キーレスエントリーつきのキーの解錠の効きが悪くなってきたので
電池交換をしてみました。
なかなか、どこからあけていいのかわからず、苦労しましたが、、、、
こんな感じです。
まず、1箇所のネジをはずします。 この後が難しい・・・
ストラップ(キーホルダー)穴側につめ(引っかかり)があり、
鍵側の金属とプラスチックの間にマイナスドライバーを無理やり突っ込むと
ぱかっと、プラスチックが2つに分かれます
場所さえわかれば、けっこう簡単♪
そして、開くとこんな感じでボタン電池がでてきます。
電池は、CR1620 3V でした。
ちなみに、CRが電池の種類の記号で、1620が電池のサイズを示しています。
サイズは、16mmの円径2.0mmの厚みという意味です
まったく同じサイズの電池が近くのお店に売っていなかったので
円径さえあっていれば、枠に嵌るので、CR1616で代用してみました。
特に問題なく動作しております。
Posted at 2009/12/24 10:59:56 | |
トラックバック(0) | 日記