• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

第10回全オフin伊豆~Photo version~その②

次の日・・・
宿の車庫を見るとランクルだらけ!
IMG_3573
IMG_3573 posted by (C)Jr.
パールのランクル♪
IMG_3575
IMG_3575 posted by (C)Jr.
クルクルさん号!
IMG_3580
IMG_3580 posted by (C)Jr.
IMG_3603
IMG_3603 posted by (C)Jr.
宿の中も落ち着いた雰囲気で快適でしたね♪
IMG_3586
IMG_3586 posted by (C)Jr.
このショットグラス、インテリアグッズとして欲しかった~
IMG_3583
IMG_3583 posted by (C)Jr.
貸し切りです^^
IMG_3587
IMG_3587 posted by (C)Jr.
ミニビリヤード
IMG_3592
IMG_3592 posted by (C)Jr.
押し寿司状態の車庫からは出すのも一苦労!
IMG_3604
IMG_3604 posted by (C)Jr.
あの下り坂はスリル満点でしたね。。
IMG_3605
IMG_3605 posted by (C)Jr.
王様さん号、出庫しま~す!
IMG_3607
IMG_3607 posted by (C)Jr.
IMG_3608
IMG_3608 posted by (C)Jr.
IMG_3615
IMG_3615 posted by (C)Jr.
IMG_3616
IMG_3616 posted by (C)Jr.
IMG_3619
IMG_3619 posted by (C)Jr.
無事出発できてよかったです♪

次に目指した場所は
道の駅 開国下田みなと
ここでは、新鮮な魚がいっぱい売ってありました♪
氷の購入場とか始めてみました!!
IMG_3665
IMG_3665 posted by (C)Jr.
しばらくすると、続々とランクルが到着です♪
K.TOPさん
IMG_3626
IMG_3626 posted by (C)Jr.
チャー坊主さん
IMG_3628
IMG_3628 posted by (C)Jr.
yuさん
IMG_3631
IMG_3631 posted by (C)Jr.
keinzさん
IMG_3638
IMG_3638 posted by (C)Jr.
IMG_3639
IMG_3639 posted by (C)Jr.
つかっちさん
IMG_3645
IMG_3645 posted by (C)Jr.
きんじろうさん
IMG_3648
IMG_3648 posted by (C)Jr.
てくぽんさん
IMG_3651
IMG_3651 posted by (C)Jr.
IMG_3652
IMG_3652 posted by (C)Jr.
IMG_3653
IMG_3653 posted by (C)Jr.
一番奥の駐車場に集結!
IMG_3654
IMG_3654 posted by (C)Jr.
IMG_3655
IMG_3655 posted by (C)Jr.
IMG_3656
IMG_3656 posted by (C)Jr.
ゴールドホイールはインパクトありすぎです笑
IMG_3661
IMG_3661 posted by (C)Jr.
IMG_3662
IMG_3662 posted by (C)Jr.
ここではお土産等を買って、次に目指した先は
らんの里堂ヶ島http://www.dogashima.com/
海沿いをドライブしながら向かいました♪
フジヤマ~
IMG_3684
IMG_3684 posted by (C)Jr.
途中、スーパーカーが走ってきたので激写!!
IMG_3669
IMG_3669 posted by (C)Jr.
かっちょええ~
IMG_3670
IMG_3670 posted by (C)Jr.
やっぱガラガラいいですね!
IMG_3673
IMG_3673 posted by (C)Jr.
こちらがそのスーパーカー!!
IMG_3674
IMG_3674 posted by (C)Jr.
ナンバーフレームまでカーボンに変身していましたね~
IMG_3836
IMG_3836 posted by (C)Jr.
格好良かったです♪

そして目的地に到着。
こちらでも一番奥の駐車場をお借りしました^^
IMG_3688
IMG_3688 posted by (C)Jr.
館内は蘭一色!
IMG_3689
IMG_3689 posted by (C)Jr.
癒されますね。
IMG_3704
IMG_3704 posted by (C)Jr.
IMG_3706
IMG_3706 posted by (C)Jr.
IMG_3708
IMG_3708 posted by (C)Jr.
IMG_3707
IMG_3707 posted by (C)Jr.
IMG_3714
IMG_3714 posted by (C)Jr.
IMG_3723
IMG_3723 posted by (C)Jr.
IMG_3725
IMG_3725 posted by (C)Jr.
IMG_3739
IMG_3739 posted by (C)Jr.
上へ登っていくと吊り橋も!
結構揺れてスリル満点♪
IMG_3750
IMG_3750 posted by (C)Jr.
竹林を下って
IMG_3765
IMG_3765 posted by (C)Jr.
最後に迎えてくれたのは何故かアサガオでした(笑)
IMG_3768
IMG_3768 posted by (C)Jr.

ここで昼食をとり、最後の目的地だるま山高原レストハウスへ!http://www.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=2311
途中、富士山がくっきりと♪
IMG_3786
IMG_3786 posted by (C)Jr.
王様さん号もいれて
IMG_3791
IMG_3791 posted by (C)Jr.
こんなにはっきりと富士山を見たのは初めてでした^^
横目に見ながらしばらく走ります!
IMG_3792
IMG_3792 posted by (C)Jr.

先回りしてだるま山高原に到着する少し手前で景色を撮っていると・・・
IMG_3804
IMG_3804 posted by (C)Jr.
ランクル軍団が!!
慌てて撮ったのでちゃんと撮れていません><;
まずはK.TOPさん
IMG_3793
IMG_3793 posted by (C)Jr.
チャー坊主さん
IMG_3794
IMG_3794 posted by (C)Jr.
てくぽんさん
IMG_3795
IMG_3795 posted by (C)Jr.
teshi200さん
IMG_3796
IMG_3796 posted by (C)Jr.
つかっちさん
IMG_3797
IMG_3797 posted by (C)Jr.
たたきさん
IMG_3798
IMG_3798 posted by (C)Jr.
きんじろうさん
IMG_3799
IMG_3799 posted by (C)Jr.
クルクルさん
IMG_3800
IMG_3800 posted by (C)Jr.
王様さん
IMG_3801
IMG_3801 posted by (C)Jr.
redさん
IMG_3802
IMG_3802 posted by (C)Jr.
はるなんさん
IMG_3803
IMG_3803 posted by (C)Jr.

結構登ってきているので、富士山が随分と大きく見えるようになってきました♪
IMG_3805
IMG_3805 posted by (C)Jr.
IMG_3808
IMG_3808 posted by (C)Jr.
そしてレストハウスへ到着!!
IMG_3832
IMG_3832 posted by (C)Jr.
パッと見、はるなんさんと王様さんのランクルは色違いみたいですですね^^
IMG_3830
IMG_3830 posted by (C)Jr.
写真撮りながら思ってました(笑)
そしてそして!
ここからの景色はもう最高でしたね~
IMG_3812
IMG_3812 posted by (C)Jr.
ちょっと設定を変えて
IMG_3819
IMG_3819 posted by (C)Jr.
モデルさんにさせていただきました(笑)
IMG_3823
IMG_3823 posted by (C)Jr.
ここで集合写真を撮って解散となりました^^
帰りはK.TOPさんと楽しくコンボイさせていただきました~
ありがとうございました!!
IMG_3841
IMG_3841 posted by (C)Jr.

2日間本当に充実しており、凄く楽しかったです♪
会長、副会長をはじめ皆様本当にありがとうございました。
また参加させてくださいね♪

最後に・・・
どれがホンモノのきんじろうさん号!?笑

P1060647
P1060647 posted by (C)Jr.


P1060668
P1060668 posted by (C)Jr.


P1060674
P1060674 posted by (C)Jr.




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/06 00:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 8:45
おはようございます
最後の富士山はキレイでしたねぇ

もっと写真撮っておけばよかったぁ
コメントへの返答
2011年11月6日 19:17
こんばんは~
ホント綺麗でした!!
次は雪化粧した富士山も見てみたいですね♪

僕ももう少し色々考えながら撮れば良かったなーと後悔しています><
2011年11月6日 10:06
こんにちは♪

二日目は天気が良くて最高ですね♪
ヘッド。。。皆様色々と・・・
気になります(笑)

大学時代は神奈川に居ましたが、富士山を近い距離で見る機会はほとんどありませんでした(汗)
綺麗な写真をありがとうございます☆

コメントへの返答
2011年11月6日 19:42
こちらにまでコメントを頂いて・・・
ありがとうございますm(_ _)m

ヘッドもテールもほんとどれが純正なのやら^^;
MCのランクルが出ると更に分からなくなりそうですね(笑)

富士山の近くに行くときはいつも雨で・・・
こんなにはっきりと綺麗に見えたのは今回が初めてでした!!
雪景色も見てみたいです♪
2011年11月6日 10:41
まいどです!

UP、お疲れ様でした♪
大量画像のおかげで、参加された皆さんの
車両進化がよく分かりました(^^♪

やはり、秋晴れに富士が最高ですね!
皆さんが宿泊されたホテルにも行って
見たくなりました。

PS.昨日は有り難うございましたm(__)m
コメントへの返答
2011年11月6日 19:47
こちらにまでコメントを頂いて・・・
ありがとうございますm(_ _)m

ピンボケ写真ばっかりですみません><
やっぱり写真を撮るときは天気の良い日にゆっくり撮るのが一番ですね(笑)
皆様色々と進化していましたよ♪
楽しく拝見させていただきました^^
一牙さんのランクルはまだお目にかかったことがないので・・・
また機会があればよろしくおねがいしますね^^

宿はなかなか良かったですよ!!
グループで貸し切るのがベストな感じでした♪
2011年11月6日 16:25
こんにちは。 オフ会お疲れ様でした。 ピザに間に合うのかと心配しましたが、僕たちが心配するまでもなくいつの間にか合流されてましたね♪
普通にいるので笑えました(笑)

富士山がとても綺麗に見えて良かった~♪ 朝はメチャブルーなメンバーもいい笑顔でしたね♪

○禁は増殖してすでに4台になってます(爆) 王様クンまでも貼ってたのには・・ビックリです(笑)

では、TTMでよろしこ・・レボスコ・・ドドスコ~♪
コメントへの返答
2011年11月6日 19:53
こんばんは~
いつもながら遅れての合流すみませんでした><
僕もあんなに順調に行けるとは思っていませんでした^^;運転手二人いるから余計かな?
間に合ってよかったです♪♪

そうですね!!朝外見ると・・・って感じでしたが、朝食の頃には良い天気で爽快でした♪
目的地へ向かうまでのドライブもなかなか良かったですね~

4台もいるんですか!!
3台しか発見できませんでした^^;
家の200にも張ろうかな(笑)
TTM、日帰り参加になるかと思いますが宜しくお願いしますね♪

P.S.レモスコまだ試してないです(笑)
2011年11月6日 20:56
こんばんわ~

あの日の楽しい2日間がよみがえって来ますね。
ちょいと遠かったけどまた行きたいです伊豆♪

しかし宿泊した駐車場は凄いことになってたよね~
絶対にもうあの光景は見れないだろ~な~

帰りはほぼノンストップのドライブでしたが
大丈夫でしたか?

途中で遭遇した黒の200(岡崎ナンバーだったっけ?)
の方と追い抜き様に目が合っちゃいました~(笑

今度は家族全員で行きたいっす♪

コメントへの返答
2011年11月8日 1:10
こんばんは~

ホント楽しかったですね♪
気軽に行ける距離じゃありませんが・・・
是非行きたい場所の一つです^^

帰りはKTOPさんが先導してくださったので余裕でしたよ♪ちょうど良いペースだったので快適なドライブでした^^
長島まで来ると「帰ってきた~」って思っちゃうのは距離感麻痺してますよね(笑)

僕も目合っちゃいましたよ~
LXテールにエルフォードフロントバンパー、24inホイールだったかな?GMGさんのブログか何かで一度紹介されていたような気もします^^

伊豆でキャンプも楽しそうですね♪
2011年11月7日 11:50
こんにちは~ムード

待ってましたexclamation×2

写真ウィンク

今回も見習う点がいくつもありました~うれしい顔

王様くん号も撮ってくれてありがとうねウッシッシ

あっあせあせ(飛び散る汗)

一つお願いがあるんですけど・・・・・

王様さんって呼ぶのやめようよ冷や汗

王様くんでいいからさあっかんべー

今月も会えるの楽しみにしておりますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年11月8日 1:15
こんばんは^^

いやいや~・・・
ボツ写真がいっぱいでマシな写真を探すのに苦労しました(笑)
ピントのあまい写真ばかりになってしまいすみません><
どこでも気軽に撮ることができるようにコンデジを購入しようか考え中です♪

王様くんでいいんですか~!!
すっかり王様さんで定着しちゃってて^^;笑
慣れるまで間違えてしまうかもしれませんが・・・
お会い出来る日を楽しみにしています♪
2011年11月7日 23:25
こんばんは♪

素敵な写真をたくさん!ありがとうございます♪
(^^)V
いやぁ何回観ても楽しかった想い出が甦って来ます♪
ペンションの駐車場では、みんなにred号が守られてた状態で
めっちゃ嬉しかったです!(笑

またTTMでも宜しくお願いしますね!!

二部大作UPお疲れ様でした!!
m( _ _ )m
V(^^)V
コメントへの返答
2011年11月8日 1:24
こんばんは^^

ホント楽しかったですね♪
ランクルで溢れかえった駐車場の写真は何度見ても笑えます(笑)
それにしてもあのボンネット、めっちゃ格好良かったですよ!!!あんな綺麗なデザインをされるredさんにも惚れ直しました(笑)キュイーン!!
走行シーン、もっと綺麗に撮ることが出来るように練習しておくのでまたスーパーカーの撮影させて下さいね!!

それではTTMでまた宜しくお願いします♪

プロフィール

よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Terry's Outdoor Diary  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/17 10:27:43
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
6月7日納車しました。黒の200初めて見たのですが、あまりの大迫力さにビックリしています ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
平成10年式でした。 V8エンジンのサウンド、最高でした。 約10年、本当にいっぱいの思 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation