• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepFryるんるんのブログ一覧

2010年04月14日 イイね!

☆GXR実験☆

まだ説明書もろくに読んでないDEEPです(笑

まあ何とかなるさ~
ってことで暗所でのテストをしてみた。

GXR 19mm ISO800~1600辺りで一番まともに写ったモノ↓

やはり粒が粗いですかね・・・次回はISO400位でシャッターを開放してみます。

D300 フィッシュアイ



GXR 19mm モノトーン ハイコントラスト


モノトーンでビビットな感じでノイズを乗っける位が味があっていいかも^^
Posted at 2010/04/14 23:35:10 | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年04月13日 イイね!

☆Ricoh GXR買っちゃった^^☆

☆Ricoh GXR買っちゃった^^☆いや~昨日とは打って変って今日は寒いですね^^;

さて・・・いよいよJEEP君が変身する為、お世話になってるサンオートさんに入庫☆
リフトアップによるギアーの入りの悪さを軽減する為クイックシフト+ボディーリフト
そしてタイヤホイールの寿命もあり一気にリフレッシュ♪
男前になって帰って来るでしょう^^楽しみ~☆

それからついに・・・・・!!!

Ricoh GXR買っちゃいました^^
一眼のサブ機として購入ですが~
コンデジ最強?であるGXR!!

もう一眼の出番はないかも!?

Ricoh GXR


電源入れると ビヨ~ン!


ワイドコンバージョンレンズ DW-6 19mm相当を装着!
コレで広角側もバッチリ!オフ会などで車が並ぶ時は活躍しますね~^^


液晶もデカくて綺麗♪


最大のウリは、レンズをユニットごと交換出来るところ!

レンズに合わせて最適なCMOSを設計出来る訳です!

でも・・・そのかわりに・・・レンズが異常に高い^^;

とにかくコンデジで2.5の明るさをもち、ワイド側が24ミリまでいけるのは他に無いですもんね~^^色々な場所で役に立ちそうです☆コンバージョンレンズで19ミリもいけるし~^^

これからはコイツが相棒になりそうな予感!
D300,D5000,E-500,そして数あるレンズ群・・・ゴメンナサイ(笑

だって~小さくて軽いほうが楽なんだもん~^^


Posted at 2010/04/13 00:25:29 | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年04月05日 イイね!

☆やっと見れた桜でしたが・・・☆

昨日はランチまで店を開けていたのですが
夕方からは時間がとれたので近くの桜を見にいってきました^^






この桜の前、去年は確かZ4でしたね^^


もう日が暮れかけていたので写真は暗いですが綺麗でしょ^^

ところが絶景ポイントでシャッターを切っていると・・・
目の前にいた年配の男性が歩道の縁石につまづき転倒!
助けようと手を出すも間に合わずコンクリートに頭からゴツン!
数人の連れがいたのですが、みな年寄りでパニック状態
すぐに起こそうとしたので
「そのまま動かさないで!」と同時に「医師か看護師の方いませんかwwwwwwwww!?」
大勢の人がいたのでいるだろうと・・・
しかしドラマのようにはいきませんね^^;
皆見て見ぬふり・・・しかも倒れてる横で笑顔で記念写真をするカップル(><;


倒れた方の連れはみなパニックになっていたので
すぐに携帯で119番!!
合わせて花見客から毛布を借りてかけ
近所の交番に走る!

救急車が到着する前に意識をもどしましたが
口からの出血もひどく強く頭を打っていたので
大事をとって病院にいくことをすすめました。

気をとりなおして

六義園の夜桜を見に!三脚禁止とHPに書いてあったので手持ち撮影^^;
いってみたらみんな三脚もってきてた・・・・
ルールは守ろうよ^^;




この門越しに見るのが有名?
ライトアップされてましたが
もう新芽が出始めていて・・・
枝垂桜満開とはいきませんでした(TT)






と電話がなります。
先ほどの老夫婦からです!
病院で検査したところ異常はなかったようです。
良かった良かった~^^
Posted at 2010/04/05 22:54:45 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年01月02日 イイね!

☆今宵の月は・・・☆

☆今宵の月は・・・☆昨夜もそうでしたが

今宵の月もデカクテオレンジに光ってます

綺麗というより不気味にも見えるのは自分だけでしょうか?^^;

屋上より撮影
Posted at 2010/01/02 21:18:15 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年01月01日 イイね!

☆2010年 初日の出 in 某所☆

今朝3時出発で某所に「初日の出」を見に行ってきました☆

1日から高速1000円の影響で渋滞するかな~と心配していましたが
道はガラガラでした^^)v

しかし今日は寒い・・・異常に寒い・・・
路面凍結もしていた所が・・・チラホラ・・・
まあJEEPなんで!問題なし!?本当か?^^;

さて某所に着くまで海岸線のよいポイントは既に人が入り満杯状態
アソコなら人が少ないだろうと丸秘ポイントに!!
先人が一台いましたが~問題なく撮影ポイントゲット!♪



日の出を待つJEEP!


き・・・きたぁ~~~~~~!!
ジリッ・・・ジリッと~!初日の出だぁ~拝もう(-人-)


今回は二台のカメラと色々なレンズでトライ!
今日は日差しが強く難しかったです^^;





初日の出とクロコマ号のツーショット!♪
ん・・・?クロコマが本当に黒くて見えん(笑)



その後、温泉入って~昼寝して~夕方帰路につきました^^
薄っすら赤く染まった空と海!そしてクロコマ号~♪




皆様、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2010/01/01 23:20:32 | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「放射能除去」
何シテル?   06/09 00:20
お世話になりましたm(__)m こちらでは長い間、車を通して沢山の素敵な友人にめぐり会い 楽しい時を過ごすことができました。 しばらくは仕事etc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード コラちゃん (フォルクスワーゲン コラード)
エンスー度満点の車?です^^ 若き頃憧れた一台! この菱形なプレスラインに萌え~ 現 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
イルムーシャです! 確かジウジデザインだったかと・・・ 国産ぽくないヨーロッパ的車! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20歳の頃の愛車です^^ この頃は、毎日湾岸&首都高&峠にいってまして 月のガソリン代 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
カテゴリーにCEがないのは何故? ツードアクーペのCEは待ち乗りにピッタリなサイズで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation