• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakanori_のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

[車載動画]高ボッチ高原1850→1600mのダウンヒル

梅雨もあけ、天気がいいので走りまわってます(笑


先週末の高ボッチ付近


なかなか面白い道でしたw






こっちは、高原に行くまでの道
途中から飛んでもない道になります。
市の看板が途中にあって「この道は整備していないため、自己責任で走行してください」と・・・
Posted at 2010/07/23 00:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

中嶋悟氏のドライビングレッスンinもでぎ 8/9

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100720_381884.html


-----------------------------------
9時30分~:受付
10時~:開講式、点検・姿勢・慣熟走行
10時30分~:基本走行(ASTPコース内)
・スリパリーコースにて車両の限界の確認
・低μ路コースにて車両の立て直しの確認、体験
12時30分~:昼食(中嶋悟氏とともに)
14時~:応用走行(南コース/移動、説明含む)
・ブレーキングとハンドリングの基本連携操作習得
・グループ走行、先導走行
16時~:ロードコース走行(フルコース/移動、説明含む)
・先導走行、同乗体験
17時30分~:閉講式
18時:解散
-----------------------------------


楽しそうだけど、、、走行という意味ではちょっと物足りなさそうな・・・
でも、中嶋悟さんとの交流は、魅力的


走行を楽しむなら、FSWのイージーチャレンジが8/20に行われるので、
同じお金だすならこっちかな??


まぁ、、、、イージーチャレンジに出ると、参加費だけでは、
すまないんですけどねwww
Posted at 2010/07/21 00:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

V35の偽者??

V35の偽者??





左:うちのスカクーちゃん
右:ヒュンダイのクーペ



正面とか斜めだとあまりわからなかったんですが、、


同じ系色で、真横からだと、何気に似ていた・・・・
ヒュンダイの「GENESIS COUPE」


Posted at 2010/07/19 21:26:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

[車載動画]武石峠(美ヶ原~浅間温泉の途中)

なかなか素敵な道


途中、鹿が道に出てきます


Posted at 2010/07/17 18:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

山のてっぺんでクルクル

なんか、昨日天気がよかったので、ふと美ヶ原(ビーナスライン)に行ってみたら、
楽しそうな駐車場が!?

※ここは、閉店したレストランの駐車場


で、元から引いてある黒い跡に習って、くるくる回って遊んでみました。


あとから、この動画見てて思ったのは、、、後ろの雲がかなり不思議な感じ







ちなみに、うちから美ヶ原まで、車で45分。

下りをちょっと調子のって走っていたら、前輪のブレーキパッドから
煙が噴出してあせった・・・
Posted at 2010/07/11 22:28:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグに格安ドライブレコーダー装着 http://cvw.jp/b/385084/44260977/
何シテル?   08/08 12:02
「毎日乗れてます」だったのですが、、 転勤で、また、脱、車通勤。 週末を楽しむためにストリームから車を買い替えました -----2014.5までの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スカイラインとストリームを足して2で割ったらこれになりました。 300馬力のトルク40 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族で移動用ファミリーカー
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この世代以降のスカイラインクーペは、 いままでのスカイラインとは、一線違って、 スカイラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation