• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepFryるんるんのブログ一覧

2008年07月01日 イイね!

☆午後から天気良かったですね!☆

今日は午後から凄く天気がよくなったので
クロラビちゃんを日向ぼっこさせてあげました♪
これでソフトトップも完全乾燥!
ついでに下回りを覗き込み問題発見!
写真下の部分が9cmありません(TT)
つまりMバンパーは問題ないのですが・・・
やはり車高調決定ですね!



ところで条件のよい車庫が見つかり
見に行ってきました☆

ところが・・・写真一番下!矢印の部分の段差がキツク
クロラビちゃんは入ることも出来ませんでした(^^;



入り口はまるでホテルのエントランスの様な感じで
とてもよかったのに・・・残念・・・
Posted at 2008/07/01 16:39:28 | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

☆練馬自動車検査登録事務所に電話しれみました☆

先日、日記に書いた「最低地上高」の問題ですが
練馬自動車検査登録事務所に問い合わせて聞いてみました。

M用のフロントバンパーをエアロと考えると
灯火類(フォグランプやマーカーランプなど)が付いていなければ
最低地上高は5cmあればOKだそうです^^
検査官に事情を説明すれば車高の低い車を通すレーンを案内してくれる
といってました。その際擦って壊さないように注意して下さいねと
アドバイスまで。

ユーザー車検なら車検は通りそうですね☆^^

このことをDにも伝えるとグレーな答えでしたが
上記の問題はDでも調べてくれるようです。

Posted at 2008/06/30 16:24:21 | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2008年06月29日 イイね!

☆雨の中走行中☆

今日は雨でしたね・・・
昨日ライト交換から帰ったクロラビを出したくはないのですが
色々用事があり出動・・・

1時間程走ると急に「ガーガー」と異音が出始めました。
何処からだろう?また修理かな^^;?

雨音が激しくタイヤハウスに当たるような音ですが
絶対に雨ではないです。
カーブでハンドルを切っている時は音が止むように感じますが
下回りからの音にも聞こえます。

帰宅後確認した所コイツが原因のようです

タイヤハウスのインナーが剥がれササクレの様になってタイヤと干渉しています(><)
先日Dに出した時にタイラップ留めしていたインナーがしっかり
固定されて帰ってきたのはいいのですが遊びが無くなった分
当たりに弱く裂けてしまいました(TT)

それから雨の中ライトを点けてテスト走行したら
やはりライト内に曇りが発生!
昨日交換したライトはもちろん左右両方です。
水没には到らなかったにしてもこれってやっぱり
設計に問題ありだと思われます。


さて本日もクロラビちゃんお疲れ様♪
雨に濡れた身体の水滴を丁寧に拭き取り
ボンネットを開けエンジンを冷まし
カバーをかけてあげました。


ウインカーの回りのライン大好きです♪


それから自分用の冷却装置を買ってきました!


足が火照って寝れない自分には必需品です☆
Posted at 2008/06/29 23:33:41 | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

☆最低地上高とは・・・☆

☆最低地上高とは・・・☆クロラビちゃんの最低地上高が7cm程度しかないことが判明し
どうしたらよいか(車検にパスさせる)とググッてみると
こんなページを発見した!

**********************************
◆ パーツ別車検対策 ◆
○エアロパーツ
 基本的にエアロパーツは指定部品扱い。一定範囲内で有れば無届けで、範囲を超えた場合は届け出をすればOK。また、材質がウレタン、FRPなどの樹脂製であれば破損するので最低地上高9cmの対象外になります。(5cmまで)ただし、灯火類(フォグランプやマーカーランプなど)が付いていないことが条件。
**********************************

上記載が本当であれば自分の車はパス出来ると解釈していいのかな?
M用のフロントバンパーを「エアロパーツ」と考えると
「材質がウレタン、FRPなどの樹脂製」であると思うので
最低地上高5cmまでOKという事になりますよね・・・

何方か詳しい方いませんか?
Posted at 2008/06/28 23:39:58 | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

☆本日退院Z4☆

☆本日退院Z4☆本日、無事退院しました☆

ライトアッセン交換  134190円
コントロールユニット交換 61950円
_________________
           計 196140円


うひゃ~SFWに入っていて良かった^^
お陰様で支払いは0円です☆

しかし、指摘されちゃいました^^;
最低地上高の事・・・
2cm足りないそうです。
それもMのバンパーが原因と分かり
サス事態の問題でないようです。

DやSの言っていたのと違うような・・・
いったいバンパー交換しないでどうやって最低地上高確保する
つもりなんだろう?
それとはみ出しタイヤですがこれはOKですって!?
TとSでは問題視されてたけどな・・・?

車検にそなえ財布にセコ?エコな生活しないとなwww^^;
Posted at 2008/06/28 17:47:07 | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「放射能除去」
何シテル?   06/09 00:20
お世話になりましたm(__)m こちらでは長い間、車を通して沢山の素敵な友人にめぐり会い 楽しい時を過ごすことができました。 しばらくは仕事etc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード コラちゃん (フォルクスワーゲン コラード)
エンスー度満点の車?です^^ 若き頃憧れた一台! この菱形なプレスラインに萌え~ 現 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
イルムーシャです! 確かジウジデザインだったかと・・・ 国産ぽくないヨーロッパ的車! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20歳の頃の愛車です^^ この頃は、毎日湾岸&首都高&峠にいってまして 月のガソリン代 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
カテゴリーにCEがないのは何故? ツードアクーペのCEは待ち乗りにピッタリなサイズで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation