• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルdeケロのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

寒いですね~

毎日寒いですね~(((( >_<; )))ガクガクブルブル

皆さんの地方は、雪や凍結は大丈夫ですか?


さてさて、今年も確定申告の時期がやってきましたね。

我が家は会社勤めになってからは気楽になったんですが、去年は旦那が腎盂腎炎になったり

私が入院をしたりと何かと病院にお世話になったので、一年分の病院の領収書を計算してみた

ところ、結構な金額になっていました w(゜o゜)wわぉ~!


んで、医療費控除を受ける為に『確定申告』に行ってまいりました。

って実際に行ったのは1月中だったので管轄の税務署でやれたんですが・・・

やっぱり面倒くさいですね。

かかった病院や薬局別に合計金額を計算して書き出すんですが、色々調べてたら市販の風邪薬

とか、病院に通う時にかかった電車賃とかも医療費控除の対象になるんですってね。

知らなかった~(^-^;)

さすがに一年分のレシートは取ってなかったけど、12月分のレシートは辛うじて取ってあったので

ちゃっかり添付しておきましたw


以前も確定申告はした事があったんだけど、日曜窓口でやってるところに2月に行ったら

ものすごい混んでて呼ばれるまでに3時間くらい掛かった記憶があるんですよね。

だから今回は何が何でも1月中に行かにゃ!!と張り切って下準備をして源泉徴収やら印鑑やら

持参して行ってみたらサクッと30分程で終了~。

まっ、自宅で医療費の明細とか作ったのも入れたら1時間は掛かってるかもだけどね。

しかも戻ってくる金額はわずかだしw


でも、これからもし申告される方がみえたら『生計を共にする家族全員の分も対象になる』って

書いてあったから、気になる方は調べてみるとお小遣いが増えるかもしれませんね^m^
Posted at 2010/02/04 20:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年も・・・

早いもので、あと数時間で終わっちゃいますね。

毎年この時期に思うのが「一年が早い・・・」

一日ずつ少なくなってるんじゃないかと思うくらい、年々早く感じるんですが、私だけですかね(笑)


ブログの更新もサボリ気味なので、今日くらいはこの場を借りて皆さんに。

今年もたくさん遊んでもらって、ありがとです!

新しい人ともお友達になれたし、遠方でなかなか会えなかった方ともお会い出来たし、

楽しい時間を一緒に過ごしてくれた友人達に感謝です<(_ _)>

一年を振り返るとすべていい思い出って訳でもないけど、ちょっとくらいヤな事も吹き飛ばしてくれる

って貴重な時間ですよね。

自分自身も周りに迷惑を掛けてないか。日々反省しながら、来年も穏やかに過ごせたらなって

思ってます。

来年も健康に気をつけながら、たくさん遊びに出掛けますよ(^-^)/


今年お世話になった皆さん、ブログで絡んでくれた皆さん、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/31 17:35:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月11日 イイね!

お盆休みですね

でも私の会社は、明日まで出勤です(涙)

連休さえも無い方もいらっしゃるんでしょうが、旦那が土曜日から連休なので、羨ましいわぁ(^_^;)

月末締めの会社なので日常業務は暇になるはずだから「合わせて有給取~ろせ」って思ってたら

勤怠の締め切り忘れてた・・・凹○

10日締めまでの分を11日に入力、通常なら13日が入力完了なのに連休だから11日中に

やれって事らしいです。

11日休めないじゃん~!

って愚痴ってても仕方ないので、今日のうちにやる事やっちゃって明日は何があっても

定時にカエル!!って決意で片っ端から片付けたら、ハカドルハカドル♪

いつもこの調子でやればいいのに。

で、今日 帰宅してみると、旦那が「今日は一歩も外に出なかったw」って報告してくれました^^;

思う存分、連休を満喫してるみたいですね^m^

キッチンで手を洗ってたら、あらら!洗い物までやってくれてあるじゃない♪嬉しいわ~w

んで、続いてうがいをしながら、ふと水切りカゴ(っていうのかな。洗った後伏せておくカゴね)

に目をやると、洗い物テンコ盛り~w(゜o゜)w オォー

焼きそば作るって言ってたから野菜とお肉切っておいたけど、そんなに食器使ったの!?って思ったら・・・

朝、洗った食器の上に積み重ねていったらこうなったみたい・・・(そりゃテンコ盛りになるわw)

うがいしながら想像したら、噴き出しそうになっちゃいましたよ。

まぁ、男の人に「乾いた食器は食器棚に仕舞ってから洗ってね!」なんて要求するつもりは

サラサラないので「洗い物もやっておいたよ~♪」っていう報告には、もちろん「ありがとう」です(笑)

夕食の支度をする時に、まず片付けから入るってなると疲れ倍増ですが、このちょっとした心遣いに


感謝!!<(_ _)>


さて、明日はお友達が西に向かって帰省するらしいので、台風もお手柔らかにして欲しいですね。

地元でも今日の予定だった花火が、川の増水が落ち着けば明日 開催される予定なので

無事に上がったら、近所まで見に行くぞ!

帰省の方、お出掛けの方、ETC渋滞に負けずに気を付けて・・・いってらっしゃ~い(*^ー^)ノ
Posted at 2009/08/11 00:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月17日 イイね!

久し振りに。・゜★・。・。☆・゜・。

久し振りに。・゜★・。・。☆・゜・。昨日は何年か振りに結婚式に行ってきました♪

(って自分のじゃないですけどね)

会社の営業さんの結婚式で、結納の話やら新居の場所

まで聞いてたから結婚する事は知ってたんだけど

まさか招待してくれるなんて思ってなかったからビックリ!!

結婚式に招待されたのなんて超久し振りだから、すっごく嬉しかったんだけど

部長・店長・上司おまけに取引先の社長と一緒のテーブルなんですよね^^;

気付いたらお酌係りになりそうσ(^◇^;)

で、そんなテーブルで美味しいお肉を頬張っていたら「コレ何だ!?」って話になって・・・

何の話?って聞いてたら

↑の写真に写ってるテーブルの真ん中にある液体状のモノ。

『ルミファンタジア』っていうらしいんだけど、キャンドルサービスに変わって

今人気の、二種類の液体を混ぜると青く光ったりするアレです。



って説明してもピンと来なかったらしく、立ち上がって真ん中の液体に興味深々の上司。

何をするかな~見てたら、おもむろに指を突っ込んで・・・

舐めたんです!!

「うぇっ!水じゃ無い!!」って・・・だから言ってるじゃん┐('~`;)┌

などと酔っ払い達の相手をしながらも、新郎新婦の真ん前の主賓テーブルに鎮座して

ひたすら食事を堪能して写真撮りまくってたら式は終わってました(笑)

しかし結婚式って何度出てもいいものですね♪

最後の両親への手紙は自分の時を思い出して、不覚にもうるっときちゃいましたよ(汗)

次にご招待頂けるのは・・・いつでしょうかねぇ^^

http://www.h-1balloon.com/lumifantasia/index.html
Posted at 2009/05/17 20:32:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月24日 イイね!

教えて下さい・・・



あ、ちょっと画像汚すぎですね(汗)

私の勤め先の会社では、プランターで花を育ててるんですけど

ちょっと花が少なくなって寂しいかな~って時は、仕事が暇な時期を見計らって

近所のホームセンターで花を買ってきて好きな花を植えたりしてるんです。

お気楽な会社でしょ^^;

で、2ヶ月程前に植え替えをしてたら、何やら小さい虫を発見!

(そんな前の話かよ!っていう突っ込みはナシの方向で・・・笑)

もしかして、これってカブトムシの幼虫!?って思って携帯でパシャ☆

帰って旦那に聞いたら「これは違うムシだよ!」って言われたんだけど・・・

私の兄キが小さい頃に飼ってた幼虫ってこんな感じだったのに。



この後、幼虫は土に埋めておいたんだけど・・・

ちゃんと育ってるのかな?

っていうか、カブトムシじゃなかったら何が育ってるの~!?
Posted at 2009/04/24 23:06:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ありがとうございます。私も発熱しました(笑)
腫れが完全にひくまで、上手に食べれません(;´Д`)」
何シテル?   02/03 18:31
足跡ばかり残してすみません^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
贅沢仕様のXをベースに更に贅沢になった限定モデル♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
独身時代からの相棒です(^-^)/ 乗りやすくって大好き♪
その他 その他 その他 その他
画像庫

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation