
当選した「レクサス5大都市試乗ツアー」に行ってきました。
会場がトヨタ自動車九州宮田工場内であったため撮影が禁止されていたため、残念ながら写真が撮れませんでした。(他の方が別会場で参加されたブログをかかれているので、そちらを参考にして下さい。)
試乗できたのは、ハイブリッド試乗でLEXUS LS600hs、GS450h、ベンツSクラスハイブリッド、BMW535iの4台、安全性能体験比較試乗でGS450h、BMW535iの2台、構内試乗で、IS F、RX450h、IS250C、IS350の4台、計10台でした。
短い距離で評価するには??のコースでしたが、ベンツやBMWと比較し、レクサスハイブリッドのモーターアシストの意外な加速の良さに驚きました。
また一番楽しみにしていたIS Fは、試乗コースが短く、さらに50km/h程度に制限されていたため、雑誌等で酷評されている通りなのか否かが確認できませんでした。
レクサス開発の方もたくさん見えられており、ステアリングギア比を変化させ緊急回避の際には自動でカウンター制御を行うVGRSというシステムについてお話を伺い感心させられました。
また、サス開発に携わっている方に、レクサスをはじめとする国産車の車高、つまりタイヤハウスとタイヤの隙間が欧州車に比べて大きくダサいのでなんとかならないのか?と質問したところ、見栄えを良くするため、その隅間を狭め、またトレッドを広げタイヤを外に出す方向でデザイン&開発をしていくそうです。
最も感激したのは、LF-Aの展示とデモ走行でした。昨年国際会議場で開催された「福岡モーターショー」で実車を遠くから見るだけでしたが、今回は右ハンドル仕様の白のLF-Aの運転席に座ることができました。タイヤも20インチ前265後305のブリヂストン製で大迫力でした。
当然一般人の試乗はできませんでしたが、デモ走行にてその甲高い音と凄まじい加速に参加者全員が魅了されたと思います。
短時間にこれだけ多くの車に試乗でき、改めて自分には高級車は合わないことが確認できた有意義な一日でした。やっぱりターボFRか4WDですね!
炎天下の中、レクサス、トヨタ自動車の方々本当にありがとうございました。
Posted at 2010/08/22 00:52:20 | |
トラックバック(0) | クルマ