• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンチク (暇人の部屋)♪のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

雑貨品?

雑貨品?以前、作っていたグループの(SWIFT Weekend Teatime!!) (スイフト週末ティータイム)

の雑貨品を作って見ました。

帽子

キャラは、何かに見えてしまいますが気にしないで下さい!(汗)


アイロンシートです。











内容気になる方はこちらに。




これ見たらこれ使うの?

て、思うかもしれませんが使います♪
2011年06月26日 イイね!

夢もキボーもありゃしない

夢もキボーもありゃしない悲しげな、がっかりするようなタイトルですみません。

世の中にも感じてしまいますが。


ですが、この言葉に心が引かれてしまいます!

自分的には、なんか負けたくなく、やる気が出てくるサンチクです!



とりあえず。

夢喰いメリー

メリー ナイトメアー
メイド服使用


やる気なそうな表情ではありますが、相変わらずの雑な作業ですので。


これはこれで見ていただきたいです!(笑)


どう貼って野郎か悩んでおります。


今年も、岐阜に向けてラストスパートかけております。


リヤガラスがまだ、つらら使用こちらも頑張らなくてはいけませんが。(T_T)

Posted at 2011/06/26 01:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カッティング | 趣味
2011年06月19日 イイね!

父の日?

父の日?かわわかりませんが。(笑)

農作業の方も一段落がつき今日は、焼き肉&オリオンビールでねぎらっております!

今年も、来月岐阜に向けて手直しをしております。

たいした事ではないですが。

ラストスパートかける感じです。

後のこすわ、のこりの草刈り作業・みぞ切り作業うとまだ残っていますが。

会社終わってからプチ残業が続きますが、ひと頑張りと言ったとこれです♪

Posted at 2011/06/19 22:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 晩ご飯 | 日記
2011年06月05日 イイね!

足利痛フェス2行って参りました♪

足利痛フェス2行って参りました♪高速道路の1000円が廃止になるとの事で、自分の中では広範囲に動ける気持ちの中で最後の遠出になりました。

どんぐりすとさんのブログを見て、栃木で痛フェスがあることを知り、カッティングのネタが切れで悩んでいる所だったもので、素材を探すいい機会だと思い車を走らせてきました。


朝は、寝坊してしまい、一時間遅れのスタートになってしまいました。(T_T)

6:15分に家をでて郡山7:25分走行距離(?100キロ)

そこかららが、路面の状態が良くなくかなり車が跳ね上がりどこかに飛んでいきそうな感じでした!(-_-;)

災害の被害がまだある感じですが、かなり大きい被害を感じさせられました。

ですが、走れるところまでできる工事のほうもすこいと感じました!

休憩を、都賀西方パーキング8:50走行距離241キロ。

予定では、新しく出来た高速道路に入るつもりでしたが(足利インター)、お馬鹿な者で(ナビも古く人間もお馬鹿な事で)
ナビどうりに佐野インターで降りました。
9:09分走行距離265キロ

現地。会場9:40走行距離285キロ


どんぐりすとさんと合流して、早速素材探しに妄想をしながらプラプラさんさくしてきました。

今回の収穫は、どんぐりすとさんのステッカーのお店の店長さんも参加されていて。
業者さんのカラステをマジカに見て、デカルチャーを受けました。汗)

店長さんも、丁寧にやり方・切り方・色の使い方・貼り方まで教えていただきました!

スランプ状態だったのが、妄想全開になりました♪

いた☆すて店長さん有難うございました!


まどんぐりすとさん面倒を見ていただき有難うございました!


まったり楽しん出来ました。

足利には4時間とみじかい時間でしたが充実した時間を過ごせました。




夜の部門もあるみたいなので、次回は参加してみたくなりました♪




13:10会場を後にして、帰り道は、新し高速道路を使い新潟に帰って来ました。

道中は、那須を過ぎた当たりから雨が降ってきて、岐阜の萌ミの帰り道を思い出すぐらいのかなりの大雨でした!(~_~;)

郡山辺りから晴れてきた安心しましたが、またもや帰り道て感じで俺て雨男(T_T) 


帰宅は16:40分でした。

今回の全走行距離575キロスイフト燃費計は15.6キロ表示で満タンで丁度津川インターの出口で給油ランプが点灯しました!




高速での走行でも600キロ走行距離ぐらいなので、栃木だと会津若松から田島街道を使い那須の辺りから高速を使い分けた方が良いのかもしれませんね。





フォトギャラにて足利痛フェス2

Posted at 2011/06/05 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛フェス | 日記
2011年06月05日 イイね!

かなり重い尻が動き出し。(汗)

栃木足利痛車フェスに来ております。

最後になる高速1000円の旅ですか。

楽しんで、素材ネタ探して岐阜に備えます!(笑)
Posted at 2011/06/05 09:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | モブログ

プロフィール

「@マサヾ(`・ω・´)ゞ もう越えたの‼」
何シテル?   05/12 12:16
車はMT限る!ローダウン車でいくゲレンデ!気楽に飲む酒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

レカロ SR-7F 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 21:49:23
今期は、色々と走り回ったスノーモービル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 02:13:01
BNレガシィ B4 静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 06:38:35

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
車検切れたまま・・・・ 冬眠中です。 `97式ZZR1100
スズキ スイフト スズキ スイフト
コンパクトスポーツ最高 痛車にちょうど良い大きさ。
その他 その他 その他 その他
紅葉改に関して、だして行きたいと思います! 車のチームとして13年間つづいています。 ( ...
その他 その他 その他 その他
お恥かしいにですが! 趣味なんでそのへんのところお許しを!汗) サンチク暇人カッティン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation