• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

正直に

お恥ずかしながらも、正直にお聞きしたい

現行アルファードで確認したのですが...ロービームがプロジェクターで、S/WがONかSTARTになると「ギョロギョロ」っと動くんです

何の為に動いているのかイロ②妄想しましたが...結局真実は解らず先輩に聞いても「明日までの宿題な」だそうですwwwオートレベリング及びAFSのチェック又は補正掛けなのか?とは思うのですが。

ご存知の方、情報下さい
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/06/13 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 6:42
ぎょろぎょろ動く????

判らないですね
コメントへの返答
2008年6月14日 14:49
文字通り「ギョロギョロ」って動くんです未だに答えは解りません
2008年6月14日 6:47
中心出してるか何かのチェックだったような気がする!オデッセイもなるよね。
コメントへの返答
2008年6月14日 14:53
オデ...って現行?アレも動くの知らなかった(?_?)
まぁ、何かしらのチェックだとは思うんだけど。あの手でチェックと言えばセンター出しか、補正出来る範囲が毎回確保されてるかのどっちかしか無い様な...
2008年6月14日 16:45
電源が入ると毎回

傾斜センサーで補正してるのかな?

どうなんでしょう^^;
コメントへの返答
2008年6月14日 17:03
オートレベリングなら傾斜センサーに信号を送って確認作動できますね。ただ、左右にも動いていたのでAFSの作動信号(ハンドルの切れ角=トルクセンサーに入力される信号、らしいです)も送っているのかな?

プロフィール

「お久し振りです!! http://cvw.jp/b/384920/41628610/
何シテル?   06/20 12:02
『a-w-r』で登録していたものです 久し振りに始めました笑笑 これからも宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
震災で死んだと思ってた方、死んでませんよ(*・∀・*)ノ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだ何も手を付けていません(笑) アイディア交換しましょう良いアイディアはどんな車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation