• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫足参謀のブログ一覧

2008年08月08日 イイね!

流れるテールを追いかけ~

流れるテールを追いかけ~今夜はSatisfy。猫足です。

会社帰りにカメラで遊んでみました。
リアウィンドウにバキュームマウント(吸盤式のデジカメの台)をつけて、60秒おきにインターバル撮影をしてみました。シャッタースピード優先。6秒は長すぎた。
右手で「キラッ☆」ってやってみたバージョンもありますが、手が透けてたので非公開。しかし窓汚いなぁ。

あと帰省前に35リットルくらい給油。うひー高ぇー。
前回からの燃費9.34km/ℓ。過去最悪だ。


さて、深夜まで寝たら出発です。
Posted at 2008/08/08 21:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年07月22日 イイね!

給油(エアコン編)

そういえばこの連休に給油したんだった。
ここ最近は常にエアコンをつけていたので、ビクビクしながら燃費計算。ていうかもうどうみてもリッター10km切りそうな勢いだったんですが、やっぱり9.88km/ℓ。
まぁ仕方ないかわな…

フロントウィンドウの亀裂が気のせいか広がってきたように見える。今週末が無理でも来週末くらいにはリペア頼まないと…
Posted at 2008/07/22 23:22:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年07月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日の午前中にエレメントが届いたので行ってきました。オイル交換。

今回オイル交換をしてもらったオイルガレージ・キャノピーさんはお店の名前の通りオイル関連を専門に扱っているお店で、今回入れたトタル以外にもいろんな銘柄を取り扱っていました。
フランクな店長さんの他にも常連さんも何人かいて、なかなか賑やかなショップでした。店内やガレージにはいろんなオモチャがたくさん…なんて素敵なガレージ!!

オイル交換中に常連さんの一人が106の左前タイヤだけ「INSIDE」が外側になっているのを発見。全然気づかなかった…ていうか非対称パターンだった事すら知らなかった…タイヤの組み付けした人が気づかなかったのかな?
長距離走ってクセがついたタイヤは下手に回転方向を変えない方がいいとの事でとりあえずこのままで。近々タイヤ交換する予定なのでそれまで我慢です…

オイルは予定した通りQUARTZ 9000の5W40を入れました。今まで入っていたのが10W40だったせいもあり始動直後から音や振動が減ったのがわかりました。普段からあまりエンジンを回したりしないので高回転時の違いはよくわかりませんでしたが、低回転時はスムースになりました。あんだけ真っ黒なオイルを変えたんだから当たり前か~

料金は\11,000。エレメントは持ち込みで、オイル量は3.4~3.5リッターくらいです。
ジャッキアップした時に下回りをじっくりみたのですが、やはりミッションからオイルがちょっと滲んでました。あとエキマニがいい感じに焼けてました。燃調もいじってない純正エキマニでこんなに焼けるものなの?と思ったら、ヨーロッパ車は結構高温になるんですってね。知りませんでした。

家からも近いし、なかなか楽しいショップだったのでまたちょくちょくお邪魔しようかと思ってます。
Posted at 2008/07/12 18:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年07月09日 イイね!

ぬるぬるしたやつ

106を買ってから4ヶ月。そろそろ、いや、いい加減エンジンオイルを交換をしようと決めました。

今後どうするかはわかりませんが、初めてのオイル交換。これはもうトタルにするしかないでしょう!
とりあえず近所の取扱店に問い合わせ、料金などを聞きました。モノはQUARTZ 9000
の5W40

3.5リッター+工賃で1.1万~1.3万円が相場のようです。さすがに高いなぁ。エレメントの在庫を持っているお店はありませんでしたが、持ち込みOKのお店が一件あったのでとりあえず通販でエレメントを注文しました。(送料込みで1400円。これもちょっと高いなぁ。)

というわけで土曜日にエレメントが届いたら家から一番近い「オイルガレージ キャノピー」さんに行こうと思います。ここは料金も一番安かった所です。

「プジョー=トタル」というWRCからの安直なイメージでトタルに決めましたが、さてどうなる事やら。
ちなみに前の車は「スープラ=カストロール」というJGTCのイメージそのままに、ずっとカストロールのシントロンを入れてましいた。トタルさん、カストロールさん、宣伝効果はバッチリのようですよ笑
Posted at 2008/07/09 22:54:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

LE MANS 24 HOURS 2008

LE MANS 24 HOURS 2008今日は学生時代の友人と遊んできました。
江田のスーパーオートバックスで待ち合わせ、待っている間にプラグを購入。気付けばフォグ用のH1バルブも一緒に買ってた…

普通にNGKのイリジウムプラグを買おうと思っていたけど、106に合う型番のものが無かった。でもプラグは今日替えたい!結局CHAMPIONというメーカーのイリジウムプラグを買いました。
今まで付いていたプラグにはNGKとBMWの文字が。BMW?良く焼けてましたが、端子がかなり減ってます。イリジウムにしてどれほど効果があるか楽しみですが、あまり変わらず…あれぇ?やっぱり我慢してNGKとかDENSOのにしとけばよかったかな…
フォグ用のバルブはライジングイエロー。またイエロー。交換は明日かな?

あ、あとまた灰皿が割れた。新品なのに…
悔しいので硬質プラスイック用のボンドでで接着。ツメの山をカッターで少し削ったので、もう無理な力がかかる事は無いはず…

もうすぐルマンがスタート!!
がんばれプジョー!!
Posted at 2008/06/14 21:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ

プロフィール

「[整備] #106 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/385325/car/293071/8288277/note.aspx
何シテル?   07/05 15:09
愛車はPeugeot 106 スローガンは「広く浅く」 建築から深海魚、萌えアニメまで手広くなんでもこなします。 あ、仕事はCGデザイナーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/04/05 02:07:02
 
Autoblog 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/01/05 22:52:38
 
Technobahn 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/01/05 22:51:45
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
カワイイんだか、カッコイイんだか…困っちゃうわー
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU mv-1 ミニベロってやつです。 70スープラも106もハッ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW200 バイクもたのしいよ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かっこよかった。 コンクリの段差に後輪ひっかけて足回りが歪み、乗り換え。 中国かイギリス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation