
昨日、CLCのオフ会に初参加させていただきました~
総勢11台

こんなにランクル見たのは以前入っていたランクルクラブの時のオフ会以来です
大迫力でもう感動です
それにクラブの方々にはあたたかくお出迎していただき、大変感謝してしております
ヨークさんの仰っていたように皆様良い方ばかりでとても楽しめました~
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました
それでは詳細を~
ちょっと時間を間違えて遅刻気味で家を出発です

明石海峡大橋~鳴門海峡大橋~高松道~ぶっ飛ばしていきました


明石海峡に乗ったところです
天気が心配でしたが、幸い雨もあがり良い感じに
・・・と思っていたのですが…
次の鳴門海峡ではこの天気です
しかも強風で40㌔規制中
急いでいるのに~
と思いながら走っていると…
横風で車流されました

風ってこんな怖いんですね
おとなしくゆっくり走ることに
高松道に入り、強風もなくなって規制解除
ちょっと開けたところにでると
またもや晴れてきました
この調子で晴れて~と思いながらぶぉ~んと集合場所の府中湖PAへ
っとここでヨークさんから電話です
直接山越うどんの方へとのことだったので、NAVI入力して直行しました

ランクルが並べられるスペース探して待機です
10時50分ごろついたのですが、店はもうこんな状態
すごい人気店なんですね
皆さんが来るのを写真に納めようと思い駐車場の入り口でカメラを構えて待機することに
っと…
来ました来ました~
先頭は先日お友達登録させていただいた王様さんです
モデリスタのエアロとこのブラックホイール、マジかっこえええー

続いて…つかっちさんです

バランス抜群のエアロと、メイクアップヘッドライトがオシャレでめっちゃ良い感じです
続いて、パールの3台が到着♪
先頭はきんじろうさんです
後ろはカツ男さん
クルクル100さん
そしてそして、今回色々企画してくださった、
タクボンさん
ようちゃんさん
です
どの車も個性豊かでめっちゃかっこよかったです
ここで早速山越うどんへGO!
す、すごい人
食べるところはこんな感じでした
でもうどんはメチャウマ~

最高です
が、肝心のうどんを写真取り忘れました

ごめんなさいm(_ _)m
食べ終わったところで、瀬戸内公演へ移動です
ランクル大行列~
何故かランクルばっかだとあまりデカイってことを感じませんね
でも一台混じっているプリウスを見て、改めてランクルのデカサを実感
プリウスってこんなにちいさかったっけ


笑
しばらくコンボイが続きます~
やっぱ100のテールかっこええなぁぁ
前の車はようちゃんさんです
黒の100めっちゃ良い感じですね
この写真を見るとまさにランクルロードですね(笑)
ぶぉ~ん
あれ

一台ランクルが停まっている
きんじろうさんでしたぁ
みんな等間隔で
こんだけ揃うと周りからの視線が気になります

笑
途中で後ろを走っていたきんじろうさんだけが赤信号に
ようちゃんさんの100に見とれていて信号気づかなくて黄色で突っ込んでしまいました
きんじろうさんごめんなさーい
しばらく走っているとガナドールのいい音させて追いついてきました
よかったです~
瀬戸内公園に到着し、車の整列待ちです
あれっ

プリウスも着いてきたの


笑
200、3台でパチリと
うしろも
LX風テールかっこええ~
KTOPさんのガナドールかっこえええ~

皆さん凄すぎです
っとここで年式順(?)に整列です~
全部を写真に納めるのが一苦労~
正面からも
バックスタイルはこんな感じ
ほんと橋の真下です(笑)
こんな景色が見えるところで…
ご当地お菓子タイム
どれも美味しく大満足です~
一気に色んな府県を巡った感じでした

笑
地元のお菓子ってあんまり思いつかなかったので、ベタなパンとチョコレートにしました
住んでいる中々ご当地って分からないですね

喜んで頂けていたなら嬉しいですが
駐車場に戻ってランクル見物再開です
今回の僕のお気に入りは…
rednefさんの最速ディーゼルランクルです
ディーゼルのあの音
あの加速

あのレカロシート


この絶妙なバランスのスタイル



そしてそして、オーナさん




なんだか大ファンになった感じです~

(笑)
またじっくり見させてくださいね
一通り、ランクル見物も終わり次の目的地へ~
次は鳥屋さんの「一鶴」です
ランクル大行列の再開~
ずらっと
目立ちまくりデスね(笑)
黒の100系コンビ~
いや~やっぱヨークさんのリアスタイルは天下一品です
スペアタイヤカバーを付けて更に良い感じです
かっこい~
鳥屋さんに到着し、もう一度整列
王様さんオススメでひなどりと、とりめしを頂きました~
めっちゃ柔らかくてサイコーです
香川って美味しい物いっぱいですね
美味しく頂きながら、みなさんの貴重なお話しを伺って最高のひとときでした
ランクルの話で盛り上がれるってなんだかとっても幸せな気分ですね
王様さん:LXテール、LEDリアフォグ、室内灯めっちゃ格好良かったです

室内灯参考にさせていただきますね~

本州の方にも遊びに来てください
KTOPさん:色々お話しできて楽しかったです

JAOSのシートカバー気持ちよさそうでした

是非またお会いしたいです
ヨークさん:天下一品のリアスタイル

あのタイヤカバーはほんと大正解ですね

また近くに行ったときには連絡しますね~

ヨークさんも僕でよければ遠慮無く誘ってください

すっ飛んでいきます~
タクボンさん:お話しできて楽しかったです

また四国の方に遊びに行きたいと思うのでその時はよろしくお願いします

こちらにも来てくださいね

今後ともよろしくです
カツ男さん:後期レーシングディーゼル惚れ惚れでしたぁ

あのフルブラックアウトのグリルもめっちゃ良い味出していますね

うちの200もフルブラックにしちゃおうかな

笑 またよろしくお願いします
ようちゃんさん:黒の100を間近で初めて見たんですが…めっちゃいいですねぇ

車もピカピカで大事にしておられるのが一目で分かりました

ようちゃん号のバックショットいっぱい撮らせていただきましたよ~
きんじろうさん:きんじろうさんのキャラサイコーです

めっちゃ楽しかったです~

次回はもっと絡んでくださいねぇ

またお会いできるのを楽しみにしています
つかっちさん:メイクアップライト&シグナステールめっちゃ良い感じでしたぁ

今度は夏仕様のつかっち号も是非拝見させていただきたいです

次回はもっとお話しできたら嬉しいです
クルクル100さん:バランス良く仕上げられた50周年記念車惚れ惚れでしたぁ

レーベン履いたところの100も是非見せてくださいね

今回はあまりお話しできませんでしたが、次回はどうぞ宜しくお願いします
rednefさん:…大ファンです

笑 オーナーさんにもランクルにも大ファンになりました

また是非是非ゆっくり拝見させてくださぁい
今回貴重な体験をさせて頂きありがとうございました
都合が合う限り、参加させて頂きたいと思うので皆様どうぞ宜しくお願いします
なんかフォトギャラリーみたいなブログになっちゃいましたね
最後までよんでいただきありがとうございました
最後に…
帰りの瀬戸大橋から見えた景色で締めくくりマース
Posted at 2009/02/02 01:02:04 | |
トラックバック(0) | 日記