
昨日は愛知県の端っこにある『茶臼山高原』
まで芝桜を見に行ってきました^^
先週の金曜日に、地元の新聞の一面にデカデカと
写真が載ってて「い・・・行きたい!」って事で
話はついたんだけど、翌日の土曜日に行くと渋滞すごそうだねって事で
一週間後の昨日、小雨が降る中、マチ子さんでドライブ~♪
ここの高原は冬場はスキー客で賑わうらしいんですが、この時期にも観光客を呼ぼう!
って事で芝桜を植えだして今年で3年目なんだそうな。
だからって言ったら失礼な話ですが、行く途中はかな~りの田舎道(^_^;)
有料道路を降りてからは一本道をひたすら東へ向かうんですが
「地元ナンバー以外は、多分行き先は一緒だろうなw」なんて話をしてたら
道の駅をハッケン!
「ちょいと覗いていきましょ」と寄り道すると、後ろの車もゾクゾク入って来た!!
「みんな考える事は一緒なのね」「っていうか他に寄るトコないしな」
などと話しながら五平餅や栗饅頭を頬張り、ふと上を見上げると
何故か傘が逆さまに。覗いてみると・・・
ツバメかな?
気を付けて見渡したらテントの中にこの状態の傘が3ヶありました。
う~ん。和むわ~(^o^)
と、旦那が突然「あっ!こんにちは~!!」って爽やかな挨拶(゜o゜)
ビックリして顔を上げると「会社の先輩だよ」って紹介してくれました。
「今から芝桜を見に行くんですよ~」などと話すと「うちもだよ!」って。
確かにこんな田舎で会うなんて、行き先は一緒だわ(笑)
にしても爽やかだったなぁw
お腹も満たしたところで、再び目的地へ向かってGO!
早めに家を出たので渋滞も無く到着。
リフトを見つけて大興奮\(^o^)/
混んでる時は1時間位待つらしいリフトが『10分待ちです』ってなってたから
迷わず往復2枚購入して列に並んでたら、結構歩いて登る人もチラホラいるんですよ。
「片道にして帰りは歩けばよかったね!」って言ったら「イヤ!」の返事(ー_ーメ)
そうだね。連れて来てもらっただけでも感謝だよ。と自分に言い聞かせ・・・
小さい声でチッと呟いたけどね
10分程で頂上へ~。
寒っ!さすが高原ね。
帽子も日焼け止めも日傘も持ってきたけど、
上着忘れた!凹○
でもキレイな景色には癒されました♪
帰りものんびりリフトで下り、再び旦那が「フランク食べよ」って。
本日2ヶ目のフランクフルト^^;
どんだけ豚好きやねんw
帰り道では、変わった色のツツジをハッケン!
標高が高いと色も違うの!?
普段は見かけない植物もたくさん咲いてて、目の保養の一日でした♪
でも帰ってきたら・・・ちと風邪気味σ(^◇^;)
情けないわ~。
Posted at 2009/05/31 15:46:57 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記