐世保バーガー




あごラーメン

たべて

佐世保駅に戻って

ここまで来たら




当然松浦鉄道に乗ら帰ることはできません。



切符を買って



怪しい駅に到着

ここは


さすがにこれ以上先は時間が無くていけません。

松浦鉄道恐ろし~

ちなみに たびら平戸口駅には



西浦ありさ なる鉄道娘がいるらしい。

佐世保に戻り小腹が空いたので



佐世保バーガーを食べて

博多に戻り

ホテルに戻り

晩ご飯。

おなかに優しい天下一品のこってりラーメンたべておやすみなさい。

1/3

博多駅に着くと まあ古い車両ですこと。

でも僕が乗ったのは少し新しい電車ですが途中乗り換えたら

この電車
同じくらいぼろです。

ついたところは


末期色の電車がいる下関
船に乗って





関門海峡を門司にいったり巌流島に行ったりで2往復

おなかがすいたので


ちょっと贅沢ふぐ料理

バスに乗って

人道トンネルまでいって




門司まで海底トンネルを歩いて

関門橋

バスの時刻表をを見ると2時間さき迄バスはなし・・・歩くか。

門司港レトロにつくと

怪しい

ついでに


焼きカレー?食べてみるか・・・。

そうそう門司港駅と言えば








九州鉄道記念館は外せません。

さて、博多に戻り

もつ鍋を急いでたべて

新幹線に飛び乗って

11:30無事に穂積駅到着。


さすがに計画なしの旅はむちゃくちゃでした。

ホテルで聞いたり・・・駅の観光案内所で聞いたり・・・

皆さん旅行は計画的に生きましょう。
Posted at 2022/01/05 02:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月03日 イイね!

さて、帰ろ

さて、帰ろうちに帰ろ

今日中には着くと思います。
Posted at 2022/01/03 19:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

明日は帰路につきます。

明日は帰路につきます。旅も明日で終了
Posted at 2022/01/02 23:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「稲が経ってるから楽ですよ。でも草が多くて詰まるんです。」
何シテル?   10/20 18:08
こんにちは最近は公共交通機関マニアになりつつあります。 普段は、お年寄りの車をいたわって乗っています。 趣味の旅行は 公共交通機関が一番ですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今時の新車って。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 06:19:12
長野道にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 12:47:09
今日は、ちびっ娘の運動会ですが・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:24:05

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なぜか、急にやってきました。 頑張ってくださいね。
その他 その他 その他 その他
新型に変えました。 インプレはこれからします。 ちゃんとナンバー登録してあります。国道も ...
その他 その他 その他 その他
'91年に購入したMTBですリッチーロジックプレステージチューブのマシンをベースに作った ...
その他 その他 その他 その他
23年間ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation