• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しこやんのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

10回HAOC・4DSF走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

第10回HAOC・4DSF走行会  (鈴鹿ツインサーキット)に行ってきました。

鈴鹿ツインでは雨知らずと言う事で、本日も完全ドライで最後まで走れました♪

装着率の高い、お☆様をフロントに履かせ、アタックに臨みます。

3本を走り終え、自己ベスト更新ならないため、賭けに出て、前後を入れ替えAD08をフロントに履かしてアタックに望みます。

なんと6分山ぐらいのAD08で(-0.090秒)ですが本日のベストラップが出ました(^0^)
しかし自己ベスト更新はならず(><)

しかも、何を思ったか、コース上では使う事の無い1速を思いつきで使った時に、ベストラップが出るとは(汗)


本日のベストラップです。


<object width="480" height="385"></object>


<本日のポイント>
AD07とAD08の違いが分からない僕には、AD08とお☆様の違いなんて分かるはずありませんでした(笑)

次回はベスト更新目指して頑張ります。

参加された皆さんお疲れさまでした♪

またご一緒しましょう(^0^)








Posted at 2010/11/29 00:24:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月31日 イイね!

初の妙見オフ!!

初の妙見オフ!!今日は初めて妙見オフに参加してきました♪

いつも集まるオフ会や走行会等はCL7が圧倒的に多いため、今回はCF4&CL1が多いと言う事で、気合を入れ朝から洗車をしてから出発しました(笑)

いつものようにのんびり走り、ちょうど妙見山を登り始めた時に雨が...........。

そのまま雨もやむことも無く、16時ぐらいまでアコードの話やフォ○○リフトの話で盛り上がりました(謎)

まず街中で見かける事の無い希少なCF4&CL1があれだけ集まると嬉しいの一言につきます(^0^)

参加された皆さんお疲れさまでした♪

また機会があればご一緒しましょう!!
Posted at 2010/10/31 23:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月07日 イイね!

第10回HAOC・4DSF走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

第10回HAOC・4DSF走行会 in 鈴鹿ツインサーキット日時  平成22年11月28日(日) 午前8時現地集合(雨天決行)
場所  鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市) HP http://twincircuit.co.jp/
     〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2  電話 059(372)2401
台数  約90台前後(HAOC枠55台前後)
料金  18,000円(計測器代・保険料・ゲーム代・消費税を含む)
車種  鈴鹿ツインサーキット車両規定に準ずる車でしたら、車種は問いません。(ホンダが多いです)
走行  全日貸し切り(フルコース20分×4本)のグリップ走行です。(1クラス20台弱)
     ドリフト走行は禁止しています。 


★同乗走行について★
同乗走行に就きましては、ご存じの通り、昨今、同乗走行が出来ない走行会が増えております。
矢張りその安全性に問題もあり、各走行会も控えているのが現状です。
当クラブ走行会としても、その辺りを検討して参りました。
その結果、今回は最大限に安全性に配慮して、同乗走行を可能にしたいと思います。
但し下記の条件で行いますので、ご理解頂きたいと思います。

1.当日の申し込みは受付致しませんので、必ず下記フォームより事前に申し込み下さい。
2.同乗走行出来る走行枠は、各クラス2枠目と3枠目のみとします。
3.同乗者及び同乗をさせるドライバーは、責任を持って安全第一でお願いします。

尚、同乗者は保険加入(500円)と、
ドライバーと同条件(長袖長ズボン、ヘルメット、グローブ、誓約書の記入)で同乗して頂けます。


★体験走行について★
今回も体験走行枠を設定しました。(11:40~12:00 20分)
通常の走行の様にヘルメットやグローブ、また保険料など必要なく参加出来ます。(先着順)
軽自動車からミニバンまで、全ての車種で参加可能です。定員までなら何人でも同乗出来ます。
最高速度は80km/hです。先導車が先導します。(先導車を追い越し絶対禁止)
参加台数は20台前後を予定しています。参加希望の方は、こちらからお知らせしますので、
当日受付にてお申し込み下さい。


★ゲームについて★
皆さんの選んだ3桁の数字と当日の本人のベストタイム下3桁の数字が一致すれば、
今回の走行会費をキャッシュバックするゲームを全員参加で行っています。(限定1名様限り)
まだ的中者はいませんので、今回こそは出して下さいね(^-^)


★リザルドについて★
リザルドについてはベスト10のリザルドのみ、当クラブHPのサーキットレポートで公表します。
また当走行会における最速ラップタイムは、サーキットレポートのトップページに常時掲載します。
また参加者に限り、当クラブ作成のリザルドを希望者にお送りしています。


★その他★
今回も最後にじゃんけん大会を行う予定にしています。
また今回も新しい企画を考えて、トロフィーを出す企画を考えております。
当日のじゃんけん大会で発表します。
最後までお付き合い下さい。どうぞお楽しみに!!

★4DSF presents 焼き芋しましょう♪★
共催の走行会もおかげさまで3回目を迎える事ができました。
サーキットを終日貸切で走行会できる事をとても嬉しく思います。
今回も「焼き芋」やります。大型ドラム缶コンロと炭を用意していますので
さつま芋をアルミホイルで包んでご用意ください。
(バターや塩辛など、上にトッピングするものも用意しています。費用は頂きません。)

芋以外にもとうもろこし等、お好きなモノを用意いただいても構いません。
その際はご自身のアルミホイルが分かるようにしておいて下さい。
サーキットで秋を満喫しましょう。皆様のご参加をお待ちしております♪

★主催者からのお願い★
当クラブの走行会は、出来うる限り敷居を低く、料金も低く、頭も低くm(__)mして、
初めて走行会に参加される方にも安心して利用して頂き、ベテランさんには、それなりに楽しめる
企画を考えていますので、ベテランさんと初心者の方が、ほのぼのと走って親睦を図れる様な、
そんな走行会にしたいと思っています。
その辺りをご理解頂いた上で、ご参加下さいます様、お願いします。

また主催者である私たちも、参加者の皆さんと同じように、走りながらスタッフも行いますので、
他のショップ等の走行会の様に、致せり尽くせりの運営は、出来ないのが現状です。
至らぬ点や行き届かない点が多々あると思います。その分、一生懸命頑張りますので、
その辺りをどうぞご容赦頂き、ご協力頂きます様、宜しくお願いします。


★申込方法★
参加希望の方は、下記フォームにご記入の上、送信して下さい。
申込書到着後、こちらから入金のご案内メールをお送りし、入金が確認出来た時点で参加が確定します。
入金が確認出来次第、案内書及び宣誓書をメールにてお送りします。

エントリーはこちらまで↓

http://haoc.net/circuit101128.html
Posted at 2010/10/07 01:21:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月09日 イイね!

家族サービス+α

皆さんこんばんは♪

もう会社によっては盆休みのところもあるのでしょうか?

僕の会社には盆&正月&GWという物が存在しません(><)

唯一14日が休みのため、家族サービスを考えていたところ、長島スパーランドで花火があるのを見つけました(^^)

帰りはそのまま帰れるため、長島PA(下り)で見ようと家族会議で決まりました。

こんな偶然ってあるんですかね~(笑)

渋滞は予想されますが、参加される方よろしくお願いします(^0^)




おまけ♪


<object width="480" height="385"></object>




注)天候や子供の体調によっては行けない場合もありますのでご了承下さい。
Posted at 2010/08/09 01:36:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月01日 イイね!

祝10万キロ!!

祝10万キロ!!先日高速に乗った際、10万キロに達しました(^0^)

中古で買ってちょうど4年、買った時はフルノーマルだったのに(笑)

家族で色んな所に出かけたり、ツーリングやオフ会、走行会にも何回も参加しました(^^)

今のところ、乗り方がいいのか(ん?)車が当たり(こっちか?)なのか、エンジンの吹けも良く、ミッションの入りもスムーズで、これといった不具合はありませんが、右側のドラシャ部分からのバキバキ音だけが気になります。(><)

これからも長く乗って行きたいので、過走行されてる、距離を多く走ってる先輩方、10万キロでのメンテ等、いいアドバイスを教えて下さい。

とりあえず最低限、タイミングベルト&ウォーターポンプは交換したいと思っています。

皆さんの意見を参考にし、できる範囲内でメンテして行きたいと思います。


Posted at 2010/07/01 02:19:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation