• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しこやんのブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

123456(^0^)

123456(^0^)やっと先輩方に追いついた??

今後はこれと言った進化もなく、メンテ中心なんでしょうね(汗)

でもまだまだ乗りますよ〜♪

Posted at 2012/03/28 18:19:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月15日 イイね!

なばなの里+ガンちゃんさん!?

なばなの里+ガンちゃんさん!?昨日計画もないまま、急に思いたって昼過ぎから「なばなの里」にイルミネーションを見に行ってきました♪

途中急激な腹痛のため、堺ICで乗り降りする祭、見覚えのあるアコードに遭遇し、軽い挨拶&ミーテイングを済ませ、「なばなの里」を目指します。
*鈴鹿ツインEG6でラジアル5秒台の方ともっとお話したかった。(しかも1600ccのままらしい)

途中鈴鹿のイオンで休憩し、のんびりと走り「なばなの里」に到着!!

平日なのに結構な人がいてました(驚

ご飯食べたり、イルミネーション観覧したり園内を走り回ったり(コラ)、してるうちにけっきょく閉園の22時までいました(汗)

頑張って運転した甲斐があり、嫁さんも子供も大喜びでした♪

帰りはもちろんのんびり下道で帰りました。
*あの振動がいいのか、すぐに二人とも爆睡しました(笑)



まだ見たことのない方は是非見に行ってみて下さい。

Posted at 2012/03/15 10:25:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 20121. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

H13年式 ホンダ アコードユーロR(CL1)

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!



F: DUNLOP Z1スタースペック 215/45R17 
   アドバンRGⅡ   9JJ +29
R: フェデラル  595 RS-R   215/45R17
   アドバンRGⅡ   9JJ +29
 
入れたいホイールに合わせて、前後フェンダーを加工してます。
走っても干渉しない極限まで下げています♪
多少は干渉していますが(笑)






※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。

Posted at 2012/02/26 14:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月23日 イイね!

今後の予定(妄想)

今後の予定(妄想)先日の走行会も終わり、秋まで長い充電期間に入ります。

と言っても、ミーテイングや、ツーリングには出来る限り参加しようと思っていますので、車バカ
車好きな皆さんその時はよろしくお願いします♪
(写真は勝手にもんちーさんから拝借しました。)

街乗り用タイヤに交換していたところ、分かってはいましたが、左リアのショックの抜け(><)

約7〜8万キロよく頑張ってくれました。
次はZEALかRGを視野に入れています(^0^)

フロントローターも鈴鹿ツイン5回&岡山国際1回よく頑張ってくれました。
まだまだ街乗りは行けそうなので完全に割れるまでそのまま....(違

タイヤは今後も気温が低ければフェデラル595RSーRもありですね。
でも、トータルでいったらお☆様の方が乗りやすいかな。
よって今後はフロント215→235サイズも視野に入れておきます♪
(お☆様の新製品ZⅡも気になるところですが。)

あと先日走っていて感じた事なんですが、家族も乗せるファミリーカーアコードなので、シートなんて純正で十分だと思って走っていましたが、最近走っていると体を支えるのがしんどい(暴
筋肉痛のせいか、寝返りで足をつるというなんとも情けない状態に......。

もう若くないので、楽に運転できるフルバケの投入も視野に入れていこうと思います(^0^)

これまであげた妄想、すぐには実現しそうにないですが、コツコツやって行こうと思いますので、何か悩んだ際は相談に応じて下さい。

早いもので
先日(2/17)上の子は6才に♪


下の子は(1/27)3才になりました♪

Posted at 2012/02/23 12:31:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月19日 イイね!

第13回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

今年になって初の走行会に行ってきました(^O^)

前日の雪が心配されましたが、いつも通り天気は快晴(*^_^*)
荷物等おろし走行準備を行います。

左リアショックがぬけたままですが、気にせず減衰を締め込もうとした時、前回の走行会の時に締め込んだままでした(笑)
(乗っててわからんか〜??)

<一本目>
路面温度が低いため、慎重に攻めます。
慎重に走った割りに、ほぼベストが出ました。

<二本目>
ちょっと力が入りタイム更新できず(>_<)

<三本日>
最終枠の作戦に備え、フロントタイヤをひたすら削ります(笑)
するとこの枠でベスト更新しました(^o^)/
しかも国産では無くアジアンタイヤで。

<四本目>
最終枠は30分と長いため、リアのフラットスボットの入った賞味期限間近のお☆様をフロントに持って行き、あわよくばタイム更新を期待して走るも、タイム更新できず(ToT)

同じグラスで唯一のアコードのガンチャンさんとも追いかけごっこできて楽しかったですo(^-^)o
今日は気温が上がらず、路面温度も上がらない場合、グリップ力が強く、耐久性の無いアジアンタイヤが合ったみたいです(^O^)

最後のじゃんけん大会はいつものように勝てないため参加賞をもらい解散となりました。

とりあえず無事帰宅でき、タイムも更新できて大満足です(*^_^*)
参加された皆さんお疲れ様でした♪またご一緒しましょう。

今日のベストラップです♪
<object width="420" height="315"></object>ラップです♪

ガンちゃんさん追っかけ♪
<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2012/02/19 23:27:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation