• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッキーラッキーのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

K&Gレーシングチーム2016鈴鹿クラブマンレースRd.5報告


10月22~23日、鈴鹿サーキット東コースで「2016鈴鹿クラブマンレースRd.5」が開催されました。




今回、K&Gレーシングチームからは、SーFJクラスにNo.43鈴木選手、ネオヒストリッククラスにNo.20安橋選手、フォーミュラエンジョイ FE1クラスにNo.27徳藤選手、No.72多屋選手、No.74小俣選手、No.77小林選手の6名のドライバーが参戦しました。





予選

今回予選は土曜日の午後に行われました。予選は各クラス15分間で行われました。

ーFJクラスの鈴木選手が3位、ネオヒストリッククラスにNo.20安橋選手が1位、フォーミュラエンジョイFE1クラスは小林選手が2位に入り、その後ろに3位小俣選手、5位徳藤選手、6位多屋選手と続きました。

 

レース

S-FJは鈴木選手が3番グリットからスタートを切り、ポジションキープで1コーナーへ侵入します。その後、3台による2位争いを展開。ポジションキープで2度目の表彰台を獲得、3位でレースを終えました。



No.43鈴木選手  (車名: K&G C72 FUN☆SCOOP 10V)
予選3位→決勝3位
度目の表彰台おめでとうございます!



フォーミュラエンジョイFE1クラスは、徳藤選手が予選5位からジャンプアップ、序盤2位に浮上し先頭
の様子を伺います。レース終盤、徳藤選手は先頭車両が最終コーナーで失速すると、その間に一気にトップに躍り出ます。そのまま逃げ切り今季2勝目を飾りました。後方では3位争いを制した小林選手が3位でフィニッシュ、嬉しい初表彰台となりました。4位には小俣選手、6位はベストリザルトの多屋選手が入りました。

 
No.27 徳藤選手(車名:K&G C72 with サンネット岐阜)
予選5位→決勝1位
見事今季2勝目!入賞おめでとうございます!!




No.77 小林選手(車名:K&G AW-I自動車競技部 C72)
予選2位→決勝3位
初表彰台!おめでとうございます!!




No.74 小俣選手(車名:「THE京都バイト」アプリFE3号機)
予選3位→決勝4位
安定した走りで連続入賞!おめでとうございます!!



No.72 多屋選手(車名:K&G クマ工房 伸生ブルードルフィン)
予選6位→決勝6位
今回も十分に練習ができない中で自己ベスト更新!



ネオヒストリックの決勝は安橋選手がスタートで出遅れてしまい2位でコーナーへ。レースは3台によるトップ争いがチェッカーまで繰り広げられました。ストレートスピードに伸びがない安橋選手は、トップを奪い返すことは出来ませんでしたが納得の2位でチェッカーを受けました。


No.20安橋選手 VIVACEーF7 K&G
予選1位→決勝2位
2位表彰台おめでとうございます!

 

Posted at 2016/11/12 18:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「いよいよ全日本ジムカーナが開幕!! http://cvw.jp/b/385357/39549707/
何シテル?   04/02 12:11
鈴鹿でアフターパーツの企画開発&販売をしてます。 主に冷却パーツを作ってます。 ブランド名は『C72 SUPER COOLING SYSTEM』です。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89 10 11 12
1314 151617 18 19
202122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

長い様で短い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 11:48:19
K&Gレーシングチーム 
カテゴリ:K&G
2012/09/06 01:00:09
 
K&Gモータースポーツリクリエーションクラブ 
カテゴリ:K&G
2008/10/07 13:15:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁と娘のお気に入り(^o^) BMW320iツーリングMスポーツ 仕事でも乗りますが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation