• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローバルブのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

桜を撮りに^^

桜を撮りに^^天気も良かったので行ってきました♪

家の近くはもう葉桜だったので、ちょっと遅いかな~と思いつつ六甲山の方へ☆













この辺りはまだ大丈夫でした!!





でも、ちょっと移動すると…



もう葉っぱが結構でていますねf^^;

毛虫の時期がやってきますo(;△;)o

場所は変わってとある駐車場で♪



フロントガラスへの写り込みが綺麗でしたー!!



ちょっと前まで夜外にでると寒くて寒くて仕方なかったのに…

もう春ですねぇ(*^_^*)

フォトギャラリー()にもUPしているので宜しければのぞいてくださいね♪
Posted at 2009/04/11 18:49:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

春スキー♪

春スキー♪3連休を利用して白馬コルチナにスキー&スノボーしに行ってきました猫2

3/19の22時頃自宅を出発~

今回は父、姉、僕、友達の4人の初メンバーですうれしい顔

自宅を出発してから到着までずーっと激しい雨雨雨雨雷

大雨の中、山陽道→中国道→名神→中央道→長野道と進み到着したのは20日の7時頃でした。

今回お世話になったのは、北国ロッヂさんひらめき

とてもアットホームな感じだし、親切で居心地がよかったですウィンク

自家栽培で完全無農薬の物を食材として料理してくれるため、旬の物がいっぱい食べれましたぁるんるん

今回はふきのとうやたらの芽など春の山菜がいっぱいでした猫2

季節の物ってこんなに美味しいんですねexclamation×2

これは他の季節にも来て食べたくなりました目がハート

これは食べる価値アリですよぴかぴか(新しい)



この日は、濃霧や小雨、霙、風などが強く、ほどほどにスノボーを楽しんで次の日に備えることに猫2

晴れ家族のパワーで見事に快晴ですうれしい顔晴れ

昨日の大雨が嘘のように暑いぐらいの天気ですあっかんべー

北国ロッジさんはゲレンデの目の前にあるため、立地条件は最高なんですが、今回は雪不足のためクルマでコルチナのホテルまで移動することに車(RV)



それにしても良い天気や~

スノボーの用意をぱっぱと済ませてイザ頂上へexclamation×2



向こうの山まで綺麗に見えていますぴかぴか(新しい)

雪質はあんまり良くありませんでしたが、思ったより人も少なく、リフトもほとんど並ばずガンガン滑れましたうれしい顔

お昼の休憩は駐車場にて~猫2



なんかピクニックに来た気分exclamation&question

約1名爆睡している人がいます(笑)

っと珍しいクルマ見つけましたよ~グッド(上向き矢印)



こんなところでこんなクルマを見れるとはうれしい顔

メルセデスベンツのウニモグです~

真っ赤なボディがめっちゃいかしていますねexclamation×2

昼からも16時ぐらいまでガンガン滑って今シーズンの滑り納め~

帰路につきました指でOK

途中、岩岳の湯によって疲れをとったあと、安全運転で帰りましたウィンク

っとここでキリ番報告exclamation×2

12000kmは逃しましたが…



12345kmはばっちり撮りましたよ(笑)

因みに、今回の最高燃費はコレでした指でOK



そしてそして昨日はぐっすりと睡眠して疲れを取り、今日は1泊4日お世話になったランクルをピカピカに磨いた後、またまたちょこっとイジイジしました猫2指でOK

さーて変化分かる方いらっしゃいますかexclamation&questionるんるん



変わったのは3カ所ぐらいかなウッシッシ




Posted at 2009/03/23 20:30:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日 イイね!

~高山~下呂温泉~名古屋の旅~

3/11~12まで岐阜方面へ仲良し5人組で旅行へ行ってきましたひらめき

10日の夜23時ごろに家を出て明石まで姫をお迎えに~車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

その途中で9999kmと10000kmのきり番をゲットウッシッシ

無事姫を拾って2号線を通って王子公園~芦屋~尼崎の順でみんなを拾っていきました猫2

で、やっと高速に乗れたのが1時半冷や汗

ここから長~い旅の始まりですウィンク

もちろん車内はノリノリでうれしい顔



法定速度での~んびりと走って中部縦貫自動車道に入る頃にはみんな爆睡状態(笑)

眠いってーと思いながらトンネルを抜けると…

一面銀世界ですうれしい顔

写真撮りたかったけど手元にカメラが無くて冷や汗2

そんなこんなで高山に到着したのが午前6時ごろ晴れ

深夜割引のおかげで高速代は3000円ちょっとうれしい顔

でも朝早すぎてどっこもあいてなーい冷や汗

24時間ファミレスで朝ごはんでも食べようかと思ったんですが、なかなか無くてふらふら

結局コンビニで買って駐車場で朝市まで時間つぶしをしましたウィンク



みんなの目が覚めてきたし、辺りは明るくなってきたので、そろそろ良い時間じゃない?!っと時計を見ると8時半過ぎるんるん

みんなで高山の朝市へGO猫2指でOK

って外出るとさむ~いげっそり雪

しばらく暖かい日が続いていたので余計寒く感じましたどんっ(衝撃)

exclamation×2みんなのテンションは早くもアゲアゲグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔



高山駅でパチッとウィンクぴかぴか(新しい)

そして早くも名物みたらし団子の店へウッシッシ



みたらし団子と言えば、あま~いタレのついた団子を想像していたのですが、ココの店は醤油漬けのあっさり味exclamation×2

甘い物がムリな僕でも大丈夫でしたぁ猫2



にしても…

1本70円exclamation10本なら700円exclamation×2

全然お得じゃないやんパンチ

って突っ込みたくなるのは関西人だけなのかなexclamation&question

のんびり歩きながらやっと朝市の場所までやってきました猫2



横が川なので余計に冷え込んでますふらふら



でもお店の人曰く、いつもだったら-9℃くらいまで冷え込むから全然マシな方なんだとか冷や汗

これ(-3℃)でも十分寒いですってげっそり

ここでは飛騨名物サルボボくんを見~の、またまたみたらし団子を食べ~の、うろちょろして、次の目的地「古い町並み」へexclamation×2



この風景めっちゃ和みます~猫2

是非浴衣に下駄で歩きたかったですねウッシッシ

ここでは飛騨名物の飛騨牛をふんだんに用いた

飛騨牛コロッケぴかぴか(新しい)(200円)

飛騨牛の霜降り串焼き目がハート(1本500円)

飛騨牛にぎり(500円)



で飛騨牛を堪能目がハート

コロッケ→めっちゃ濃厚な味で一口食べ出したら止まりません(笑)美味しすぎ~

飛騨牛の霜降り串焼き→めっちゃ柔らかくてとろけちゃいます目がハート

飛騨牛のにぎり→贅沢すぎますうれしい顔笑 食べる価値ありですexclamation×2

美味しい物食べてワイワイガヤガヤテンションあがりっぱなしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



でもさむーい冷や汗

ってことで最後の仕上げに飛騨の生そばを食べに行きましたウィンク



寒いと言いつつ一人ざるそばを食っている人も(笑)

彼はテンションがあがりすぎてポカポカしているようですあっかんべー

って全部書いてみると結構食べたんやなぁ冷や汗

飛騨高山は非常に美味しいところでしたウィンク

そしてお昼過ぎに高山を出発して今回宿泊する下呂ロイヤルホテル雅亭exclamation×2

眠さになんとか耐えつつ無事到着ぴかぴか(新しい)

チェックインを済ませてソッコー足湯へGOウッシッシ



浴衣しか着ていないので、めっちゃさむかったんですが、不思議なことに足を付けているだけでも体がどんどん温まるんですよ猫2るんるん

でもexclamation一度つけたらもう外に出たくないげっそりってなっちゃいました(笑)

そこで意を決して外に出て今度は普通の温泉へ~るんるん

やっぱ日本三大温泉ってだけあってスベスベしてめっちゃ気持ち良かったですウィンク

話は飛んで晩ご飯~猫2



はい、普通でしたあっかんべー

でもそんなの関係ねーexclamation×2ってみんなアゲアゲですうれしい顔



このテンションいつまで持つのやらあっかんべー

ご飯の後はみんなで温泉街を回ってお土産見たり、夜のドライブでコンビニまで買い出しに行ったりうれしい顔グッド(上向き矢印)

やっぱテンションがとぎれることはなさそうです指でOKぴかぴか(新しい)

5年間の絆はすごーい目がハートもう楽しみまくりデスグッド(上向き矢印)

ホテルに戻って次は40分貸し切り露天風呂るんるん

姫がいるのでみんなで仲良く足湯することにウィンクいい気分(温泉)



これまたヤバ気持ちいいんですようれしい顔

最初に入った足湯や温泉の何倍も気持ち良かったですexclamation×2

で結局男どもはバスタオル巻いてつかることにあっかんべー

姫様ごめんねぇ冷や汗

にしても気持ちよかったぁるんるん

ここに宿泊される方にはこの貸し切り露天風呂を是非ともオススメしたいですexclamation×2



部屋に戻って先ほど買い出しした物でみんな乾杯うれしい顔



僕はさすがに疲れていたのですぐ寝てしまいましたが、夜遅くまで続いたとかexclamation&questionウッシッシ

で気づいた頃にはもう朝でするんるん

完全復活した僕が眠そうなみんなを起こしまくっちゃいましたあっかんべー



二人とも完全な寝起き状態わーい(嬉しい顔)

でも朝ご飯が終わるともう復活グッド(上向き矢印)



みんな元気すぎですうれしい顔

で今日はどこ行く~exclamation&question(この旅行はほとんどノープランでその時の思いつきで行動していますウィンク)って話していると

誰かが「名古屋行きたい~るんるん」っとだれも予期しなかった名古屋へ急遽出発です猫2

せっかく天気も良いし、一般道でのんびり行こーってことで下呂の大自然を堪能しながら



またしても車内はノリノリで走っていきました車(RV)るんるん



自然ってホント心が安まりますねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

途中車副2㍍以上通行禁止って標識のある道に入ってしまい、キチキチの道を走ったり、細い道で何回も対向車とすれ違ったりとなかなかスリルなドライブでしたが、何とかココに到着るんるん



一気に大都会に入ってしまいなかなか頭が追いつきませんでしたぁ冷や汗

時間も丁度お昼にさしかかていたので、栄駅の近くにある「矢場とん」で名古屋名物味噌カツ丼を目がハート



さすが有名店なだけあってめっちゃ美味しかったですうれしい顔



みんなお腹いっぱいになったところで、名古屋駅に出発るんるん

地下街でお土産買ったり色々とショッピングを楽しんだ後、そろそろ神戸に戻りますかぁということでランクルを停めている駐車場へウィンク

途中で名古屋に来た記念に写真をパチッと(笑)



今度はひつまぶし食べるぞーってウッシッシ

高くてなかなか手が出ないんですよねぇ冷や汗

無事クルマまでたどり着いて、神戸向けて出発しましたわーい(嬉しい顔)

っと最後にパチッとひらめき



こんなデカイ鳥居初めてみましたぁうれしい顔

思わずみんな撮影会(笑)

旅行者なのバレバレですねexclamation×2

この後は初の新名神をかっ飛ばしあっという間に着いちゃいましたぴかぴか(新しい)

たった1泊2日だったけど、内容はめっちゃ濃いくて最高の思い出になりましたexclamation×2

4月からはみんなバラバラになっちゃうけど…

またどっか旅行行けたらいいなぁほっとした顔

とりあえず明日は卒業式exclamation×2最後の最後にみんなで弾けてきますグッド(上向き矢印)

みんな最高の仲間です目がハート
Posted at 2009/03/17 21:38:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

キリ番報告~♪

3/4~5は城崎温泉へ卒業旅行!!

3/11~12は下呂温泉へ旅行!!

3/15は香川へうどん巡りに!!!

3月入ってからランクル大活躍です^^

お陰様で…久々にキリ番GET(≧∇≦*)

下呂温泉に行く時にまず



9999kmGET~

その数十秒後に



10000kmGET~(*^_^*)

そしてそして日にちは変わって

香川へうどん巡りに行った帰り



11111kmGET~☆

この週末からは白馬へ行く予定なので、次は12345kmGETできるかなぁ?!

旅行のレポはまたゆっくり書きますβ(□-□ )
Posted at 2009/03/16 21:15:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

卒業旅行&マフラーインプレ☆

大分日にち経ってしまいましたが、一応報告しておきます♪

3/4~3/5の間で城崎温泉の方へ行ってきました^^

時間もあまりなかったのでほとんど宴会メインだったんですが、めっちゃはっちゃけてきましたよー!!

38人クラスで32人参加というなんとも大規模な大移動です(笑)

にも関わらず(?)バスをチャーターせずに自家用車6台で出発です~^^





エスティマ、ビアンテ、ランクル、キューブ、セレナ、ストリーム♪

結構豪華で快適車ばかり~(≧皿≦*)

やんちゃな6人が運転で城崎までひとっ走りです☆笑



ここでマフラーのインプレ^^

マフラーが暖まって来た頃から重低音がかなり響いてきます!

1500~2000回転ぐらいが一番いい音を出していて、明らかに純正とは違う感じが!!

高速のパーキングで休憩をしたときに、外で聞いてみたのですが、アイドリングでも結構良い感じにボボボボボッってなってます(≧▽≦)

あんまりうるさいのは好きじゃないですが、これなら大満足です~!!!

なによりリアビューが引き締まって最高です!!

友達に吹かして貰ってV8サウンド堪能しました(*^_^*)笑

パワーについてはあんまり分からないですが、踏み込んだときに5000回転ちょっとぐらいまで気持ち良くエンジン回ってくれます♪



っと城崎の話に戻って…

夜はカニ尽くしの料理を堪能して



こんなセットもあったので騒ぎまくってあっという間の宴会でした☆



間違いなく盛り上がり具合は過去最高!!

みんなこんだけ楽しめたら幹事をやったかいがありましたぁ♪

僕自身がおもっきり楽しんでいたので

写真はほとんどありません(笑)

色々とおしゃべりしながら結局オールナイトコースで朝を迎えましたf^^;

運転者きつっっっ(笑)

朝から温泉に入りーの

バイキングでご飯をいっぱい食べーの

うだうだしてチェックアウト!

この日は夕方から学校があったので

のんびりと全員で学校へ目指すことに♪

途中、有名なたまごかけご飯専門店「但熊」へ行ってきました♪



こんだけでたったの350円!





しかも卵食べ放題です!

味の方はもちろん最高!

ご飯1杯で色んな醤油で楽しみながらお腹いっぱいになりましたぁ♪

平日のお昼だったのでまだお客さんは少なかった方なのですが…

なにせ32人の集団(笑)

客席が15個しかないこのお店にはちょっと迷惑だったかな?;

なにはともあれ最後に全員で最高の思い出を作ることが出来ました(*^_^*)

ほんとこのクラス最高です!!


そしてそして、明日の夜からまたまた友達と旅行に行ってきます♪

次は下呂温泉です~^^
Posted at 2009/03/09 22:08:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Terry's Outdoor Diary  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/17 10:27:43
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
6月7日納車しました。黒の200初めて見たのですが、あまりの大迫力さにビックリしています ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
平成10年式でした。 V8エンジンのサウンド、最高でした。 約10年、本当にいっぱいの思 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation