• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しとしとしっとーのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

ゲスープラ

ゲスープラみなさんこんにちは、前回の日記ぶりのログインです(笑)


結果的に仕事で無理でしたが、開催してるの知らなかったスープラミーティングとエキサイティングカーショーダウンに参加できませんでした(つд;*)

エキサイティングカーショーダウンでは戦車色の180を生でみたかったです…


来年のミーティングは場所が変わってトヨタ博物館になるとかどうとか…参加したいと思うのでみなさんよろしくお願いします〓


さて、写真はちょいと前のですが、某野郎さんとそのパパ様にリヤのフィルム張り替えと、ウーハーを積んでもらいました〓〓


フィルムはボロボロ中のボロボロだったので、綺麗になりました〓
ウーハーはアンプを通してないですがなかなかの重低音〓

効かせすぎ注意〓


ゲスい方向に歩みたいと思っています(笑)
Posted at 2012/05/22 15:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月24日 イイね!

燃費の低下

半年ほど前にコンピューターが死んで、湖岸道路のど真ん中で立ち往生した事がありました。



スープラを購入して丸四年。

ずっと
町乗り8~9

高速10前後


でしたが、


オートバックスでデンソーに出してコンピューター修理をしてからは…



町乗り7前後…バッド(下向き矢印)



めっちゃ下がってますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


まぁお下品な羽やら、工具セットを積んだり、
長距離がないという原因もあるでしょうが、さすがに落ちすぎですげっそり


コンピューターの具合でそんなに変わるのか…

はたまた大きな原因があるのか…



まぁ燃費を気にする車ではないんですがね(´・ω・`)
Posted at 2012/03/24 21:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2012年03月10日 イイね!

70スープラ、サイバー化

サイバーナビ導入しましたexclamation×2


モデルは一個前の9990です。

通常なら30万くらいですが、近くにバックスが移転してプレオープンセールで安く買えましたムード


しかも10万以上のナビは工賃タダという、トリンドルさんも( ; ゜Д゜)ビックリ


思い起こせば約一年か二年前。

カロのグレードの低いやつからKENWOODの上位グレードに買えたのに、音質悪いわCD使いにくいわUSBの検索もイマイチでいいところありませんでした・゜・(つД`)・゜・
これ三万くらい。

んで、カロの新商品のFH?なんちゃらかんちゃらに換えようか模索してたら…


バックスのチラシが入ってるじゃあーりませんか目がハート

見たら、5台限定の商品…


某野郎君に相談しまくって…

よし、俺は買うわ(笑)


と決断。



10時開店の30分前にしか整理券配られないのですが、なくなったら嫌なので…


8時に行こうか…

いや、7時30分に…


うーん…6時?







よし、5時30分exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2


って事で5時起床の30分到着(笑)



まさかそんなに早く来るアホウは俺くらいだろうと思い現地へ。



様子見てコンビニに朝食を買いに行くつもりが、すでに数台車があったので…


焦ったら車止めにリップにキスを奪われました・゜・(つД`)・゜・


興奮のあまりリップが取れましたよ(笑)



で、直して、防寒して5時30分からパイプ椅子に座ってひたすら修行モード(笑)


まぁなんやかんやで無事サイバーナビを一番目にゲットして、

オトンにも「欲しいのあるって言ってたやろ?まだ並べば手に入るよ」と誘いました。



→オトン、スープラの助手席を隣の車にぶつけて警察出動(@ ̄□ ̄@;)!!

おいらのは
傷だらけなんでわかりませんが、となりのイースはがっつりと…



何しに来てんねん\(◎o◎)/



で取り付けてもらって今朝飯兼昼飯ちうです。



いやぁ、得したexclamation×2

まさか自分がナビを買うなんて冷や汗

自分でもビックリ(笑)



以上久々のまともな日記でした。
Posted at 2012/03/10 15:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

みなさんあけまして(笑)

ぷはぁ~(´Д`)

なんとなく気が向いたのでブログを更新しますムード


気が付いたら8月から更新してないんや…



げっそり、ほっそりですがきちんと生きてます(笑)



その証拠に、先日我が愛機の70スープラを車検に出しましたとも車(セダン)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


僕が購入から丸4年。

正直ここまでのり続けてるとは思いませんでした。
しかも幸いな事に、湖岸道路のカーブのど真ん中でコンピューターが死んで止まる以外に大きな故障も無くぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

外見はなんか傷やら凹みやらですが、中身はしっかりしてて助かります猫


で、車検はパワステポンプをリビルトに変更、ファンベルトの交換、アライメント調整をしました。

光軸も調整しましたが、ぐちゃぐちゃ。
アライメントもぐっちゃぐちゃでした(笑)


んで、ちょいちょいと車検仕様にして出しましたが、

ここで衝撃の事実が(;´д`)


車高で引っ掛かる(爆)



リップや、サイド周りは問題なかったのですが、(むしろ高すぎるくらい)

さすがHKS。
マフラーの途中がなんと7㎝でアウトでした(笑)

前回は問題なかったのに…


まぁそんな感じで大事に乗ってますムード


また更新する
いつの日か(笑)
Posted at 2012/02/21 22:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2011年08月08日 イイね!

報告

ごぶさたしまくりでございますあせあせ(飛び散る汗)


みなさんお元気ですかexclamation&question



さて、報告だけです…



昨日一人で映画に行くため湖岸道路という道を気持ちよく走っていました。


全員調子も良かったのに…

いきなり…ストン

とエンジンが落ちましたげっそり



片側一車線の路肩無しのカーブの途中で止まってしまいました…

その道は60~80㌔で車がびゅんびゅん通る道で怖かったです。

ボンネットを開けると、エアフロパイプの根元のジャバラが完全に破けてました…

最近のアイドリング不調はこれか…?


ほんで
鉄さんと友達の豊に助けに来てもらって
純正のエアフロパイプに戻して、バッテリー端子を外してメモリーリセット。


エンジン始動exclamation×2




ブォォ… ストン


全然駄目でした。


色々あってオートバックスの積車に積んで持っていきました。


色々確認すると、もしかしたらイグナイターか



もしくはネットに似たような症状が載ってて、コンピューターか


だと思います涙




今は不動車です泣き顔
Posted at 2011/08/08 07:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ

プロフィール

「@鉄ターボ
なんじからやったん?
気付いたの10時40分やったけど見過ごしたか…」
何シテル?   12/21 22:43
はじめまして!しとしとしっとーです(^▽^)/ 20年2月に70スープラ乗りになったばかりで色んな意味でまだまだヒヨッコにもなれていません。 しかし納車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
どちらかといえば学生には厳しい車だとは認識しつつも惚れちまったものを諦められねぇな( ̄ー ...
その他 その他 その他 その他
非常に思い出の詰まりまくった一台です。 これはカワサキW400といって決して性能のいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation