• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しとしとしっとーのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

ホイール4本換えました

ホイール4本換えましたタイトル通り猫



え?










スープラじゃありません (笑)













僕のセカンドカー車(セダン)exclamation×2exclamation×2


その名も……………












タウンエースexclamation×2exclamation×2


またの名を…






社用車(爆)





えぇ、前を215/55R16のスーパーアドバンに。

後ろを265くらいの18インチBBS(型式わかりません)に(笑)














まだ骨折が完治していない僕はフェンダーの爪の加工に悩まされている鉄ツァーボ君に手伝ってもらいました。
彼は気合いを入れて洗車をし、満開の海津大崎に行きましたがまさかの昼からの雨だったそうです( ノД`)…






いやぁ~、こんなんで仕事行きたいけど、確実に怒られるでしょうね指でOK








ヾ(@゜▽゜@)ノ
Posted at 2011/04/15 23:48:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

ひやっほう

お久しぶりです!


今年二回目のブログ(笑)


え~明日は約一ヶ月ぶりに洗車します!
日曜のエキサイティングカーショーに行くからです!!


KINGさんもさぺとさんもよろしくお願いしますほっとした顔

行くつもりしてなかったのですが、鉄たーぼに誘われたからです。


明日はついでにリヤのタイヤ組み替えもムード
ナンカンの激安タイヤですが(笑)

いつもなら自分でやりますが、今回は知り合いの車屋にやってもらいますexclamation×2

なぜなら、
骨折が完治してないから(笑)
左手親指付け根の粉砕骨折です(爆)


もうだいぶ治ってきたので運転には支障なし手(チョキ)



では皆さんよろしくですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/04/01 17:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2011年02月09日 イイね!

明けまして今年もヨロシクお願いします(笑)

ホイールが白になりました。


白い羽が生えました。


ドラシャブーツ替えました。
アライメント狂いました(笑)




Posted at 2011/02/09 20:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2010年12月22日 イイね!

久々に車をいじった

みなさん、お久しぶりですムード


お元気ですか猫2



さて、この前の日曜日に久々に車をさわりました。


言うても修理ですが。






オイル交換を約一ヶ月前にしたんですが、その時にステアリングシャフトブーツが破れてる事に気付きましたふらふら



んで、部品を買って交換へ。




以前まささんにお世話になった時に足回りをばらした経験があったので、






なんとかなるやろ~









で、家の前で作業をしました。




しかしあの時以来の作業なのであんまり覚えてない。
しかも一人でやったわけでもないので余計に…?でした。



なのでネットで調べたりして一応作業の内容はオッケーでした。





まずはタイヤを外して、

ステアリングを作業しやすい方へ切ります。



んでタイロッドのボールジョイントをローターの裏から外すんですが…




ここで、ネットではハンマーで叩くと書いてます。



「そういやまささんにもそう教えられたな…」
と思い出して必死に必死に叩きました。




叩く場所はローターの裏側の部分です。
間違ってもタイロッドは叩かないように…










てかまだ外れない。

叩いても叩いても外れない。











そりゃそうだ(^ω^)

だって僕のハンマーは工具セットに入ってるようなちっちゃなハンマーだもん(´Д`)(笑)







ほんでどうにもならんので、鉄ターボを召喚exclamation×2exclamation×2





んで家の前でやっててもラチがあかんので、いつもお世話になってる整備工場へ。






そこに行くまでの話は割愛させていただきます(笑)











んでリフトアップ!





正しい作業は



まず錆びてたら簡単には外せないので
タイロッドのトーを調整するとこを潤滑油を塗って緩める。

この時にトーがなるべく狂わないようにマーキングするなり、メジャーで図るなりして覚える。




んでからボールジョイントのキャッスルナットを外してローターの裏側のジョイントと繋がってる部分を…


くそでっかいハンマーで壊す勢いで叩きます(笑)

工事とかで使いそうなデカさのハンマーです(笑)

そらDIY用のハンマーじゃびくともしないですよ(爆)



この時は鉄さんもいたのでもう一個ハンマーを用意して叩く部分にハンマーを当てて、そのハンマーをぶっ叩きます。
その方が違う場所を叩かなくて良いのでムード
ふにふにした部分は間違っても叩かないように。


そしたら振動で外れます。




んで外れたらタイロッドが緩んでるはずなので、くるくる回してはずす。



ブーツのホースバンドをはずして、ブーツを脱がす(笑)

僕のは中のグリスがゼリー化してたので拭き取って、新たにモリブデングリスを







ぶっちゅ~~キスマークと塗って…





あとは逆の手順で直していきます。


で、完了。






いつもいつも鉄さん、シゲキさんありがとうございますムード


てかこの前の縁石に突っ込んだのでリップが真っ二つに割れました(笑)


それも修理しなきゃ…





いつもみなさんのブログにコメント出来なくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

一応ちゃんと見てますのでふらふら


Posted at 2010/12/22 15:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2010年10月26日 イイね!

もっと強く

タイトルはEXILEとは関係ありません(笑)


最近お金が無くて節約しても勝手にお金が消えていきます…



さて、そんなお金の無い状況ですが…


遠くへ行きたい。
自分の全く知らない街を散策したい


ウォークマンとトゥイーターが欲しい。
デッキ変えたけど生かし切れてないので運転の楽しみがダウン。


タイヤが欲しい。
日曜日に雨の中ドライブして交差点で強めにアクセル踏んだら横向きました。
普段からそんな事には慣れてなくても、人間って車が横向いたら勝手にカウンター当てる用に設計されてるんですね(笑)
後続車と信号待ちの対向車がビックリしてました(笑)


スポーツと歌が上手くなりたい。
僕の中で唯一向上心があるものです(笑)
テニスもフットサルもマラソンももっと上へ…
歌も人前で歌えるように…



とにかくお金…
Posted at 2010/10/26 11:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 魂の叫び | クルマ

プロフィール

「@鉄ターボ
なんじからやったん?
気付いたの10時40分やったけど見過ごしたか…」
何シテル?   12/21 22:43
はじめまして!しとしとしっとーです(^▽^)/ 20年2月に70スープラ乗りになったばかりで色んな意味でまだまだヒヨッコにもなれていません。 しかし納車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
どちらかといえば学生には厳しい車だとは認識しつつも惚れちまったものを諦められねぇな( ̄ー ...
その他 その他 その他 その他
非常に思い出の詰まりまくった一台です。 これはカワサキW400といって決して性能のいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation