• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンつのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

全てうまりました!

全てうまりました!先週届いたT-CROCのELシート

本日昼頃から作業して無事装着できました~

闇夜に光る“白光”

綺麗ですね~~~~~w


取付け場所・配線のとりまわしは
papaさんとほぼ同じなので
整備手帳にはUPしません!

少し違うところ・・・

・インバーターの設置場所
 どうしてもすっきりと隠したい!
 でも点滅切替しやすいとこがいい!
 以上の理由から・・・
ラゲッジの板の下/右側の入れ物内に設置!

・電源の取り方
覚えてますでしょうか?

全国オフの前に取り付けた“3つのスイッチ”

結局キャビアリングの1つ分しか使ってなかったあの残り

ELで1つ
サイオン貫ブレムで1つ

これで使いきりましたw

ホントは別の電源に使おうと考えてましたが
なかなかそちらが進まないので・・・

作業に関して
papaさんありがとうございました!

ジャンケン負けたおかげでいいのが付きましたw
でも生活は・・・・

つらいです・・・orz
Posted at 2009/08/23 23:34:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

全国オフから1夜明けて…

全国オフから1夜明けて…みなさん…

お疲れさまでしたーexclamation×2

そして、企画・運営していただいた
KEISUKEさん
~快調~さん
ノレミオンさん
ご家族の皆さん
車両誘導などしていただいたスタッフの皆さん等
あと当日参加された全ての方々
本当にありがとうございましたexclamation×2

いや~素晴らしい全国オフになりましたね!

飛び入り合わせて全部で43台のルミオン達…
お腹いっぱいです(●´∀`●)/

さらにピックアップ車両にも選ばれまして
最高の思い出になりました!

ビンゴではpapaさんにシートカバーを
☆ルミオン☆さんにセンスマフラーを
それぞれ持っていかれまして
非常に残念でした(´Д`)

ほんとなら昨日のうちに帰宅予定でしたが…
談合坂付近の渋滞に巻き込まれ
なんとか相模湖で降りたら
今度は自分の睡魔が限界を越え
仮眠のつもりでコンビニ駐車場で寝てたら
なんと9時間も寝てしまい
ずっとアイドリング状態だったから
起きたらガス欠寸前でランプが点灯してたし
すぐ給油してなんとか帰りました(;^_^A


次回は静岡らしいので、やや近い?
でも結局実家で洗車してからだから
あまり変わらないかな?



あ、画像は当日名刺渡せなかった方に…
papaさんアイデア使わしてもらいましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/08/11 00:07:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月18日 イイね!

1つめ!!

1つめ!!第2形態完了です!

この前紹介した3つのスイッチの内
1つ目が完成しましたw


正解は、キャビアリングでした~!


今週の作業目標はこれで達成されました。


・・・・んが!


実は別のプロジェクトも着々と進行中ですw


そちらの方はまた後日で!


もしかしたら・・・・・・


幕張で1つくらいは・・・・


お見せできるか・・・・・



お楽しみに~w
Posted at 2009/07/18 22:07:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

変身第2形態・・・

変身第2形態・・・の準備ですw


最近皆さんのいじるペースが速すぎて
全然ついていけません・・・・(汗


そういうわけで
追いつけないとわかった以上
わが道をマイペースに行こうと思いますw


とりあえず画像の物ですが。


エーモンのスイッチ3つ買って
センターコンソールのまん前に付けました。

夜なべして作業したので
集中力切れて雑・・・・orz
いつか綺麗にしますw

でも、こういう感じのスイッチって何で青しかないんですかね?

加工しなきゃダメじゃないですか~。

ま、もうしましたけどw


青から白に打ち換えてやりましたw


このスイッチを何に使うかと言うと・・・・・w



また次回~
Posted at 2009/07/12 23:00:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

変身第1形態

変身第1形態7月は「強化いぢり月間」と題しまして

近年稀に見るお金の使い方をしてしまいました・・・

はい。

車高調組みました。
あとワイトレもw

万年金欠病の私には
車高調組んでアライメント調整でいっぱい×2(汗

少しでもケチるために取り付けは自分で。

246近くの某電気店の立体駐車場にて4時間ほど・・・

汗だくだし
床が汚くてドロドロだし

もう2度とやりません!!(爆

そして

協力して下さったクラフト厚木店のスタッフの皆様
いつもご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
多分もうコンセントをお借りする事は無いと思います。

あと!

本日遠くからノレミオンさんがいらっしゃいました!
お疲れ様でした!

また長野でよろしくお願いしますねw
Posted at 2009/07/05 23:01:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゆるっと遠出したくなるクルマ http://cvw.jp/b/385326/45209468/
何シテル?   06/19 19:03
LEDをメインにちょこちょことカスタムを楽しんでいます。 自分で出来る事は自分でやってみる! 自分に出来る事は誰かにやってあげ・・・るか分からない(爆)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vol.07_ヒッチコネクターをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:22:13
vol.05_ヒッチコネクターをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:22:08
vol.04_ヒッチコネクターをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:22:04

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
あの日から約8年 当時の自分とは色々と変わった今なら しっかり乗れるはず! いや、しっ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
クルーガーHVの走行距離が16万キロに近づき 今後の維持費を考えた結果、手放すことに。 ...
トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
自分の将来設計の甘さにより、150プラドからまさかの乗り換え・・・。 そりゃー何でも付 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2011年12月18日に納車!! 4ヶ月の代車生活も終わりようやく・・・・(涙)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation