• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しこやんのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

第14回HAOC走行会 in鈴鹿ツインサーキット

第14回HAOC走行会 in鈴鹿ツインサーキット第14回HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキットに行ってきました(^O^)
いつものように天気は快晴♪

今回はフルバケを投入し、フロントにZⅡを入れタイム更新を期待しつつ、関東からこられる激速CL1の「火の玉せいや」さんを迎えます(^o^)/
さっそく軽いあいさつを済まし、走行準備をし、一本目の走行に入ります。
フルバケ&ZⅡの感触を確かめていたところ、すぐさま背後から火の玉せいやさんが(汗)
はい、一本目であっさり撃沈されました(><;)
こっちはほぼベスト出ているんですが....。

二本目はいい感じに乗れた割にはベスト更新できず(><;)

三本目は火の玉せいやさんのうしろを走らせてもらう事に♪
ストレートで離され、突っ込みも立ち上がりでも全くついて行けず(泣)
しかし必死で追いかけてる時に自己ベスト更新しました♪

四本目はKクラスのマシントラブルでコース上にはオイルが....(T_T)
いちよう処理はしてくれましたが、ようすを見にコースに出るも、滑らない事を確認したため、更にベスト更新を期待して攻めるもベスト更新できず(;><)

火の玉せいやさんを、必死で追っかけてる時のベストです♪


天気も良く無事に終わり、ベストも更新できてよかったです(^O^)
うわさ通り‘火の玉せいやさん‘は異次元に速かった!!

参加された皆さんお疲れさまでした。またご一緒しましょう(*^_^*)

何か秘策を考えなくては(汗)
Posted at 2012/11/26 00:28:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月21日 イイね!

準備完了!!

準備完了!!25日の走行会に向けての準備が完了しました(^0^)

そして、周りの方々の物騒化に影響され、今更ではありますが、フルバケを投入しました♪
(ホエホエさんありがとうございました♪)

「かなりローポジションなので調整してくださいね。」と言われましたが、日本人体型のためいい感じでした(笑)

フルバケだと確かにシフト位置が微妙にやりにくい...(><)
ちゃんと乗りこなせるか心配ですが(汗)

車のセッテイングはというと、皆さん難しい事を言っていますが、僕はタイヤがギリギリ当たらない限界の所まで下げて完了ですが何か??


タイヤはフェデラルと迷いましたが、気温がまだ高く熱ダレが予想されるため、レギレーション?通りの215サイズのZⅡ(フロントのみ)で行きます。


今のところ天気はよさそうですし、参加される皆さんよろしくお願いします♪
Posted at 2012/11/21 20:34:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月03日 イイね!

雪が降る前に...。

雪が降る前に...。若者の車離れが深刻な問題になっている中、会社の後輩で貴重な車好き2人を連れ、龍神スカイラインに走行会ツーリングに行ってきました♪



昔の料金所で整列!!



紅葉客が多かったようですが、あまり紅葉を見る間も無く、道の駅龍神に到着し、ふとみるとやはりタイヤがフェンダーに当たってるせいか、フェンダーが鍛えられ隙間が(笑)


帰りはお土産にやきもちを買ってかえりました(^0^)


そろそろ走行会の準備をしなくては.....。

Posted at 2012/11/03 18:10:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月26日 イイね!

祝9周年♪

祝9周年♪時が経つのは早いもので、今日で結婚して9年目になります。
今思えば、新婚旅行ではレンタカーで函館山を軽く攻め(コラ
子供ができたのでちゃんと家族で乗れる車にしようと勝手な判断で、アコードを購入し、特に弄るつもりはありませんでしたが、みんカラに出会い、良いも悪いも、今の仕様になったわけでございます(笑)

オフ会にツーリングに走行会に行くようになり、色んな物騒な友達にも出会い、いい刺激を受けつつ、カーライフを楽しんでいます。

その間嫁さんは何一つ文句も言わず(半分諦め?)ずっと支えてくれてきました(^O^)

今まで好き勝手やってきた僕についてきてくれてありがとう。
これからもそんな嫁さんを今まで以上に大事にしていきたいと思います(*^_^*)
ちょっとしたケーキを家族で囲んでいただきました。
という事で、皆さん今後も変わらぬお付き合いよろしくお願いします♪
Posted at 2012/10/26 22:04:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

秋キャンプ♪

秋キャンプ♪夏に引き続き、嫁さんの友達夫婦がキャンプをしていると言うことで、日帰りですが、「姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺」に遊びに行ってきました(^0^)

先週も同じような方面に行ったような気もしますが(笑)

行きはのんびり走り、昼前に無事到着し、さっそくBBQでお肉をたらふく食べ、
子供達とハイキング&探検にGO!!

とても水がきれいで、空気も美味しかったです♪

娘も喜んで一生懸命歩きました(^0^)


そして戻り、兄妹で仲良く遊び


日も暮れ始めた頃、急激に気温が下がり、焚き火をし、残り物やお菓子で適当に食事を済まし、帰りも先週と同じルートでのんびり帰りました(笑)


なんと言っても、この「グリーンステーション鹿ヶ壺」はどんな物騒な車高でもなんの問題もなく行く事ができます。
そこの物騒なあなた、たまにはのんびりするのもいいですよ(笑)
道中のワインデイングもいい感じでした(^0^)

(注)帰る頃は10月とは思えないくらいの寒さでした(><)


Posted at 2012/10/21 01:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation