2011年07月16日

とある車屋に2000GT・・・
マジかよと思ったら、なんか小さい
良く見るとホイルが、GTとちゃいまんがな~
仲間に聞いたらドアの形からカプチーノだったかロードスターらしい聞いたのに忘れた~
リアも綺麗に2000GT
見事な化け車でした~
写真はボケてますけど

Posted at 2011/07/16 12:10:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月14日

プリウス~買いました
過走行でも何故か高い
ハイカラですね
オイラのじゃないけど(笑)

Posted at 2011/07/14 19:30:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年06月08日

と言う事で、ベースを見て来ました。
かなりヤレテました~
が、ボロいので、どうやら安く出来るかも?らしい~
買うかも…(笑)
今日は隠してるレジェンドにも会ってきました~

Posted at 2011/06/08 18:11:22 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月21日

レジェンドを洗車しました。
綺麗になりました~

Posted at 2011/05/21 22:37:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月28日
えー先日、CDアコードのドノーマルに乗る友人からメールが、あり内容を見てみると
アコードをDに車検を出したら最初タイベルウォータポンプ交換込み16万と言われていたが、後に色々直さなきゃいけないので39万になりますとDに言われたらそうです。
前回会って車を見た時は特にヤバそうな所は無かったと思ったのですが、走行19万キロと言うこともあったので修理見積もりの内訳を聞いた所
足周りのヒビ?(コイルスプリング付近?)…足周りの交換
ラジエター液が漏れてる
エンジンオイル漏れ
その他…
…足周りのヒビって何処のヒビなんだかアバウト過ぎる説明…足周り交換
ラジエター液漏れてたら車屋まで乗って行けない気が…前に見た時は全く漏れて無かった様な…
この年式でエンジンオイルのニジミの無い車を見た事ないんですけど…
金額高いと言うか無駄な部品交換作業が、やたら多い見積もり四枚らしい
挙げ句、もう車が限界です新しい車を勧めるとの事…
一般的に年式も確かに古く過走行
でもCDアコードが好きで新しい車も乗りたいのが無いとの事
乗ってる人はボディのクリア剥げなども塗装屋で再塗装したり、ノーマルながら大切にしてる車だと思います。
相手も車屋、販売してなんぼ、商売なのは判りますが私には、まわりくどく、もう古いポンコツだから新しいの買えばと、言われてる気がして、気分が悪いです
無知な素人相手に好きほうだい言いますね
CDアコードより古いKA3に乗る私的には、全く話にならないので私が最低限の修理をして車検に行くので車を回収して来てと言った所
Dの返答は、なぜ車が必要か?と聞かれ、車検ないから動かせない…だそうです
当然ですねまぁソレは常識です
…が仮ナン有れば保険入ってるから問題無いと、言って下さいと伝え
仮ナンバー借りるから車は持ってくと言ったところ仮ナンバーは、車屋では出せるけど、市役所で出すなんて聞いたことないし、市役所は車の状況も知らずにナンバーは出さないとか、借りに事故があったらどおなる?とか言い出して、返してくれなかった…そうです
市役所はナンバー出すなんて聞いた事ないって言った後に、市役所は車の状態も判らないのに仮ナン出さない?
既に矛盾してますけど?
Dのサービスマンの癖にどんだけ間抜けなんでしょうか?
自賠責、入れてれば普通に、かりれますケド
ツッコミ所満載です
更に、どこのDでも39万くらいはしますよ!って言うので、他は(私がやる車検代行)もっと安かったって話をしたら、メカと話をしますか?って言われて話して、ヒビは直さずボンド貼ったり、オイル漏れはスチームあてるだけにする。なんだかんだ最終的に23万になったそうです…
ハイ16万落ちました…
笑わせてくれますね~
馬鹿にし過ぎでは無いのでしょうか?
古いからコレ位かかります?いらない部品交換…
無知は罪とは、この事ですね
商売だから仕方ないのかもしれませんが、古いから~と中身の無い曖昧な答えを言い出す所は信用出来ません。
全ての車屋が、そうだと言う訳では、ありません真面目な車屋も知ってますが、全ての人が古いから乗換えするとは限らないし古くて部品絶版しようが、旧車に乗り続ける人も沢山います。
簡単に値段が変わるような粗末な答えをする車屋は信用を失うと思います
まあ車屋は過去のトラウマで信用なんてしてないですけど…

Posted at 2011/04/28 12:25:35 | |
トラックバック(0) | クルマ