みなさまこんにちは。
色々忙しく、店にいる時間も長いので
それならこの時間を使ってと・・・
子供の頃に食べたラーメンの味を再現するべく
自分で作ってみました♪
今回は頭とゲンコツを!
しかし湯通し前はグロイので写真は×
血抜きの下処理の為沸騰したお湯に入れひと煮たち
頭を使い濃厚なモノを作りたかったんですが・・・
調理中に自分が気持ち悪くなったので頭は断念(^^;
ゲンコツだけで行くことにしました☆
臭みの元となる血合いキレイに洗い流します。
その後灰汁をすくいながら30分程寸胴と向かい合います!
灰汁とりが終わったら、玉ねぎ、長ネギ、ニンニクを投入!
強火のまま指し水をして4時間後↓おおw白い白いwww!

ロース肉のカタマリも入れチャーシュー用に更に2時間煮ます・・・
網でこしてスープを取り出します!
ここまで2日がかり・・・6時間煮ました。
特製の醤油でチャーシューに味を付けます。
この時のタレがスープのベースの味になります!
完成したチャーシュー

準備OKwwww!
スープに面を入れw
具をのせて完成wwwww♪
こちらは↓こってり醤油系

今回は二種類の味付けをしてみました。
こちらはアッサリ塩昆布系

う・・・旨いw♪どちらも旨い☆
が・・・・想像していたそれとは違い・・・まだまだ研究が必要なようです(汗)
家系のとんこつ醤油にはなったけど・・・
子供の頃に食べたアノ味にはほど遠い・・・
ん~・・・鶏も入れてWスープかな・・・?
Posted at 2009/03/18 16:04:36 |
トラックバック(0) |
食 | 日記