• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

第22回HAOC走行会(鈴鹿ツインサーキット)

第22回HAOC走行会(鈴鹿ツインサーキット) 行ってきました第22回HAOC走行会!!



今回は機械式LSD投入で11月であわよくばベスト更新に期待(^_^)

前日は雨でしたが、当日は晴れ♪
今回はもゼッケンは1番♪

さっそく1本目
久しぶりやし、LSDの感触を確かめながら、ひたすら走りまくります(笑)

出たタイムがベストに1秒遅い1分8秒694!!
はい、これが本日のベストラップです(汗)

後半はガソリンも減り、リアシートまで取って、条件は良いはずなのに.....(泣)

2本目からひどくなった3速のギア鳴き&ブレーキングでの車線変更?も心配しましたが、無事に終わりよしとします♪
やはりいいパーツを付けてもそれをいかすドライビングの必要さがしみじみ感じました(>_<)

同じアコードのKen's Blackさんは遠い雲の上に(汗)

今日は参加された皆さんお疲れ様でした♪
またこのような走行会を主催してくださったbossに感謝です(^_^)
ありがとうございました。
また2月お会いしましょう。

本日のベストラップです。
(ダメ出し待ってます。)


師匠追っかけ♪(れてませんが。)


とりあえずは27日のホンダ車?ミーティングですね♪


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/20 23:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

たまには1人も
のにわさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 23:48
うpは最速ですが、ベストLAPは最速とはいかなかったですね(爆)

本日はお疲れ様でした!
27日は自分も行けそうなのでよろしくお願いします(^_^)ゞ
コメントへの返答
2016年11月21日 0:45
お疲れ様でした♪

アップ&周回数はトップです(笑)

27日よろしくお願いします(^_^)
2016年11月20日 23:52
お疲れ様でした!
車の不調は残念でしたが
車も身体もしっかり休んで次回期待していますね(^O^)
コメントへの返答
2016年11月21日 0:46
お疲れ様でした♪

車よりドライバーかと(汗)

次回は強制参加で(^_^)

2016年11月21日 1:36
後日「デフを使いきれてませんよ反省会」実施しますw
コメントへの返答
2016年11月21日 1:46
反省会はステーキハウスでお願いします♪
2016年11月21日 10:47
是非速くなって頂きたいので動画見ただけですが感じたこと書きますね(^^)運転してみないと解らないけど(笑)

車重が重いからか全体的に動きが柔らかい印象ですね♪グリップ感はある(^^)S字の切り返しとか機敏な動きが出来てるのでタイヤサイズはとりあえずそのままでオッケーでしょうか。
でも、ブレーキが甘く進入で姿勢が安定させられてないまま飛び込んでるのでアクセルオンが遅れてデフが使えなくなってる感じで立ち上がり加速にもかなり影響出てます。イメージはもっとしっかり減速してクリップより少し手前でアクセルをジワッ!デフで曲げる!ですね(^^)コンパクトなラインで走れるようにしたいですね。
前後とも減衰もう少し硬くするか、これ以上無理ならバネレートをもう少し上げて一つ一つの動きが短い時間でビシッ!ビシッ!っと決まって安定するようにしたいですね。その方が乗り手もかなり運転しやすくなるはず!
ただ、街乗りもさせるのでレートアップはかなり悩みますね(^^)とりあえず2キロ?どうでしょう?(笑)

あとはミッションOH時にはファイナル変更♪上記の事が出来てたら一気に速くなりますよー!(笑)言うてたTRYBOXにも相談してみると良いですよ!色々と考えてくれるはず♪
コメントへの返答
2016年11月21日 11:24
アドバイスありがとうございます♪
確かにLSDを使いきれてませんね(>_<)
バネレートも車高調OHついでにアップを考えていますが、他の事もありなかなか出来てません(>_<)
ミッションOHついでにファイナルも検討してますが、いちようファミリーカーなので悩んでます(笑)
デフで曲げる!の走り方に変えないと、せっかくのLSDが宝の持ち....ですね(汗)
ちょっと放浪の旅に出ます(笑)
またお会いした時はアドバイスよろしくお願いします♪
2016年11月21日 12:12
俺が反省会で言いたかった半分ぐらいはもっち〜さんが言うてくれてますw

後は俺なりの解析もあるので、ステーキハウスでw
コメントへの返答
2016年11月21日 12:13
了解しました。
予約しときます♪
2016年11月21日 21:12
初コメさせていただきます。
デフ投入なのにタイムダウン・・・これは投入一発目の「あるある」ですw
アグレッシブな走りのしこやんさんなら、難なく使いこなせると思いますよ。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:18
コメントありがとうございます♪
あるあるなんですね(笑)
2月は更新出来るように頑張ります。
是非とも参加待ってます(笑)
2016年11月22日 1:07
お疲れさん

ステーキハウスいいなぁ(゜ε゜;)
コメントへの返答
2016年11月22日 7:11
お疲れ様でした(^_^)

無料やし参加します(笑)??
2016年11月22日 3:09
お疲れ様でした。

朝も話ましたがLSD付きの走り方に変えてかないと難しいんですよね。

もっち〜さんがおっしゃってるとおりですが、もっと簡単に言うとアクセル入れていってフロントのトラクションがかかった時にデフでリヤを巻いていく感覚がわかればすぐですよ

ってタイム出てない私が言っても説得力ないな (´-ω-`;)ゞポリポリ
コメントへの返答
2016年11月22日 7:16
お疲れ様でした♪

やはり乗り方を変えていかないと行けないんですね(>_<)

2月までにイメトレ&ブッシュ交換ですね。

またよろしくお願いします(^_^)
2016年11月22日 11:18
先日は、お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

毎回、HAOCの皆様には楽しませて頂きありがとうございます。

その場凌ぎのタイヤでの参加とは言え、ショボいタイムでAクラスの方々の邪魔になってたと思いますので、次回はBクラスで精進させて頂きたいと思います。

次回、参加した際も宜しくお願いします🎵
コメントへの返答
2016年11月22日 11:26
お疲れ様でした♪

こちらはLSDが宝の持ち腐れ的な...(泣)

まぁ安全にワイワイ楽しめたら良しとします(^_^)

次回もよろしくお願いします♪
2016年11月23日 16:29
参加された皆さんの楽しそうなブログUPを見てると

本当に行きたかったです~ (T_T)

次回は何事も(W)無く参加したいと思いますので
また、遊んで下さいね!
コメントへの返答
2016年11月23日 19:50
こんばんは。

今回は残念でしたね(>_<)

2月は是非ともわいわい楽しみましょう♪

11月27日にとある某所にてホンダ車集まりますが??
2016年11月24日 23:27
先日は、お疲れ様でした~!

僕もLSD入れた直後は、大して効果を感じることは出来ませんでしたよ(^_^;)
でも、しこやんさんなら野生の勘(?)で、次回には使いこなしてると思います(笑)
コメントへの返答
2016年11月25日 0:00
お疲れ様でした♪

去年の11月よりも微妙にタイムは更新してるので、LSDの効果だと自分に言い聞かしています(笑)

あとは乗り方ですかね(汗)

2月はもう少し縮めれるよう精進します(>_<)

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation