• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

シビレます(*´ェ`*)ポッ

想定外の事件から1ヶ月ちょっと・・・無事に飛脚急便からの振込がありました♪

そして最終最後までやはり購入金額の証明書などの提出は要請されずでした・・・(゚ー゚*?)オヨ?


ホント、カーボンに格上げ出来たなぁ~!( ´艸`)ムププ

って、そんな非人道的な事をやってはいけませんね(笑)





そしてタイミング良く板金塗装系秘密基地より補修&塗装完了の連絡がありました!!

という事でGW中、遂に交換作業をして来ましたぁ~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ



ブツはモクモクスモーキー君とこのG-FORCE FRPボンネットデス!!


しかもエアロキャッチ(鍵付)も装着されてマース♪


穴あきボンネットに憧れ続けていただけに本当に嬉しく装着が楽しみでしたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

って事で早速作業♪純正のボンネットをサクサク外してFRPボンネットをヒンジに取付ます♪

うん!やっぱり純正よりも少し軽くなってマス!(゚ー゚)(。_。)ウンウン



で、仮合わせをしてみたのですが・・・フェンダーと超ギリギリ!( ̄Д ̄;;


って事で仕方なくヒンジとボンネットの間にワッシャを入れ逃がしを作りました。


次に専用設計と言いつつ純正でも締まりが悪くなるコイツ!

やっぱり干渉するのでガリガリ削ってしまいます♪


ここまで加工し一度閉めようとトライしますが、閉まらない(・・∂) アレ?

再度エンジンルームとボンネットをジーッと眺めて確認すると・・・( -∇-) ジトーッ!

コノ↓配線がモロにボンネットに当たっていた為、タワーバーを外しその下へ通し換えます♪




「コレでOK♪」と再度ボンネットを閉めます!!

がっ!閉まらな~い!!\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


もう干渉しているモノもナニも無いのに何故なんだぁ~!( ̄Д ̄;) ガーン



ソコで秘密基地の隊長が一言・・・

「社外だからだよ♪」って・・・(*`д´)b OK!


ボンネット取付に関しては修正の余地がほとんど無い状態・・・(-"-;A ...アセアセ

結論的に閉める為にはボンネットを固定するストッパー部分を上げるしかないって事に(_□_;)!!

で、閉まる様にはなりましたが必然的にこうなりますよね・・・(ノд・。) グスン


ボンネットとバンパーの間にすき間が1cm位出来ちゃいました。

純正のシールラバーを移植してもソレがバンパーに接地しない程のすき間です*゚Q゚)ハヒィ

コレを直すにはバンパー加工などでフィッティングを修正する必要がありそうです・・・。

が、そんな暇も銭も無い!って事で泣く泣くそのままに・・・(ノДT)アゥゥ

でも、すき間から雨水や異物混入はマズイので市販のスポンジゴムを使い対策♪


そんなこんなで取付に苦労はしましたが、装着した姿は超カッコイィ(*´ェ`*)ポッ

開口部にはしっかり雨よけの蓋が着いていて対策もバッチリ♪


実際に洗車時に水をバシャバシャ浴びせましたが問題ナッシングでした!

そして一度その蓋を取ればこんなにシースルー♪(*ノェノ)キャー


この状態で街乗りしましたが開口部から熱気がモアモアと立ち上るのがハッキリ見えます!!

コレなら熱対策への効果が十分期待出来ますねぇv(*'-^*)-☆ ok!!

ホント念願の穴あきボンネットで更にレーシーになり超満足デ~スO(≧▽≦)O ワーイ♪





整備手帳

パーツレビュー
ブログ一覧 | Z33 | クルマ
Posted at 2010/05/07 12:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

部長のお土産
chishiruさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 13:40
穴あきボンネットおめでとうござういます!!

私も、ワッシャー1枚かまさないとつきませんでしたw

う~ん いいですね~♪
コメントへの返答
2010年5月9日 17:56
ありがとうございます<(_ _*)>

TOYSさんにも刺激されましたから♪(笑)

MCRでもそうなんですか!?
やはり社外は仕方ないですよね(爆ww

ホントいかつくなって気に入ってます♪
2010年5月7日 13:45

カッコ♪イイー(長音記号2)ー(長音記号2)うれしい顔うれしい顔うれしい顔

でつぅー(長音記号2)指でOK指でOK

どのくらい温度が 変化するのか…

楽しみですねぇー(長音記号2)ー(長音記号2)ウッシッシウッシッシー(長音記号2)手(パー)



うらやまちぃー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)泣き顔泣き顔泣き顔
コメントへの返答
2010年5月9日 17:58
ありがとうございますヽ(*^^*)ノ

かなりレーシーになる上に効果も期待が
持てる感じがします!(゚ー゚)(。_。)ウンウン

とは言え温度管理してないので実際の
数値が分かりませんけど・・・(笑)

takaさんも是非穴ボン逝きましょうよぉ~!!
2010年5月7日 14:36
無加工で取り付けられないものを、専用設計って謳って売っちゃダメだよね~

でも若干の難あれ、人はそこまで細かく見ませんからねわーい(嬉しい顔)

おめでとうございますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:02
ホントですよねぇ(^▽^;)
アノパーツには苦しめられます・・・。
専用設計ってどんな意味でしょうか(爆ww

ありがとうございますm(_ _)m
フィッティングに関してはある程度覚悟を
していましたので今は気にしてません!
ってか、ボンネットがかっこよくてソコに
目がいきませーん♪(≡^∇^≡)ニャハハ
2010年5月7日 15:21
もう…
スーパーカーだね~♪(* ̄▽ ̄)

画像から推察すると、ボンネットの曲率が甘い感じですね…
ヒンジ側を極端に上げればキャッチ側の隙間は減ると思われ…
コメントへの返答
2010年5月9日 18:06
イエイエ~(≡^∇^≡)ニャハハ
スーパーカーと言うのは憧れのF40と同じ
カーボンのドアに交換されたメディさんの
愛機の事を指しますよぉ(>▽<)b
やっぱり本気のオーラが違います♪

写真で見てもやはりそう感じられますか!?
バンパーまで届かない寸足らずデス(爆ww
コレでもワッシャ一枚入ってますがそんな
レベルでは駄目ですよね(-"-;A ...アセアセ

ウインドー側が余り浮きすぎるのも嫌なので
その方法は断念しました( ̄ー ̄; ヒヤリ
2010年5月7日 15:45
ボンネットが閉まらない原因は・・・

ドライサンプVQ35じゃないからだよ!

仙台に間に合ったねぇ!(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:09
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

ソレが原因だったんでしね!?(笑)

ドライサンプで搭載位置を下げれば問題なく
取り付けできますかねぇ?o(゚◇゚o)ホエ?
って、ドライサンプ化できるお金があるなら
フィッティング直しますがねぇ~!(笑)

仙台・・・ホント効果を確かめたいっスが・・・
2010年5月7日 16:03
おめでとうございます!!
さあ 今週末御披露目に坊屋に来るとよ!!藁ところで メディさんの説法いつ頃聞きにいくと?藁
ジャパニーズペッタンコの夜会しましょう!!!藁
コメントへの返答
2010年5月9日 18:11
ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ

無事にお披露目出来てよかったです♪
愛機早く戻ってくると良いですね(^▽^)/

ジャパニーズペッタンコ夜会したいですね!
メディさんの体調が回復されたら是非とも
開催させて頂きたいっスo(*^▽^*)o~♪

P.S女○高生のアドよろしくでつ♪(爆笑
2010年5月7日 17:34
例のブツ、TOP SECRETだったんですね☆
まぢでカッコイイ!!
だけじゃなく、これだけデカイ窓が開いてれば放熱も抜群ですね♪

冬期の積雪を考えると穴あきボンはいつも躊躇してしまうんですが、蓋がついてるのなら快晴時やサキト時だけ外せばOK?
うー、物欲がメラメラと・・・
でもHRには対応してなさそうな気が(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:19
TOP SECRET製だけに秘密にしてました♪(笑)

ありがとうございますヾ(@~▽~@)ノ
本当に窓がデカイので放熱効果が目に
見えて分かります!(>▽<)b OK!!
温度管理してないので実際の数値としては
分かりませんが確実に効果あると思います♪

ホント冬期の事を考えると躊躇してしまい
ますよね・・・"o(-_-;*) ウゥ
コレなら全部を完全に覆う蓋ついてますので
その点は大丈夫そうですが、雪の重みで
落ちてしまったりして・・・!?(笑)
ってかそれ以前にホントHRに対応して
いるかが最大の焦点ですね(^▽^;)

仙台でも問題なく使用できる製品があれば
本当に最高ですよね!\(^▽^)/
2010年5月7日 17:55
装着完了 おめでとうございます!

ボンネントとバンパーの隙間は許容範囲です(笑

それではブラックに塗りなおして私に・・・(爆
コメントへの返答
2010年5月9日 18:25
ありがとうございます!m(_ _)m

初めは少し気になっていましたが、慣れたら
ぜんぜん許容範囲でしたぁ!(≧∇≦)b OK
何よりボンネットが格好良過ぎてソコには
全然目が行きませ~ん♪(≡^∇^≡)ニャハハ

塗装に関しては目立つように黒で塗るか
同色にするかでかなり悩みました・・・。
黒だったらそのまま発送出来ましたね♪
それでは黒に再塗装して飛脚で・・・

って、teraさ~ん!(;~〓~) アセアセ
憧れの穴ボンなのでもう少しの間だけ
戯れさせて下さい♪(≡^∇^≡)ニャハハ
2010年5月7日 19:51
装着おめでとうございます。
やっぱ穴ボンはカッコイイですね。

僕の車も、今年は穴ボンにしないと熱対策に
限界がありそうです。
コメントへの返答
2010年5月9日 18:29
ありがとうございます!ヾ(@~▽~@)ノ
やはり穴ボンはレーシーさが増して更に
格好良くなりますよね(*´ェ`*)ポッ
加えて放熱効果も期待でき一石二鳥ですね♪

ドライカーボンパーツが成功したら次は
穴ボン製作は如何でしょうか!?(笑)
相当デカイ釜を作らねばですが・・・(^▽^;)
2010年5月7日 22:20
おめでとうございます!

これから暑くなっていくので
いいタイミングでしたね

うちのZに付けたくても
先約一杯で予算が(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:31
ありがとうございます♪(^▽^)/

ホントこれから暑くなるので街乗りでも
効果を発揮してくれそうですよね♪

熱量高いSC装着されてるやっすーさんこそ
やっぱり逝くべきですよぉ~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
で、当然ASMのヤツですよね!?

判子押せば何とかなりますって♪(爆笑
2010年5月8日 0:26
またまたレーシー度アップですね!

そして夏に向け、熱対策万全です。

穴からエンジンの熱、モクモク見てみたい気がします(笑)

鈍感な僕は、隙間は言われなければ、気がつきません(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:35
ありがとうございます♪ヽ(*^^*)ノ

穴ボンで更にレーシーな雰囲気になって
なんちゃってRacingとしては満足です♪ww
もちろん格好だけでなく放熱と言う機能面も
期待出来るので一石二鳥です(^▽^)/

ホント陽炎のように熱気が開口部から
モクモク出て来ますよぉ!(≡^∇^≡)ニャハハ

隙間ですが、もし取り付けに立ち会って
なければ自分も気がつかないと思います!

鈍感王ですのでぇ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
2010年5月8日 0:58
いいっすねぇ~(=^・・^=)

これでバッチリ富士マイスター!!

俺の後ろをついてこい!!

みたいな(^o^)丿
コメントへの返答
2010年5月9日 18:39
ありがとうございます♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
コレでかなりレーシーになりました!!

実は・・・

この穴ボンですがリアルに富士マイスターな
方々の手を経由しワタシの所に嫁いで来て
くれたんですぅ~O(≧▽≦)O ワーイ♪

が、残念ながらワタシにFSWを走る
腕と度胸がありません・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ

穴ボンが泣いている・・・(ノд-。)クスン(笑)
2010年5月8日 11:14
(▼▼メ)/●~*【祝】*~●\(▼▼メ)
 
なにはともあれカッチョ良い!!
 
コメントへの返答
2010年5月9日 18:47
ありがとうございます!m(_ _"m)ペコリ

憧れ続けた穴ボンに感動しております♪


本当はkenbo000さんが装着されている
ASMのボンネットが1番好きなのですが
値段を聞いてチビリましたぁ~(自爆ww

でも、TOP SECRET製もデザイン気に入って
ますし本当に満足しておりま~すヾ(〃^∇^)ノ

やはり穴ボンはカッコイィですよね!!
2010年5月8日 23:53
おおっ!これはカッコいいっ(* ̄▽ ̄*)

シルバーがまたいいねぇ♪しかも放熱効果バツグンってのもさらにいいっ!
さらに雨対策なんてのも初めて知ったよ(゚Д゚;

んじゃいつスパに行く( ̄ー ̄)??
コメントへの返答
2010年5月9日 18:53
ありがとうございます!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
やはり穴ボンは迫力出てカッコイィですよね♪

カーボンならそのままで行こうと思いましたが
今回は敢えて開口部が目立つように同色で
塗装してみました!(>▽<)b OK!!
開口部も面積広く本当に効果ありそうです!
また蓋で完璧に覆ってしまうので雨や洗車
も全く問題なく安心しておりますv(*'-^*)-☆

ホント早く実践投入したくてウズウズです!ww
昨日も先日のインカー見てました(爆笑
コソ練しちゃいますか!?(*´ェ`*)ポッ
2010年5月9日 7:03
ムぉ~!かっこえー!!

穴の下にはこんな秘密があったとは。

HRのふくらみのとこに穴開けられないかな?
コメントへの返答
2010年5月9日 18:56
ありがとうございます♪ヽ(*^^*)ノ
ホント穴ボンはレーシーで迫力あって
雰囲気変わりますよね!!

穴の下は秘密の花園デス♪(*ノェノ)キャー(笑)

HRボンネットのもっこり部分ですね!?
形状的に効果期待出来そうですもんね♪
ディスクグラインダーでバリバリカット
しちゃいますか!?(≡^∇^≡)ニャハハ
2010年5月9日 18:53
キラたんー(長音記号2)ー(長音記号2)うれしい顔うれしい顔

穴あきボンネットー(長音記号2)ー(長音記号2)カッコいいー(長音記号2)ー(長音記号2)JK受けがいぃ
イケメンー(長音記号2)わーい(嬉しい顔) 最強ー(長音記号2)鉄板パターン

キラさん ついていきますー(長音記号2)ウッシッシウッシッシー(長音記号2)手(パー)
コメントへの返答
2010年5月9日 19:03
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

とんでも無いっス!(;~〓~) アセアセ

穴ボンはホントカッコイィですが、
ワタシ自身は・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ

JKもきっと社交辞令っスよぉ~(´_`。)グスン

お師匠サマについて行くのが絶対に
間違いありませんよぉ!(*´ェ`*)ポッ
2010年5月15日 0:20
最後の1枚の写真がモロ私好みっす(・∀・)ニヤニヤ

イングスのNスペも最終候補でした♪

一度、現物を拝見せねば(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪


コメントへの返答
2010年5月15日 9:04
ありがとうございます\(*T▽T*)/ワーイ♪

ちょいと角度に拘って撮影してみました♪
自分もコノ感じが気に入ってまーすヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

イングスのNスペは一目惚れでした!
実は他に欲しいエアロもあったんですが高額で
断念した経緯はありましたケド・・・(;~〓~) アセアセ
でも、やっぱ超好きッス♪♪

いつかはハイランド遠征を目標にしております!
その時ご都合が合えば是非ご一緒したいですね♪

パイランドで・・・(≡^∇^≡)ニャハハ

プロフィール

「興奮して余り寝れなかった(^-^; いざ、出発(*^^*)」
何シテル?   11/12 02:17
齢三十過ぎにして念願のスポーツカーを購入! と言っても3年落ち中古車のH17年式CBA-Z33。 でも発売当初から欲しかった車だけに超嬉しい!! ローンの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

a born jubilo supporter 
カテゴリ:ジュビロ
2009/03/18 15:54:21
 
ABI★Website!! 
カテゴリ:みんカラ
2008/04/23 17:15:25
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤の足! shimano製のベネトンフォーミラー(笑) 軽量化の為に荷台を外す予定!!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
発売当初から欲しかったZ33。 買っちゃいました!!
日産 セレナ 日産 セレナ
大学卒業と共に購入した車。 ミニバンブームに乗っかってみました(;´▽`A`` お決まり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
黒いお嬢たま♪(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation