2012年10月11日
みなさんこんばんは。
ペリペリの最高峰エンジンR26Bを搭載した。
爆音マシンのMAZDA787Bのスプリント仕様のマシンが今週末、富士スピードウェイでデモランするらしいです。
詳しくは、以下のマツダの記事より転載します。
「マツダ787B」国内レース仕様車 富 士スピードウェイでデモ走行! ===================================================================== 1991年ルマン優勝車「マツダ787B」 の国内レース仕様車が、 10月13日・14日の2日間、富士ス ピードウェイでデモ走行します!
ドライバーは、元マツダドライバー の寺田陽次郎さんで、 マシンは、1991年のルマン24時間 レースで総合優勝のマツダ787Bを ベースに、 国内レース用軽量化メニューを入れ て開発されたJSPC (全日本スポーツプロトタイプカー選 手権)仕様車です。 ルマン優勝を果たした「55号車」と 明確に差別化するため、 車体塗色のオレンジとグリーンの配 色が反対になっています。 1991年9月のJSPC第5戦菅生(宮城県) でレースデビューし、 10月に富士で行われた第6戦富士 1000kmレースでは 従野孝司氏/デイビッド・ケネディ氏 が3位表彰台に上がっています。
是非富士スピードウェイへお越しい ただき、 レースとともに「マツダ787B」のデ モ走行にもご注目ください☆
○2012 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富 士6時間耐久レース
・デモ走行実施日: 10/13(土) 15:30~15:50の20分間 10/14(日) 9:35~9:50の15分間 ※走行時間は変更の可能性があり ますので予めご了承ください。
・走行車両: マツダ787B JSPC車両
ということらしい。
ロータリー乗りとしては、いってみたいところですが、田んぼが・・・・・・・。
誰か動画撮ったらUpしてね。

Posted at 2012/10/11 19:53:16 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年10月10日
皆さんこんばんは。
ブログのお返事をさぼってるスーパー筋です。
しかも、業務多忙につき、みんカラもほぼ放置中です。
さて、みんカラがリニューアルしましたが、マイページのカスタマイズがよう判らん。
困ったね。
Posted at 2012/10/10 20:22:58 | |
トラックバック(0) | 日記