さぁ、今年もやってきました!!
スープラオフ!in琵琶湖!!
我らが滋賀県での開催と言うことで楽しみにしてました^^
移動時間も短いしww
・・・?
え?
その前に久しぶりすぎだって?
日記にコメントしろって??
そーりーだべ。
ちょいと「ああああああ~」な気分でして。
てな事で、
奥琵琶湖に行く途中で少しはぐれてしまったシルエットドックさんと合流する為小休憩。
その後はいつもの場所でいつもの角度で撮影。
今年は去年より周りのウケが良く、駐車場に侵入した時にめっちゃ見られました^^
しかも駐車場においてからも親子連れやカップル達が見に来ることまで^^
「懐かしいなぁ」とか「かっこいいなぁ」とか言われて良い気分でした♪
やはり男の人はスープラについて連れに語ったりしていて・・・
やはりみんなの記憶に残る車なんですね、70って^^
これからの若い人にも良い印象を持って長く記憶に刻んでもらえるよう、マナー・節度のある運転と
維持を心がけましょう♪
話し込んだら暗くなり、帰ることに。
ライトオン!!!!
KINGさんのフォグスゲーーーー!
さすがヨーロッピアンフォグ!
前まで明かりを灯していて、はっきりいってヘッドライトいらずですwww
高いのは知っているが・・・ほすぃ。
もし売っている情報を手に入れたらぜひぜひ教えてくださいm(_ _)m
ほんで麓のローソンで解散してまたまた先頭を走り、シルエットさん、サペトさん、関西人さんを引き連れてw帰路に。
途中まではみんな一緒でしたが、サペトさん、関西人さんとは別れ、シルエットさんを栗東ICまで送ることに。
あ、途中で店長がスープラ乗りのローソンに寄って休憩&談笑^^
またオフ会あるときは呼んでくださいとの事でした^^
湖岸道路をひたすら走って近江八幡のローソンです♪
今回も大変忙しい中幹事をしてくださったKK.KINGさんに感謝!!
そして去年と同じくこんな爆音車を快く受け入れてくれたホテルに感謝!!
前期エンブレムを下さった謎の関西人さんに感謝!!
エアクリ用アルミパイプを下さったKutzさんに感謝!!
料理おいしかったです♪
また来年もやりましょう!!
Posted at 2010/09/20 21:29:40 | |
トラックバック(0) |
70スープラ | クルマ