• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

白米和尚のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

伊達じゃないぜぇ!

伊達じゃないぜぇ!独眼流!

ということで、仙台一人旅です。
先ほどホテルにチェックインしました(^.^)b
これからシャワーをつかって牛タン満喫しにいきます
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノわ~い
Posted at 2008/08/13 18:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月12日 イイね!

北へ!

北へ!本日12日から17日までお盆休み!

と、いうわけで明日13日~14日、一泊二日でふらりと
宮城県を目指します(o^-')b

ひとりで仙台まで牛タン食べに行ってくる!

って風邪で寝込んでいるshintaxさんに電話したら、

「かっこいいなぁ!」と言われました(^∇^)アハハハハ!

嫁はスケジュールが合わないので、「牛タンのおみやげ忘れないでね(`へ´)」

と言ってます。

どなたか近県の方と遭遇できると良いんですけどね。。

行きは常磐→磐越で一路青葉城を目指します。

のんびり出かけるので、現地着は14時過ぎでしょうか。

帰りは途中日立に立ち寄って多喜田の我が儘丼を食べたいと思いますが、

うまくいくかなぁ。。
Posted at 2008/08/12 23:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月10日 イイね!

初オフ参加(o^-')b

初オフ参加(o^-')b MINI系サークルのオフ会にはじめての参加でした
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪

shintaxさんとぎょい~んさんの共同企画オフです(o^-')b

集合時間は津久井湖畔午前9時とのことで、今回は嫁も同伴で午前6時30分に
自宅を出発。

まあ、2時間半あればOKでしょ?普通なら2時間かかるかどうかの道だし。。
と思ったのが大間違い。。

常磐高速を最寄りのインターから三郷に向けて快調に走行している途中で、
嫁からこんな一言が。

「首都高でタンクローリーが横転炎上したっていうニュース見た?」

Σ(゚△゚;)今日の話???

「いや、今日じゃないらしいけど。。」

聞いてないよι(+_+)y!!!

三郷を抜けたとたん、「小菅90分」の表示。。
普段なら20分そこそこなのに。。

ナビにリルートさせながら、外環→下道→護国寺→中央と移動するもらちがあかず、幹事の
shintaxさんと連絡を取りながら移動。

集合場所は時間には間に合わないので、「第6チェックポイントへ直接向かいます」と言ったものの、中央道は調布→八王子間の通過予想が既に110分Σ(゚△゚;)

これはあかん。。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
稲城大橋有料から今度は直接昼食予定地のオレンジツリーを目指すも、いくら周辺迂回やリルートを試みても集合場所の花の苑地の前を通るハメに。

412号だだ混み!
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


shintaxさん情報では、地元のお祭りの山車に阻まれたばこ休憩中とのこと。。

やっとこさ412号を左に折れて山道をぎゅいん・ぎゅいんと登っていくと、
お祭りの山車に道を阻まれ(┯_┯)うるる

11時半、予定より30分遅れで昼食場所のオレンジツリーに到着。



あれ?出発してから5時間経過してる???

北へ向かっていたら仙台にはついてるよね( ・д⊂ヽ゛ゴシゴシ?
東名・名神・名阪が順調なら米原あたりにいそうじゃない?

成田から飛行機ならグァムへ着いてるし、東京から新幹線なら京都往復してるよね?

(しつこいw)

ともあれお昼ご飯にありつきました┳┳ ヽ(^▽^ゞ) ゴハンゴハン♪





長時間道中のお菓子が効いたのか、気疲れか、オイラも嫁もあまり食が進まず。
完食できずに残してしまいました。。。

その後隊列を組んで運動公園に移動しましたが、何故だか他の参加者の方と途中で
すれ違ったりするわけですo(・_・= ・_・;)o キョロキョロ何故だ??

運動公園に着くも突然雷を伴った豪雨!!車の外に出られませんΣ(゚△゚;)



その後ファミレスへ移動してちょいウダ!



雨も小降りになってきたということで、いよいよジェラートを目指して服部牧場へ(ファミレスでアイス食べちゃったけどw)!



パッションフルーツとミルク!ミルクが濃厚でパッションフルーツはさっぱりしてて
超(゚Д゚ )ウマー!!



ジャージー牛乳は思ったほど味が濃くなかった。。。

「オヤジ達がジェラートをパクつく」の図。



「あらいやだ、コレ美味しいわっ!
(´д`)ェエエ!、こっちも美味しいわよっ!」

(おすピー調でお願いしますw)

さて、いよいよ整列です。なんだかんだいって時計は午後4時を大分回っていて、しかも山の天気です。なんだか今にも暮れそう。。

誰かの「早く並べないと日が暮れちゃうぞ!」の声に弾かれ、
思わず号令をかけちゃいました。。。

皆さんご協力ありがとうございました。

ウワサの「ヤシマ作戦さん」の凄さを身を以て実感しました。

しかし地面はでこぼこだし、勾配が激しいのでなかなか難しいのです。
敷地の対角線上に並べば山並みがバックにキレイに入ることは解っているのですが。。。





ウー c(`Д´c)ッ。。限界ッス( ´ー`)フゥー...

皆さん本当にご協力ありがとうございました。

名刺を交換させていただいた皆様、お声をかけてくださいありがとうございました!
また是非ご一緒させてください(o^-')b

幹事のshintaxさんとぎょい~んさん、本当にお疲れ様でした!



ところで、なんと同じ市内に住んでいることが解った銀パンダさんは何時に
お家に着いたのかしら?



Posted at 2008/08/10 14:15:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年08月01日 イイね!

一泊二日、CLUBMANで行く暴走・・ぢゃなかった房総(o^-')b

一泊二日、CLUBMANで行く暴走・・ぢゃなかった房総(o^-')b 千葉県銚子市は犬吠埼へ行ってきました。

一泊二日、海の見える露天風呂!

詳しくは後ほどフォトギャラに。
Posted at 2008/08/01 18:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年07月25日 イイね!

クラブドアと運転席助手席のドアの塗装不良

クラブドアと運転席助手席のドアの塗装不良運転席助手席のドアはカドに塗料の液だれのような

状態が確認されていたのと、

クラブドアは写真で解りにくいかも知れませんが、

どうやら「内側から」の突起による変形と盛り上がりが

確認されました。

納車時には無かったはずですので、おそらく

クラブドアのラッチを交換したときについたものだろうと

Dとの見解が一致。

お盆休み明けに入院して補修です。

(もちろんサービスで)
Posted at 2008/07/25 23:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「クラブマンがドナドナ」
何シテル?   11/11 01:19
08年6月28日にR55 (MINI COOPER CLUBMAN)が納車されました。 純正オプションやらナビやらを選ぶのはとても 楽しかったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年6月28日に納車されました(o^0^)o♪ 実車はPW×PWのCピラーブラック ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation