• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫足参謀のブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

グラグラペダル

グラグラペダル今、以前注文してあった灰皿を取りにBLに来てます。初めての携帯からの投稿。
しかし、来る途中急にアクセルペダルが左右にグラグラ動くようになったのでついでに見てもらってます。どこかのネジを増し締めするだけで直るといいなぁ…
Posted at 2008/05/17 15:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年05月15日 イイね!

飛ばせセコッ!レッドにぶっこめー♪

飛ばせセコッ!レッドにぶっこめー♪我が愛しき106のシフトノブは触れるものすべてを傷つけ、ナイフみたいにギンギラギンです。

日本語で言うと、ノブに付いているプレートの一部がものすごく鋭く尖っているんです。爪が削れるくらいに尖ってます。
ヤスリで削ってもいいけど、いっそのことシフトノブ交換しちゃおうかなぁ…

それともう一つ問題が。
ステアリングボスのカバーがコラムに干渉して、ハンドルを回すと「ふごぉ!」と音がするんです。とても貧乏臭いのでいい加減直さないと。
もっと重要なのはエアバックの警告灯が点滅する件。ダミー抵抗の接触が悪いのかな。
どちらにせよ今週末は久しぶりに車をいじる事になりそうでワクワクしてます。

金曜日なんて早く終わってしまえ!!
Posted at 2008/05/15 21:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

Peugeot 106 メーター内の時計合わせ

Peugeot 106 メーター内の時計合わせ2008年04月25日の記事蒼零さんから教えて頂いた方法でメーターの時計を合わせる事ができました。簡単にまとめると






メータの右のツマミを押しながらキーをONまで捻る(セルは回しちゃダメ)

時計の「時」部分の数字が点滅するまでツマミは押したまま

点滅している間にツマミを連打して時間を合わせる

ツマミを押さずに数秒放置すると今度は「分」部分が点滅するので、同じくツマミ連打

ツマミを押さずに数秒放置すると点滅が止み設定完了

マニュアルの時刻の設定方法を確認してみると、mitsubaさんに教えて頂いた方法が書かれてました。年式によっ設定方法が違うようですが、なぜマニュアルとメーターのバージョンが食い違ってたのか謎。

何はともあれ、おかげさまで解決できました。
Posted at 2008/04/30 02:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年04月25日 イイね!

メーター内のデジタル時計の時刻合わせ

106に乗り始めて、一つだけ謎な事があります。

メーターの液晶部分のデジタル時計はどうやって時刻合わせをすればいいんですかね?合わせ方が全然わからないんですよ。

知ってる方がいたら教えてください。

午前0時にバッテリーの端子外すとか?笑
Posted at 2008/04/25 19:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ
2008年04月24日 イイね!

納車から今までやらかしてきた事--その2--

納車から今までやらかしてきた事--その2--シート交換と同じ日。
iPod用のFMトランスミッターを撤去。シガーが常時電源なのエンジンを切るたびに引っこ抜くのが面倒だった。
そして新しく、オーディオのAUXとカーナビの映像AUXにつなげられるやつを購入。電源はヒューズボックスから取りました。
これでカーナビのモニタでいろんな動画が見られる!
ほとんどアニメ関連だけどね…

3月15日に初洗車。
黄砂がひどいので会社で洗車。いい会社です。
小さい車は洗うの楽だなー。
その足で海老名某店でETC取り付け。スープラにつけてたやつより小型化してる!しかもセンサーにスピーカーとLEDまで付いて!

3月18日
水温計の調子が悪い。針が全く動かない(冷間のまま)かと思えばいきなり跳ね上がったり。
調べてみると、バッテリーの端子外しで治るとの事。会社帰りにマイナス端子を外して10分くらい放置したらほんとに治った。
それと納車後初給油。レシート捨てちゃったー
40リットルくらい入った。納車時(満タン)から365キロ走ったからリッター当たり9.1キロ?10キロは行って欲しかった。でもスープラと比べたらプリウスみたいなもんだ!

3月25日
エアコンのスイッチ入れても風が出ない。ブロアファンが回っていない。
接触不良かな?と思ってインパネをドついたら風が出た。
思わず笑ってしまった。輸入車っておもしれー!

4月21日
エアコンのぐーパンチスイッチをなんとかしようと前日に奮闘したけど、インパネのカバーを外す事すらできず断念。潔くプジョーディーラー(湘南台店)に持って行く事に。
見てもらった所「ブロアファンのコネクタが外れかけてました。」との事で、あっさりと完治。うそーん。ついでに割れてた灰皿を注文。\4,900もする。本国発注なのでいつ届くか不明とのこと。
プジョーの正規ディーラーはブルーライオンといいますが、プジョーオーナーはBLと略すそうです。か、勘違いなんてしてないんだからね!
Posted at 2008/04/24 13:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Peuget 106 | クルマ

プロフィール

「[整備] #106 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/385325/car/293071/8288277/note.aspx
何シテル?   07/05 15:09
愛車はPeugeot 106 スローガンは「広く浅く」 建築から深海魚、萌えアニメまで手広くなんでもこなします。 あ、仕事はCGデザイナーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/04/05 02:07:02
 
Autoblog 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/01/05 22:52:38
 
Technobahn 
カテゴリ:◆一日一度はチェックしてるよ
2009/01/05 22:51:45
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
カワイイんだか、カッコイイんだか…困っちゃうわー
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU mv-1 ミニベロってやつです。 70スープラも106もハッ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW200 バイクもたのしいよ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かっこよかった。 コンクリの段差に後輪ひっかけて足回りが歪み、乗り換え。 中国かイギリス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation