• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しこやんのブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

準備完了(^。^)

準備完了(^。^)5/20の美浜サーキットでの、もろまえ走行会の準備が完了しました(^.^)

秋のHAOC走行会まで充電の予定が、たまたまちょうど休みで断る理由がなく参加する事に(笑)

今回はFD2祭り??のようで、色々と揉まれて勉強し、3月に出たベストを更新出来ればいいかな〜??と気軽な感じで楽しみたいと思います♪

きっちり作戦会議も完了(笑)

Posted at 2017/05/16 20:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月08日 イイね!

アドバンRGⅢ♪

アドバンRGⅢ♪さてみなさん、
あちこちで桜が咲いてきれいですが、天気が悪くパッとしない中??街乗り用のZ34純正ホイルからアドバンRGⅢに衣替えしました(^。^)

サイズは若干大人な仕様になります(笑)

今日のNでお披露目出来ないのが残念す(≧∇≦)

フロントは師匠のお下がりタイヤが流れてくればそのままタイムアタックも出来る仕様に(笑)

またZのホイルも気に入ってるので、ガリガリくんを直して再塗装でもしようかと検討中♪

またいい場所で撮影でもしたいな〜(*^_^*)

Posted at 2017/04/08 19:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月02日 イイね!

初の美浜サーキット♪

初の美浜サーキット♪さてみなさん(笑)
こんばんは。

先日HAOC走行会も終わり、タイヤもドライバーも冷めない間に行ってきました、初の美浜サーキット!!

心配していた天気は願い叶わず、朝から雨模様(ToT)
初サーキットが雨なんて勘弁して下さい(汗)

まぁ今回は雨でのドライビングレッスンと言う事で、気持ちを切り替え準備にかかります。
タイヤは流れてきたZⅡ☆255/35/18(4〜5部山程度)

まず1本目(フルウェット)
コースを覚えるのに慎重かつ丁寧に走りますが、アンダー&オーバーの連続(ToT)
アコード3台で仲良くスピン(笑)

天気予報とにらめっこしながら、雨が上がるのを期待しつつ、同世代同士にて車談義に花が咲きます(笑)

ガンちゃんさんも応援に駆けつけてくれました♪
そしてガンちゃんさんに路面を乾かす係に任命され、走行枠を1枠プレゼントしてもらい事件は起きました(泣)
マフラーアウト!!

1本目走れたやん(ToT)

泣く泣くサイレンサーを入れるもテンションも吹け上がりも上がってこない!!

路面も完全に乾かずグリップしないまま終了。

そして最後に路面もほぼ乾き始めた16時の枠で走る事に♪
サイレンサーはスタッフの目を盗みレスに(笑)

なんや行けるやん!!

やはり路面が乾いているのでグリップが違います(^。^)
この6周目に本日のベストラップが出ました。




もう少し行けそうな気もしますが、初走行なので、まぁこんなもんでしょう(汗)

また今日の主催者のウェランさん&まーぶるさん&ガンちゃんさん&きよさんお疲れ様でした。
灯台ラーメン美味しかったです♪
とりあえず秋までしっかり充電したいと思います(^。^)

では11日のNで(^_^)
Posted at 2017/03/02 21:32:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月26日 イイね!

HAOC走行会in鈴鹿ツインサーキット♪

HAOC走行会in鈴鹿ツインサーキット♪2017年度一発目!!
HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット♪



ミッションオーバーホールついでにファミリーカーをファイナル交換という仕様に(笑)

今回も当然ゼッケンは1番♪

1本目気温の低いうちにベスト更新目指すもベスト更新ならず(≧∇≦)

2本目はやや気温上昇で、ほぼ1本目と同じでこれまたベスト更新せず(ToT)

そして3本日でかくし球投入(笑)

255という事で、かなり乗りやすくいい感じなのにタイムには繋がらず(汗)

考えるてみると、去年の同じ2月からと言うと、LSD投入&ファイル投入にも関わらず全くタイム更新出来ない事に気付き耐久レース→タイムアタックに切り替え、気温が下がってきた最終の4本目に全てをかけます。
タイヤは非常に乗りやすく、いい感じやし履き替えるのもめんどくさいしそのままアタックする事に(笑)

2周目に出ましたベストラップ(ベスト更新♪)


やはりタイヤは加速が多少悪くなっても大きい方がいいのか?非常に乗りやすく、秋も師匠の255ZⅢが流れてくると思うのでそれで行こうと思います(笑)

何はともあれ無事に終わり良かったです♪

またこのような走行会を開催してくださったbossに感謝です。
ありがとうございました(^ ^)

また一緒に参加された皆さんもお疲れ様さまでした。
また秋にお会いしましょう♪



で、明日も鈴鹿におじゃまします(謎)
Posted at 2017/02/26 22:41:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月23日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪26日のHAOC走行会の準備が完了しました(^ ^)

作戦会議という名のゴチも完了(笑)

あとは前日に洗車&荷物積み込みで完了です。

今のところ天気は良さそうなので、安全に人より多く走り、楽しみたいと思います(笑)

当日参加される皆さんよろしくお願いします♪
Posted at 2017/02/23 20:03:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation