久々のブログです。
>
https://minkara.carview.co.jp/userid/385084/blog/20818031/
>
>ファミリカーならハッチバックがいいかな?と思っているnakanoriですが・・・
>(なんか、ワンボックス系までのでかさはいらないと思うですよ)
>
>第一候補としては、インプレッサの5ドアあたりか?
>
>第二候補は、アクセラスポーツ
>第三候補は、CT200h
というわけで、第3候補にあがっていたCT200hを試乗しきました。
いろいろもらった↓
お子さんにと、レクサスオリジナルのテディベアのぬいぐるみまでもらった・・
で、試乗した感想。
スポーツモードを搭載したとはいえ、パワー的な部分では、プリウスと代わりなく
高速走行や、坂道での加速は、ちょっと物足りなかったです。
でも、足回りや車体の剛性は、なかなかスポーツ走行に絶えれる感じに
仕上がってました。
山添のくねくね道を走らせてもらいましたが、なかなか、きびきびした走りを
しており、なかなか良いっ!!
一般車のスポーツ仕様にしては、かなり走れてる!っ思いました。
パフォーマンスダンパーが効いているのかな??
ここまで走れるのに、パワーがないのがもったいない・・・
うーむ・・・
デザインは、かなり好みだし、、、モデリスタ化↓でさらにより好みにできるし、、
パワーだけを気にしなければ、個人的にはかなり買いな感じなんだけどなぁ・・・
あと、何気に、今回、初めてレクサスの店舗に行きましたが、おもてなし感がとてもよかった。
ほかのディーラーとは一味違う。
購入後のサービスやサポートもいろいろ聞きましたが、いろいろ無料で、至れり尽くせりすぎ。
これは、本体が高いだけあるわーー
でも、そんな中、CT200は、オプション込みで400万円代というのが、
かなーーーーりお安い感じ。
買ってもいいかも。。。と、ちょっと、心が揺らいでしまった。
でもまぁ、スカクーLoveだし、嫁さんの顔色見ながらのんびり考えます。
そうそう、一応、レクサスで下取りの見積もり取ってもらったら 90万でした。
(車の仕様は、 H17年式 62000km AT プレミアム 事故なし、傷もほとんどなし)
おまけ
EcoModeとSportsModeの切り替えかっこよス!
タコメーターが出てくるのがよい。
タコメーターで思い出したけど、、
ちょっと、加速も楽しんでみた際、V35だと3000~4000回転で体感できる
加速でも、CT200だと6000回転ぐらいまで回ってた・・・
まぁ、無段変速機だし、、そういうものか?
加速感は、日産Noteに近い感じかも
あと、スポーツモード時にパドルシフトで、シフトチェンジできますが、
ハイブリッド+無段変速機なので、追従性のない違和感が・・・
無段変速でシフトってどうなのだろうか・・・
Posted at 2011/02/05 19:42:17 | |
トラックバック(0) | 日記