先週末、板金系秘密基地に入院していた愛機を引き取って来ました♪
作業内容は勿論、リアバンパーの交換です!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
と言う事で完成した姿がコチラ↓
WEBER Sports V3シリーズ リアバンパーッス♪O(≧▽≦)O ワーイ♪
Z33購入当初からリアバンパーは
Do-Luck!!と心に決めていたのですが、
V3シリーズが発表された瞬間・・・「メチャクチャカッコイィぢゃん♪」と思ってしまいました(*´ェ`*)ポッ
リアバンパーだけに尻軽デス♪(*ノノ)キャ(笑)
ダブルディフューザー形状やサイドのダクトなど開口部も多く戦闘的な感じがイィ♪(>▽<)b OK!!
でもやはり初志貫徹でDo-Luckにするか悩みましたが、サイドのダクトがingsのフロントバンパーと
相性が良さそうな点も考慮してV3に決めました!あと、値段が安いのも決め手でした♪( ´艸`)ムププ
V3リアバンパーは形状が「キュッ♪」と上がっておりマフラーが良く見えます!(^・ェ・)ジー…
と言う事で実はSSMを購入したのは音もありますが、コノバンパーの為だったのデス♪(゚д゚)(。_。)ウン!
サクラム砲をパ○った独特の取り回しが覗いてイィ感じです!(*^-°)v
コレがフジツボの「デーン!」としたサイレンサーでは色気も出ないですからねぇ・・・(´Д`|||) ドヨーン
Do-Luckから浮気してまで惚れ込んだリアバンパーだけにマヂカッコイィです!
リアバンパーはどうしても交換したいパーツだったので超嬉しいッス♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
・・・しかし、御覧の様に色が合ってナーイ!(〃゚д゚;A アセアセ
なので再入院となります・・・(ノд-。)クスン
そのまま再塗装でも良かったのですが、週末車を使用したかったので強制退院させました。
まぁ、でも塗り替えるだけなので問題はありません!(*'-')b OK!
ってか、バンパーの事をベタ褒めさせて頂きましたのでその逆の事も明らかにしなきゃデスよね!(爆ww
見た目サイコーなV3リアバンパーのフィッティングは・・・サイ○ーです!щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
送られて来た状態はコチラ↓
バリがバリバリ♪┌|゚□゚;|┐ガーン!!
樹脂がしっかり盛られていない部分がありアチコチに凹みが・・・( ▽|||)サー
なので表面は全整形し直してございますく(""0"")>ナンテコッタ!!
更に、ディフューザー部は波打ち、フェンダー部はチリは当然の事で出面も合いません(´○`; ポカーン
バンパー自体が歪んでるのでテールランプ部のチリが左右で顕著に違います(`ε´)ぶーぶー
「キッチリ合わせるならバンパーを加工して取付るしかないよぉ!」と板金屋のボス・・・。
しかし、そんなお金も無いので何とか苦労しながらも妥協出来る範囲で取付て貰いました(´Д`) =3 ハゥー
カッコイィ♪と惚れ込んで購入しただけに残念であります・・・(x_x;)シュン
見た目ビッカビカのマブイ女♪キャッ(/ω\*))((*/ωヽ)キャッ
でも超ワガママで性格悪かった・・・そんな感じでしょうか!?ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
おにゃごもバンパーも見た目だけで選んじゃダメって事ですねぇ~( ´,_ゝ`)プッ
フォトギャラリー
整備手帳
パーツレビュー
Posted at 2011/06/22 12:56:25 | |
トラックバック(0) |
Z33 | クルマ