• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー筋のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

今日は仕事のあとで農作業でした。

今日は仕事のあとで農作業でした。今日は、GC8RN1さん主催の走行会でしたが、参加できず。
仕事に行ってきました。
仕事が終了後に、スーパー筋農園にてタマネギの移植をしました。
1300個移植しました。
Posted at 2010/11/28 18:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年10月24日 イイね!

今日は稲刈り。

今日は稲刈り。今日は、稲刈りでした。

運転手は、オヤジです。そして僕は、運びやさんでした。

雨が降る前に予定まで終了できました。よかったです。

現在、自宅の倉庫は乾燥前の籾の山ができあがってます。

穀物乾燥機が小さいから、仕方ないです。
Posted at 2010/10/24 15:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年10月19日 イイね!

稲刈り中

稲刈り中ブログアップが遅くなりましたが、稲刈りが始まりました。
とりあえず遠くの田んぼからスタートしました。
Posted at 2010/10/19 22:55:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年08月29日 イイね!

自宅倉庫で稲刈りの準備してたら・・・・

自宅倉庫で稲刈りの準備してたら・・・・9月の第2週頃の、まずいと評判の岐阜コシヒカリの稲刈りに備えて、穀物乾燥機と穀物貯蔵庫の組立をしました。

組み立てたあとで倉庫の2階にある穀物選別機を、チェーン・ブロックで降ろしました。
仕事の倉庫もそうですが、自宅の倉庫の2階も灼熱地獄でした。
早期栽培は、くそ暑い時期に作業しなくてはいけないから嫌いです。

自宅のチェーン・ブロックも倉庫の電動のウインチみたいにしたいんですが、高さが足りないから、無理なんです。
仕方がないから、チェーンをシャーと回してます。
いずれ改装が必要ですね。
さて、穀物貯蔵庫の組立中にスーパー筋さん腰をひねったらしく、昼からは作業できそうになかったので、午前中に仕事を片付けて、2週間分の精米して、昼食後はひっくりかえっています。

スーパー筋さんヤッパリオヤジ化してますね。

さて、写真ですが、スーパー筋さんちはもう30年位使用していませんが、これが判る人はいますか?

いまは、もっと軽くては、扱いの簡単な機械があるからつかいませんね。

自宅倉庫の2階には、ある意味ロストテクノロジーな機械が沢山あります。













Posted at 2010/08/29 15:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年08月21日 イイね!

草原になってました。

草原になってました。今年休耕の田圃の面倒を見るためにヤンマーEG224にて田耕しに行ってきました。

6月は梅雨と田植えでいけず、7月は雨にやられて、8月は仕事でほぼ不休でしたので草ボーボーでした。

前のトラクターなら草が絡んでパワーが食われてきれいに耕せませんでしたが、今度のはロータリーに絡み防止装置が付いてるので、すんなりと起こせました。絡まった草をとるのも簡単です。

しかし、こんな田んぼの田耕しは初めてです。
もう少しでジャングルになるところでした。
猛暑の強烈な太陽と高温は草にとっては最高の環境なんでしょうか?。
Posted at 2010/08/21 21:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ どう読むの?」
何シテル?   09/20 09:41
こんにちは最近は公共交通機関マニアになりつつあります。 普段は、お年寄りの車をいたわって乗っています。 趣味の旅行は 公共交通機関が一番ですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今時の新車って。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 06:19:12
長野道にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 12:47:09
今日は、ちびっ娘の運動会ですが・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:24:05

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なぜか、急にやってきました。 頑張ってくださいね。
その他 その他 その他 その他
新型に変えました。 インプレはこれからします。 ちゃんとナンバー登録してあります。国道も ...
その他 その他 その他 その他
'91年に購入したMTBですリッチーロジックプレステージチューブのマシンをベースに作った ...
その他 その他 その他 その他
23年間ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation