• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイフのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

第15回パイオニアカーサウンドコンテスト

第15回パイオニアカーサウンドコンテストこんにちは、久々の更新になりすいません。

タイトルの通り、今年も第15回パイオニアカーサウンドコンテストに行って参りました。

去年はユーザーシアター部門でのエントリーでしたが、本年度より廃止になりました。

そのため、今年新設のクラスのユーザーピュアシステムクラスにエントリーしました。

ユーザーピュアシステムクラスのエントリー条件ですが、すべての商品(スピーカー、アンプ)がパイオニア製品限定のクラスです。その為、今回ヘッドユニットをはじめスピーカー、アンプと6月に載せ替えまして参加してきました。

忙しい中、週2回、調整とアドバイスをして頂いた岩元社長には感謝でいっぱいです。

そして何よりteam AV KANNSAIの団長もんさん、お金持ち田さん、レオン君、南蛮、omi君にはいつも助けていただき感謝です。

9月1日の午後3時にショップから、社長号(F11)に同乗させて頂きまして、途中浜名湖でウナギを頂き、11時30分ごろ幕張に到着いたしました。その後社長の部屋にて談笑後就寝。

9月2日朝10時から幕張メッセに搬入作業、15番くじを引きまずまずの位置でした。(omiのくじ引きを見ましたが、手が震えていたのは内緒です(笑))
私のジャッジは、次の日でしたので、電源をつなぐほか、音の確認のみでほかのメンバーのサポートに回りました。
2日の夜は、ディーラークラスの発表があります。
社長のEクーペ、残念でした。ピュアコンクラス、2位3位おめでとうございました。

9月3日いよいよ審査当日が参りました。朝6時に起床しまして7時過ぎに会場入り。
自分の車は大丈夫だろうか?心配になり何度も聞きました。
いよいよジャッジ。今回は麻倉先生、ふう先生によるジャッジでした。
ジャッジ中、いい音が鳴っているだろうか、設定やファンのスイッチ切っただろうかなど不安だらけでした。そしてジャッジ終了、すぐさま車に乗り込み確認しましたが、異常なし。
ほっと一息して、omi号のサポートに向かいました。

そして午後4時表彰式、まずは内臓アンプクラスの発表、社長のアルファ10位、omiベンツ4位残念でした。来年ガンバろ。
続いて私のクラス、4位まで発表が終わった時点で呼ばれず、3位ジパング2位私の隣の車両、1位か圏外しか残らないこの状況、ドキドキ最高潮でした。
そして1位の発表、エントリーナンバー(じゅう~~ごばん)おねーさん溜めすぎ。
15番、私でした。またまた泣かないと思っていましたが、やっちゃいました。(ユーストリームで確認を)
その後はユーザーXクラスの発表でした。レオン号9位、持田号2位でした。おめでとうございました。
南蛮、来年リベンジしような。
一番の我らが団長もんさん、来年は是非リベンジしましょう。

そして表彰式終了後、ふう先生が私のところまで来てくださり(君の車の音、感動したよ)と一言お褒めのコメント頂きまたまた感動いたしました。

いろんな波乱があり、涙あり笑いありのパイオニアコンテスト、最高のコンテストです。

最後になりましたが、いつも夜遅くまで調整して頂きました岩元社長並びにスタッフのみなさん、もん団長、持田さん、南蛮、レオン、omiありがとうございました。
(祝勝会は持田様、お願いします(一斗で))
あ、そうそう(帰りの車中、もんさん号の1986年懐メロセレクト、笑い転げました。)

Posted at 2011/09/04 16:34:43 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

よか音九州2011

よか音九州2011ながらくブログ更新せずにすいませんでした。

お題の通りよか音九州に行って参りました。
今回で二度目の参加でしたが、九州の食べ物や人柄は大好きです。
金曜の夜、大阪南港からフェリーで出発いたしました。
メンバーはAV関○社長、ルロワ王子、○橋さん、もんさん、南蛮です。
かなり濃いメンバーで笑わせて頂きました(特にもんさん)(笑)
そしてよか音当日。
去年はかなりの大雨でしたが、今年はカンカン照りでした。
よか音九州は今年二回目のコンテストでした。
4月のカスタムパーティーで負けていましたのでかなり気合いを入れて挑みました。
そしてジャッジが始まりました。今回もシアタージャッジは吉田さん、サウンドBは王子でした。
まずはサウンドBからでしたが、いいコメント頂きました。
次はシアター、これもいいコメント頂きました。
そして表彰式、まずはサウンドBからでした。
八位から順に呼ばれていきまして五位迄きた所で緊張最高潮でした。
そして4位まだ呼ばれないexclamation
3位、まだ呼ばれないexclamation
ハズシタカナァ~っと思った時、2位で呼ばれました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
そしてシアター、カスタムパーティー優勝車両もエントリーしていましたので祈る思いで待ってました。

下位からだんだん上がってきまして3位、カスタムパーティー優勝車両が呼ばれ(ヤバイ、二位かもしれない)って思った時、呼ばれたのは違う車両でした。
シアター優勝致しました。
今回も社長、スタッフの皆さんありがとーございました。
開催して頂きましたサウンドエナジーさんやジャッジの皆さんお疲れ様でした。いろいろ絡んで頂いた九州、中国の皆さんありがとーございましたそしてお疲れ様でした。
九州、中国の皆さんは秋のまいど大阪お待ちしていますよ。
これにて大人の修学旅行の報告、終了いたします。
間の日程の突っ込みは無しでお願いします(笑)。
Posted at 2011/05/09 12:20:06 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月06日 イイね!

新年

新年遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年も何かと宜しくお願いします。
今年もイベント等参加予定です(笑)
カテゴリー等はまだ未定ですが…(笑)
マグナムは進化予定は無いですが、夏ごろに次期愛車投入予定です(笑)
まだ何にするかは未定ですが、候補は何点か目星は付けています。
今年もイベント、定例、合同等々盛り上がって行きましょう。
今年一年また宜しくお願いします。
Posted at 2011/01/06 17:47:10 | コメント(35) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月15日 イイね!

まいど大阪秋の車音祭

まいど大阪秋の車音祭まいど大阪2010に参加の皆様、昨日はお疲れさまでした。

予想天気も吹き飛ばすほどの熱い一日だったと思います。

サウンド部門、シアター部門とも日本一決定戦といっても過言でわない、

有名車両がわんさかエントリーしていましたね。

私は、シアターAクラスとサウンドBクラスにエントリーしました。

シアターAクラスの方は、遠くは茨城県から、西は広島、四国と有名車両のオンパレードでした。

私が出たシアターコンテストでは過去最高の20台オーバー?のエントリーでした。

ジャム優勝車両や、パイコン入賞車両、ACG優勝、入賞車両のオンパレード!

正直、自身消失していました。

朝は諸事情の為参加できませんでして、着いたころにはジャッジ終了していました。

到着時丁度、中江社長と遭遇しまして、評論ききました。(ジャッジありがとうございました)

そして、チームAV カンサイの面々と合流しました。皆さんいつも違う真剣な眼差し、

カッコ良かったです(特にmon次郎さん)

Okuさんをはじめとする広島軍団や、名古屋王子軍団とも合流してシアター視聴会しました。

名古屋軍団もここ最近の勉強熱心さに脱帽です。

私も色々な車を聞き、勉強になりました。

私が今回目指していたサウンド表彰台ですが、三位表彰台ならず、4位でした。

来年出直します。

シアター部門の方は、優勝いたしました。

今回の優勝は、自分の中で最高の優勝になりました。

来年パイコンはシアターコンテストが廃止のようなので、リベンジできません。

もう一度マグナムでパイコン参戦したかったです。

今回も幾度と無く調整して頂きました岩元社長ありがとうございました。

AVカンサイスタッフの方々、夜遅くまでお疲れさまでした。

チームAV Kansaiの親父連中お疲れさまでした。

遠路はるばるお越しのDG兄貴、お疲れでした。

そして、たけには感動をいただきました、おめでとう。努力は報われます。

受賞された方もされなかった方も楽しめた最高のイベントだったと思います。

来年も是非参加しますのでよろしくお願いします。

また、来年お会いしましょう。
Posted at 2010/11/15 13:08:50 | コメント(40) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

まいど大阪AVカンサイギャル

まいど大阪AVカンサイギャル昨日、AVカンサイにて、4人目のAVカンサイ、イメージギャル決定しました。

名前は、クミちゃんです。

現役某有名大学生生です。家庭教師もされてるとかで、IQもかなりかと。

写真映りが悪く、実物はかなり可愛いです。

愛想もよく、少し萌えキャラですが面白い娘です。

11月14日にデビュ-しますので皆さんどうかよろしくお願いしますね。

当日は、僕の車の前で撮影してくださいなどのご用命は、わたくしまでお願いします。
Posted at 2010/11/06 10:49:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ダッチマグナムSRT-8に、乗っておりますレイフです。よろしくお願いします。 2008まいど大阪シアターBクラス優勝  ACG2009中国 シアター優勝 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXIZZLE-LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/28 16:53:35
 
グッドスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 07:48:17
 
柿本レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/19 12:09:58
 

愛車一覧

ダッジ その他 ダッジ その他
アメ車、2台目です。magnumが、一番気に入っております。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
通勤用ですわーい(嬉しい顔)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation