• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒロのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

昨日はSAHサウンドミーティング

昨日はSAHサウンドミーティング昨日はカーズさんから召集の電話があったので(なくても行く予定でしたが)朝起き洗車してからSAHのサウンドミーティングに行ってきました。

自分はカメラは持ってったんですが肝心のSDが入っておらず写真はありません。

がくー。

ミーティングに出たのは鈴柚さん・クシさん・やっすーさんで3人ともトロフィー獲得でナビヘッド?クラス制覇してました(笑)

で、自分は参加してないのでトロフィーの代わりに疲労回復のため養命酒と、野菜摂取のため野菜の錠剤を買ってきました^^)/

養命酒は飲んでみるとアルコールが入ってるのでのどや胃が焼けそうな感じで、よくよく考えたら仕事に行く前に飲めないことに気付きました(^^;

あとはサイバークリーンで車内を清掃してたり(これめっちゃよかったです!)
エアクリをR魔からHKSのに変えました。



1万kmくらい使ったけれど、エアクリを見ても虫が多く、ちょっと砂が付いている程度でエアクリボクッス内もキレイでエアフロセンサーも特に汚れているような感じではありませんでした。



やっぱR魔のでもろ過性能は問題ないのですかね~。

お疲れ様でしたm(_ _)m





来週が楽しみだ!
Posted at 2009/09/28 09:44:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

今日はステアリング交換。

今日はステアリング交換。今日は夜勤を終えて家につきいつものとこに車を止めようとしていくと少し行き過ぎてしまい、ぽこっとゆう音とともにバンパーを前のブロックにぶつけてしまいました(T_T)

おかげでバンパーに傷がつきヘッドライトの角のところも塗料がはげ、傷がついてしまいました。

いちお~対策として距離がわかりやすいようにコーンをおいておきました。

で、3時間ほど眠ってSAHに行き、誕生日プレゼントとして先週頼んだステアリングを取りつけにいきました。

で、1時間ほどまって取り付けてもらい、見に行ってみるとやはり自分が思ったとおりシルバーと黒の内装にピッタシマッチしてると思います^^)b



径も350mmなのでメーターの視認性も問題ないしグリップが太くなってフィットしやすくなり(多少凸凹で角に当たって握りにくいけど)スポーティー感が高まったとおもいます!





ただ品質面で言うとクリア塗装に細かいゴミがけっこう入ってるように見えるし、レザーのつなぎ目も荒っぽく手直しっぽいところがあってあんまりよろしくないようです。

あと自分は板金屋に行こうと思って早めに帰りましたが結局行ってみるとくもり空で色合わせがしにくく、今からできそうにないのでまた暇なときにお願いすることにしました。

あとは冬のボーナスにちょっと期待してトドメの触媒でも行きたいですね~。

おやすみです。
Posted at 2009/08/23 00:30:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

今日はパワーチェック大会。

今日はパワーチェック大会。とゆうわけで朝洗車して飯も食べずに11時の集合時間に5分遅れてSAHにつきました。

新たにMSSCに入会してくれたホークウィンドさん、METROさんがいたので軽く自己紹介。

そのあと全員集まったあと1時くらいにパワーチェック開始。

パワーチェック参加者はカーズさん、舞姫さん、クシさん、Fujiさん、自分で自分のエイトは確か186psのトルク18,1ほどで3位くらいだったと思います。

パワーチェック中の車内の風景や結果はたぶんFujiさんやクシさんなどのほかのメンバーが上げてくれると思います。

で、そのあとデニーズでごはんをたべて、SAHに戻って自分は誕生日プレゼントにステアリングを頼んで、結局蛍の光を聞いて解散しました。

家に帰ってステアリングボスのことをパーツレビューで調べてみると、あんまり書いてない(ラフィックスⅡが多い)し、ワークスベルのは蛇腹みたいのでかっこよくないみたいで、とゆうかかっこよくないし、だったらラフィックスⅡみたいなのつければかっこいいかなーなんて思ったけど、はずすことなんてなさそうだしだとしたら外からでも目立つラフィックスGTCかなと思ってかなり気になってきました。

でも本体やショートボスが高いし、先月分のカード支払い分かなり引き落とされてさらに保険やらローンの返済があってかなり厳しい状況なのであまり使いたくないので迷います(><;

明日(今日)もたぶん暇だし、鈴○さんがいるようだったら軽く聞いてみようかな~。

もう遅いし適当ですがおやすみですm(_ _)m
Posted at 2009/08/15 02:06:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

8/8,9日はBBQ&長沼イベント。

8/8,9日はBBQ&amp;長沼イベント。8/8は川崎マリエンにてMRC BBQ大会があるためにMSSCメンバーと向かうので日本平PAに7時に集まるはずが日ごろの疲れとなかなか寝付けなかったせいで目覚ましに気付かず起きたのは6時くらいで1時間も遅れてしまいました。

荷物は集めてあったので大丈夫だろうと思って出発したら途中で替えパンツ忘れていたことに気付きました(><;





結局1時間遅れでマリエンへ、ろなさん特製のつけダレのお肉と焼きそばおいしかったです。





エイトもたくさん集まりみなさん個性いっぱいでした。

R magic GTウィングがかっこいいっす!



捨てたカンからプルタブを取ったり持ってきたりしてきた方々のおかげで1日でビンいっぱいにまで集まりました。

おーはらさんも喜んでましたよ~、ありがとうございますm(_ _)m



食べ終わった後は初の大黒へ。

まだ明るいので少ないですがここだけカラフルな気がします(笑)



だんだんと集まって駐車場がエイトでいっぱいに、壮観です><



そうすると白に桜のバイナルの異様なエイトが。

駐車場につくとプシューと音とともに車高が低くなりました。

あまりこないらしくレアなようで初大黒でお目にかかれて幸せです^^)b



暗くなればもちろんみなさんご自慢のストロボ&LEDをお披露目してもらいました。



左のは故障車じゃないですよ?



ヘッドライトの中も塗装してあってさらにイクラリングにスワロとキラキラでした。

ヘッドライトの中を塗装するのはやってみたいので参考になりました(_ _)イクラもいい感じです



ボメックスのエアロのエイトも負けじとかっこよかったっす。

自分もやってみたいけどやるんだったら黒のエイト買ってアウトバーンのフルエアロでやってみたいです。

宝くじ買わなくちゃ!

そのあとは閉鎖しちゃったので健康ランドでお風呂に入りお座敷&車内で寝てから長沼のイベントへ向かいました。



もちろん自分はおーはらさんの闘魂を注入してもらい体感できたけれども、残念なことにカーボンボンネットのことを話したら作れなくなったらしく悔しいです(><;



途中大雨も降り続きぬれるし大変でした。



結局なんだかんだ言いながら最後は静岡組もなんかいっちゃってます。



結局ここでも蛍の光(長沼Ver)聞いちゃってるしみなさん体力ありすぎです…。



そのあとに解散でとりあえず海老名SAに集合でそこで鈴柚さんオトナではなくセレブ・ガチャにチャレンジしてました。



中身はセレブなものだったんでしょうか(^^;

帰りは土砂降りだったのでまた富士川SAによってちょっと寝たら朝で渋滞してるかと思ったけどすんなり帰れました。

皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2009/08/10 21:52:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

今日は浜松うなぎオフ。

今日は浜松うなぎオフ。今日は関東のチームMRCがくるとゆうことで浜松うなぎオフをやりました。

朝9時半に集合とゆうことで8時に目覚ましをかけたけど、もうちょっと眠らせて~…と思って眠ってたら8時45分でやばっと思ってついたらまだせつらさんのZだけでエイト1番乗りでした(^^;

で、だんだんと集まり関東の方たちも来てうなぎ食べ行こうとゆうことで歩いて行きました。



店内のご様子。



自分はうなぎの特を頼みました。

ご飯大盛りにしなくて後悔したけど食べてみるとちょうどいいくらいのごはんの量でした。

途中とみーさんも来て後ろ姿1発でわかりました(笑)

SAHに戻るときも外にとめてあってかっちょいいーと思いつつ戻って、預けてあった車検証を車におきに行こうといったらちょうどとみー号が戻ってきて、入口の坂道をすりそうながらも大丈夫でいろいろ車のことで聞けました。

ラムちゃんうらやましい(><;





で、外は暑いので中に入りいろいろしゃべりながらも自分はまたETCコーナーにいったら昨日なかったパナのがあったので取り置きしておいた三菱のと交換してもらいました。

これで関東やいろいろ1000円で無事いけるようになりました(^^



ろなさんは暑い暑い言いながらも鈴柚さんのステッカーを作ってました。

けっこう手間がかかるんですね~…。



そのあとはパフェ食べよう!となってキャッツカフェへ。

行ったはいいけど誰もバケツはいきませんでした。

自分たちのテーブルは無難に小さいパフェでした(^^;



戻るころには雨が降っていて止んだ時には真っ暗だったので2台のイカリング&ストロボ、LEDのお披露目でした。





ストロボやLEDはチカチカ派手でイカリングもかっこよく、大黒に入るには必要みたいですが、自分はするつもりはないですよ(笑)

あとはオーディオ視聴やカーズさんの恒例の試乗会でした。

で、お開きになってさわやかに行こうとなってたんですが自分は体がおじいちゃんで体力的に限界がきてたのでおとなしく帰りましたが、やっぱさわやかいっとけばよかったかなぁ~とちょびっと考えてました。

家につくと弁当を頼んであって、1個入れ忘れててちょうど届けてもらったとこだったらしく、おまけでお茶がついてきてました。

あぁ、愛おしやさわやか。

来月は関東か~。

お疲れ様ですm(_ _)m
Posted at 2009/07/20 00:02:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インダストリアルな雰囲気になりました(´ω`)♪」
何シテル?   08/03 18:19
SEVEN初心者のマヒロです。 まだまだ車暦も短く知識も乏しい中 SEVEN という車からいろいろと学んでいきたいと思います。 自作ホームシアターも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ]CRIMSON DEAN COROLADO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 17:23:02
[スズキ ジムニーシエラ]WILD GOOSE ジムニーJB64, JB74用 ヒッチメンバー・けん引フック付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 10:27:03
[スズキ ジムニーシエラ]YAKIMA サイクルキャリア ヤキマ シングルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:11:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
21年の3月に注文。やはりシフト操作がしたいのでマニュアルです。 とりあえず車が来たら ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
平成30年 7月8日納車。 やっぱりマニュアル乗りたいな〜と思ってたまたまケーターハム ...
トライアンフ スラクストン1200 トライアンフ スラクストン1200
スラクストンR 人生最後のバイク…と思い衝動買い とても乗りやすく2気筒のパルス感が ...
その他 ラレー その他 ラレー
初めてのロードバイクでRaleigh Carlton-Fを選びました。 クロモリの細 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation