• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakanori_のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

車が凹んだ・・・・orz

ちょっと傾斜のあるスーパーの駐車場にて、買い物も終わり、
運転席に乗ってシートベルトを締めて、エンジンをかけて、窓を開けた。

と、そのとき、、ショッピングカートが、シャーーーーと、こっちに
向かって滑って来るではないですか!!!!!

そして、そのカートを追いかけるおばあちゃん・・・


カートは、車の横腹に向けて一直線・・・


車を発進するにしても完全によけられなそう、、ドアを開けたら、
ドアにそのまま激突しそう、、、

思わず窓から手を出して、カートの端っこと車の間に手を入れて、
停めることができた!! (けっこう、痛かった・・・)


そして、追いついてきた、おばあちゃんは、、ごめんなさい、ごめんなさい、、と

手を間に入れた様子をみて、

おばあちゃんも「傷がつかなくてよかったぁ」と、ほっと胸をなで下ろしていた。

まぁ、手は痛かったが、、まぁ、よかったよかったと。
そのまま駐車場を出て帰宅。



帰宅して、車から降りると、、カートのかごの高さのところにへこみ傷が・・・・orz

完全に停め切れていなかったぁ!!!!
おばあちゃんも見えてなかったか・・・・orz
おばあちゃんは、とても申し訳なさそうに謝っていたし、あの場で
傷を確認できたとしても、謝るおばあちゃんに請求もできなかっただろうし、、、、

まぁ、、仕方ないか・・・

でも 涙 T_T

Posted at 2010/05/22 18:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

このリアのエアロいいなぁ~

Youtubeをなんとなくみてたら、このリア、かっちょいいなぁ~と




日本じゃ売ってないタイプ???みたことないっす。
もう、10年近く経った車のエアロパーツなんて、少なくなってきてますしねぇ、、

これが似ている??
http://model.auto-style.jp/index_car.php?pkey=item_info&i_code=WBS20241312A01



たびたび、エアロがほしくなりますが、、、
塗装代を考えると、毎回ひよってしまうのでした・・・

しかも、レイクショアブルー、、塗装工場によって、微妙に本体と色が違ったりすること
あるようで、けっこう、あたりはずれもあるみたいだし、、



Posted at 2010/05/05 22:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

暇だったのでV35で野麦峠

暇だったのでV35で野麦峠









写真は、野麦峠の駐車場から乗鞍岳をバックに撮影


今日、天気もいいし、ドライブだ~!!!と


なんとなく、野麦峠いってきました。

本当は上高地方面に向かっていたのですが、GWで上高地への国道が
混んでいたので、途中の分岐で左のほうへ。。。


そして、そのまま野麦峠まで。


いやーー分岐してからは、ガラガラ


野麦峠に行く物好きはいないんですかねぇ???

駐車場には、バイカーの団体様がいましたが。

乗鞍岳も綺麗に見れてとてもよかったです。


峠には、お食事どころから、お土産屋もあって、ワインディングにはいい場所かも
とも思ったり。



ちなみに、松本市街から1時間半で着きました

てか、野麦峠まで、実は松本市というのにも驚いたw
松本市広すぎwwww

ちなみに、野麦峠(1672m) 乗鞍岳(3026m)
松本市が600mくらいなので、1000mの登山ww
スカクーちゃんがんばりました

Posted at 2010/05/04 17:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

そういえば、車検通した(V35クーペの2回目の車検)

そういえば、車検通した(V35クーペの2回目の車検)









松本に引越した直後に5年目の車検を通してました。
改造なしの紳士仕様なので、とくに問題もなく綺麗にスルー


V35クーペ車検費用の内訳はこんな感じでした

---------------------------------------------------
自賠責保険             22470円
重量税                40000円
印紙税                 1100円
代行手数料              9450円
---------------------------------------------------
諸費用計                 73020円
---------------------------------------------------
    
おすすめ車検(スタンダード)  点検 23310円
総合検査料(特殊構造点検含)点検 10395円
ブレーキフルード         交換  2415円
ブレーキフルード         部品  1103円
発煙筒 期限切れ交換     部品  1554円

下回り洗浄            清掃  9135円
下回り錆止め塗装        塗装 6930円
下回り錆止め塗装        部品 3150円

お持込、お持帰り割引       -2625円
早期予約割引            -2625円
---------------------------------------------------
整備料計                 52742円
---------------------------------------------------
合 計                   125762円 
---------------------------------------------------

今回、雪国ということで、塩カル対策で、下回りの錆止め
塗装をお願いしました。
3月末に車を持っていったのですが、4月から重量税が
下がるということで、4月付けの車検証にしてくれたよ~
知らなかった・・・やるなニッサン松本



ちなみに、この時点でと総走行距離は、45901km
9000km/1年 かぁ~ ぼちぼちですかねぇ??



写真はうちから車で20分の山間で撮影・・・この辺自然多すぎw

Posted at 2010/05/04 09:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月28日 イイね!

やっとインターネット開通!一ヶ月かかった・・・

やっとインターネット開通!一ヶ月かかった・・・







松本に引っ越して、ネット開通まで1ヶ月かかってしまった・・・


一ヶ月もかかった原因

・3/B
 引越し日開通にあわせてイー・アクセスの
 回線込みの安々プランを申し込む
 ↓
・3/23
 開通数日前に、イー・アクセスから
 サポートエリア外ですと、連絡・・・
(申し込みの時は、サポートエリアだったのに・・)
 ↓
・3/24
 NTTに、フレッツ光を申し込みしようと
 したら、プロバイダのイー・アクセスの
 申し込み依頼が、ちゃんとキャンセルできて
 いないようで、NTTがデータをプロバイダに送信できないと
 ↓
・4/B
 プロバイダの手続きもすんで、ようやく、NTTの工事予約
 ↓
・4/15
 光の工事
 しかし、開通ならず。
 NTTのちょんぼで、電信柱までの回線が足りてなかった・・
 工事請負会社は、電信ばしらから室内までの工事。
 その日は工事できず・・・
 ↓
・で、再度、調整して、ようやく開通。

めでたしめでたし
 ・
 ・
 ・
なのか!?

でも、画像のとおり、速度は、光ファミリーなのでとんでもない速度に・・・
Posted at 2010/04/28 00:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグに格安ドライブレコーダー装着 http://cvw.jp/b/385084/44260977/
何シテル?   08/08 12:02
「毎日乗れてます」だったのですが、、 転勤で、また、脱、車通勤。 週末を楽しむためにストリームから車を買い替えました -----2014.5までの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スカイラインとストリームを足して2で割ったらこれになりました。 300馬力のトルク40 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族で移動用ファミリーカー
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この世代以降のスカイラインクーペは、 いままでのスカイラインとは、一線違って、 スカイラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation