• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー筋のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

明日は日帰り鉄道旅。

みなさんこんばんは。
明日は日帰り鉄道旅に行きます。

その前に、友人のS・Mさん今日はありがとうございました。
イロイロと頑張って無事切符を手に入れました。

垂井駅朝5;32分発 の始発で出発します。
今回は距離はまあ少なめの観光ツアーです。

行き先は、秘密〓

一応ヒントはナメクジがいるかも?

Posted at 2012/08/12 22:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

無防備な蝉

無防備な蝉おとといから、ずっとここでゆったり鳴いています。

携帯のカメラで撮影しました。

距離約5cm。

Posted at 2012/08/12 14:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

空も飛べるんだ。

明日から(昨晩から)盆休み、Youtube見てたら、マクレーのGC8インプが出てきた。

噂では聞いてたけど、インプってのは、空も飛べる車だったんですね。
Posted at 2012/08/12 02:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年08月05日 イイね!

やっとSLやまぐち号の旅のまとめと久しぶりのカーライフ。

やっとSLやまぐち号の旅のまとめと久しぶりのカーライフ。





皆さんこんばんは。
先日のSLやまぐち号の旅のまとめです。

まずは垂井駅あさ5:32分の始発に乗るためホームで待ってる時に撮った朝日の写真。

一番近い駅は、穂積ですが、いろいろな都合により、垂井駅から乗りました。



途中、朝の快速電車の中で、ビール飲んだりしながら姫路まで来ました。


その後も、順調に西に向かい、電車はだんだん旧式になりいつの間にか各駅停車ばかりとなり・・・・以下略。そして気が付いたら日本の鉄道の名所にさしかかりました。

さて、先日のブログのクイズの写真がこちらです。


この写真から、ここが判った方は、みんカラのお友達の中ではGC8RN1兄さんだけでした。

というわけでGC8RN1兄さんは、見事鉄ちゃんの称号を手に入れました。

ちなみに、スーパー筋の地元の友人は、みんな正解したんじゃないかな?

さて、クイズの答えでですが、






の間の通称”瀬野八”と呼ばれる25パーミルの勾配区間です。

なぜ、あの写真からわかったの?と疑問に思った方は、こちらの写真をご覧ください。


これは瀬野八で使用されている、貨物用後方補機でEF67型電気機関車といいます。

この機関車は、全8両で全てが瀬野八で使用されています。

広島の貨物ターミナルで後方にくっつけて瀬野八を登ったあと、分離となります。
2002年までは走行解放をしていました。
まるで昔の特急”燕”みたいですね。

この色の機関車はこの8両だけです。


さてそんなこんなで気がつきゃ新山口駅(旧小郡駅)に到着しました。
新山口で待っていたのは。
翌日乗るSLやまぐち号の客車でした。

さて、途中省略で次の日のあさ。

新山口駅の1番ホームで待ってるとC571がやってきました。

実は、スーパー筋は小学校の頃からこの列車に乗りたかったんですが、やっと出会う事ができました。

C571には、梅小路で会った事が有りますが、走る姿は、始めてみました。

乗るまでに30年かかりました。


さてSLやまぐち号ですが、僕は昔の写真しか記憶に無かったので見たら、あの不細工な集煙装置が外されていて、きれいな姿になっていました。



ところでこのC571はある意味生命力の強い釜でして・・・以下皆さん調べてくださいね。

津和野の駅前にD51の標準型が展示して有りました。

運転席にて記念写真。


帰り道、カーブのきついところで、どうしても撮ってみたかった写真を撮ってみました。


さて無事、新山口駅に戻り、C571がお別れの汽笛を鳴らしました。


また、会いに来るからね~。

というわけで、盆休みに残った18切符を使って京都の梅小路にでも行こうかな?。

さて、久しぶりのカーライフの話ですが。

8月に入り、GSのキーパーコーティングの特売が始まったので、RX-7とジムニーのコーティングをして貰いました。
こんな感じになりました。


まあわかりにくい写真ですいません。

でその後のRX-7はといいますとやっぱり


こうなりました。

さて、いろいろ記憶をたどってみると、最後にRX-7とジムニーに乗ったのは7月16日?でした。

ジムニーはそれから今日までボンネットをあけたまま放置してあったようです・・・・・なんだかね。

そうそう軽トラ君が12年目の車検を受けました。
現在145000キロ突破、こちらは確実にのびてます。


さて、今回の旅の写真の本命はOM-4で撮りました。
フィルムカメラなので、みんカラに載せるのは手間が掛かるので、僕だけで楽しむ事にします。

Posted at 2012/08/05 22:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の話 | 日記

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ どう読むの?」
何シテル?   09/20 09:41
こんにちは最近は公共交通機関マニアになりつつあります。 普段は、お年寄りの車をいたわって乗っています。 趣味の旅行は 公共交通機関が一番ですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19 20212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

今時の新車って。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 06:19:12
長野道にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 12:47:09
今日は、ちびっ娘の運動会ですが・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:24:05

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なぜか、急にやってきました。 頑張ってくださいね。
その他 その他 その他 その他
新型に変えました。 インプレはこれからします。 ちゃんとナンバー登録してあります。国道も ...
その他 その他 その他 その他
'91年に購入したMTBですリッチーロジックプレステージチューブのマシンをベースに作った ...
その他 その他 その他 その他
23年間ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation