• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー筋のブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

明日から2泊3日”SLやまぐち号に乗ろう青春18切符の旅”に出発します。

皆さんこんばんは。
事前に情報のリークもあったようですが、明日から山口線に旅に出ます。

ちびっ娘さんと2人で行ってきます。

大垣の始発に乗って、米原乗り換え6時15分の姫路行きに乗ります。

姫路に8時51分頃到着予定。

というわけで朝7時台の通勤電車の中でひとりでビールを飲んでいるでしょう。


皆さん、お暇なら見送りに来てくださいね。

さて、明日は早起きしなきゃ。
Posted at 2012/07/26 20:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年03月25日 イイね!

シャチを見に名古屋港水族館に行ってきました。

シャチを見に名古屋港水族館に行ってきました。皆さんこんばんは。
金曜日から名古屋港水族館でシャチが公開されたので見に行ってきました。

写真はタイトルのみであとはおまけです。

カメラはHS20EXRなので、思い通りに写ってないので少々不満ですが・・・・。

まあデジカメだしこんなもんでいいんじゃないのかな?

今度はOM-4持ってこ・・・。













よく考えたら

ここが近くなのでよってみました。




そうです リニア鉄道館です。

でも僕はどちらかと言うより、乗り鉄かな?




これは蒸気機関車の汽笛です。この角度はあの機関車だけですね。




この間まで米原駅に放置してあったのに気がつきゃ出世したもんだ。
頭以外はじゃまなので処分されましたとさ。



お土産の700シリーズカステラ。



中身はこんなのでした。
Posted at 2012/03/25 20:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月06日 イイね!

世界屈指の巨大高速帆船 日本丸Ⅱ世・海王丸Ⅱ世

世界屈指の巨大高速帆船 日本丸Ⅱ世・海王丸Ⅱ世皆さんこんばんは。
最近みんカラさぼり気味のスーパー筋です。

さて、本日は名古屋港開港記念で、ガーデン埠頭にやってきている 世界屈指の巨大高速帆船 日本丸Ⅱ世・海王丸Ⅱ世を見に行ってきました。

これだけの帆船が一度に2隻も見れるという事でちびっ娘さんと名古屋港に行ってきました。

まずは日本丸Ⅱ世

1984年就航の世界屈指の高速帆船です。


船首より


日本丸の舵


続いて海王丸

1989年就航の日本丸Ⅱ世の改良型のさらに高速の帆船です。
実は所有者は国ではなく民間です。確か日本財団(日本船舶振興会《競艇の元締め》)かなんかだったと思う。


船首より


海王丸の舵


借り物の正装で撮影


というわけでタイトルと同じ写真ですが、手前が日本丸Ⅱ世・向こうが海王丸Ⅱ世
すばらしいですね。



よく似ていますがそれもそのはず同型船ですからね。

というわけで、おまけの南極観測船ふじ。









Posted at 2011/11/06 21:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月30日 イイね!

今日はお買い物に行ってきました。

今日はお買い物に行ってきました。今日は、あいにくの天気で稲刈りは中止となりました。

というわけで、一日中、お買い物に行ってきました。

まず、正木の大きなショッピングセンターに行って、来年1年生になるちびっ娘さんのランドセルを購入しました。

CMでやってる”ぺ天使の羽根”はやめて他のを買いました。

実は早期購入すると、商品券の還元があるんです。

続いて、写真の墨俣のショッピングセンターで身の回り品を買って、カメラのキタムラにいってGEOに行ってドラえもんの映画を借りてきました。

自宅に戻ると、昨日刈り取った籾が乾燥してたので取り出して・・・

普通の日曜日でした。
Posted at 2011/10/30 20:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月08日 イイね!

こんなの買ってみました。

こんなの買ってみました。皆さんこんばんは。

今日の夕方、鉄道の日記念日・JR全線乗り放題切符を買ってみました。
これ1枚で僕とちびっ娘の2人が3日間、JRの全線の普通列車に乗れるという魔法の切符です。

明日から、1泊2日で旅に出ます。

詳細はまた今度、UPします。

1日残るので16日に日帰りで京都の梅小路蒸気機関車館にでもいこうかな?。
Posted at 2011/10/08 18:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「稲が経ってるから楽ですよ。でも草が多くて詰まるんです。」
何シテル?   10/20 18:08
こんにちは最近は公共交通機関マニアになりつつあります。 普段は、お年寄りの車をいたわって乗っています。 趣味の旅行は 公共交通機関が一番ですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今時の新車って。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 06:19:12
長野道にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 12:47:09
今日は、ちびっ娘の運動会ですが・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:24:05

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なぜか、急にやってきました。 頑張ってくださいね。
その他 その他 その他 その他
新型に変えました。 インプレはこれからします。 ちゃんとナンバー登録してあります。国道も ...
その他 その他 その他 その他
'91年に購入したMTBですリッチーロジックプレステージチューブのマシンをベースに作った ...
その他 その他 その他 その他
23年間ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation