• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

命の在り方について

命の在り方について 今日はみんカラとは関係のないお話しなので、興味のない方はスルーでお願いします。

去年のGW、5月3日に我が家へやってきたトイプードルの「ななちゃん」

子供達が一目惚れし、妻と同じ誕生日だった事に運命を感じお迎えする事に決めました😊
初めてお迎えするワンコに胸を躍らせ、何日も前から楽しみで眠れなかった子供達の念願がやっと叶った瞬間でした。


しかしそんな楽しい日々も束の間、ななちゃんはうちへ来て僅か10日で突然歩く事はおろか立つ事もできなくなり、診断の結果「環軸椎亜脱臼」という事が分かりました。

難しい病名ですが、簡単に言うと頭蓋骨と首の繋ぎ目がずれて、圧迫された頸椎内の神経が麻痺や障害を引き起こしているとの事…
自然治癒する事は無く放っておくと四肢の麻痺や呼吸障害による突然死の可能性もあるらしく、有効な治療方法は外科手術のみと宣告されました。

突如として絶望の淵に立たされた私達に「あなたが落としたのではないか?」
「うちに一体どうしろと言うのか?」と、ブリーダーが心無い言葉で追い打ちを掛けます。
唯一の救いは妻と一番悲しんでいるであろう子供達が「辛いのも痛いのもななちゃんだから、可哀想なななちゃんの面倒をみてあげたい」と言ってくれた事でした。
小型犬の市場では、少しでも高く売れる様に小さな子を作りだそうと無理な繁殖を繰り返す一部のブリーダーも居ます、
反面で売れ残ってしまったり生まれながらにして病気を患っている子達には、辛く残酷な末路が待ち受けている事は想像に容易い事です。
今回の件で、ろくな知識もなく小さな子を選んだ自分にも責任の一端はあるのだいう事に気付かされました。

その後の保存治療の甲斐あって麻痺は少しだけ軽減され、なんとか自力で立てる様にはなりましたが、棒の様に突っ張ってしまった脚と、体に不釣り合いなぐらい大きなコルセットを片時も付けたままではまともに歩く事すらできません。

また散歩や運動もできないななちゃんは食も細く、無理矢理に食事を与え続けても1歳を迎えた時の体重が720g。
結局、最低目標としていた1kgには程遠く、麻痺の影響で成長が阻害された後肢は、両膝共の関節が少しの動作で簡単に外れてしまう様な状態に。

ななちゃんが家に来た時からお世話になっている獣医さんには
「このサイズでは手術どころか麻酔が必要なMRIすら受けられない」
「あとは少しでも長くご家族が一緒居られたら…」とさじを投げられ、もはや打つ手がないと思われた時、
藁にもすがる思いで行った病院の先生に一般的な治療は受付をしていない犬猫の高度医療センターを紹介して貰い、偶然にも首の神経を専門とし環軸椎のオペの経験が豊富な先生に巡り会う事ができました。

先生の所見では、例え小さくても万全を喫すれば麻酔はもちろん手術も可能だと言われ、
この先生ならと、5月30日、遂に麻酔をしてMRI検査に…
小さな頃から疑いがあると言われ心配していた水頭症や内臓疾患もなく、幸い検査の結果は良好でした😌
先生からは手術を受けるに際し特に問題はないと、ただし経験上最も小さなサイズらしく
「手術は難しいものになります。絶対はありませんので、もしもの時の覚悟はしておいてください」と告げられました。

ななちゃんが…と想像しただけで泣きそうになりますが、
今手術を回避したとしても、この先ななちゃんがこの病気の進行で一体どれほどの苦しい思いをするのか。
もしも手術が受けられるのなら、何もしない0%よりも、ほんの数%だったとしても成功の可能性にかけよう。
そして、もしもの時は運命だったと受け止めること。
その代わり1日1日私達にできる精一杯の事をしてあげようと決めて毎日を過ごしてきました。


いつの日かななちゃんが他の子達と同じ様にドッグランで飛んだり跳ねたりできる日を夢見て、
発症からおよそ1年の6月14日(火)まずは環軸椎亜脱臼の手術に挑みます。

手術まであと少し。
ふとした拍子に胸がつかえる様な思いがし考え込んでしまいますが、ここまで来たらもう私達にできる事はありません。
小さな体で頑張って何度も何度も死の淵から戻って来てくれたななちゃん、
必ず元気な姿で私達の家に帰って来てくれると信じて送り出してあげたいと思っています。
ブログ一覧 | プードル | ペット
Posted at 2016/06/11 01:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年6月11日 2:30
ななちゃんは、deさん家族に巡り合えて喜んでいると思いますよ。
ただただ成功の祈るばかりです。
コメントへの返答
2016年6月12日 20:29
Bostonさん、コメントありがとうございます😊
至らぬところだらけなので(^^;;
そうである事を願います。
ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 2:36
こんばんは……

イイねを付けていいのか?思いましたが、

ナナちゃんの応援として、イイねを付けさせて頂きました……🙇

かなり重たく考えさせられる内容のブログですね〜

ナナちゃんが家に来られて、直ぐにdeちゃんから、
写メを沢山頂きましたよね〜あれから1年ですか、
つい昨日の様に思いだしました。

そして直ぐに病気がわかり、同じプードルを飼ってるもんで、夫婦で心配もしました。

あっ!家に連れて来てもらいましたよね〜懐かしな〜〜(^^;;

この1年、deちゃんも家族様も良く頑張ってたね〜でも1番頑張ったのはナナちゃんかな。

なんか難しい手術になりそうやけど、

頑張れナナちゃん‼️

何も力になれないけど(^^;;

手術が上手くいき、ナナちゃんがお外で走り回れるを、夫婦でお祈りいたします……🙇
コメントへの返答
2016年6月12日 20:55
3kさん、コメントありがとうございます😊

正直、自分なりに悩みましたが、こういう事もあるという思いと、同じ病の方に小さくたって諦めないでという事もあり文章にしました。

アッと言う間の1年でした(^^;;
3kさんご夫妻には、ななちゃんが来た時から色々と相談にのっていただいて感謝しています😊
いつもありがとうございます🙇🏻

元気になったら、ぜひモコちゃんと一緒にお散歩させてください😊
2016年6月11日 4:05
こんばんは。

手術が無事成功することを

お祈りしています!!

ナナちゃん頑張れ~(≧◇≦)
コメントへの返答
2016年6月12日 20:57
ARIさん、コメントありがとうございます😊
ARIさんも大変でしたね(^^;;

ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 4:34
がんばれ、ななちゃん(。´Д⊂)
コメントへの返答
2016年6月12日 20:58
fumiさん、ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 5:46
deさん家族達の思いは、ななちゃんがいちばんよく感じていることでしょう。

この小さな身体で頑張っている姿を見ると、命って凄いなと思わせてくれると同時に、命の大切さを思いしらされますね。

ななちゃん、凄く頑張ってますよ。
写真に写ったななちゃんの円らな瞳が、そう言ってるように感じます。

手術乗り越えて、元気になって欲しいです。
コメントへの返答
2016年6月12日 21:07
銀ちゃん、コメントありがとうございます😊

銀ちゃんの言うとおり、この1年間、生きる事に一生懸命なななちゃんの姿を見て何度も心を打たれました。

ありがとうございます🙇🏻
元気になった、ななちゃんをオフで見てもらいたいです😊
2016年6月11日 6:07
おはようございます。応援のいいね、です。

この世の中に生を受けた限り、どの命も大切な命ですよね。deさんご一家が、大切にされている気持ち、とてもよく伝わってきました。

手術が上手く行くと良いですね。祈っています。
コメントへの返答
2016年6月12日 21:14
linariaさん、コメントありがとうございますございます😊

小さいくせに知らぬ間に家族の中心になっていました(^^;;
大切な命。
子供達にも身を持って知って貰えたらと思っています。

ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 7:04
最近よく思います。
皆さん明るく車中心の生活を送ってらっしゃる様に見えて、それぞれ大なり小なり抱えられてるものがあるんだと…。
当然なんですが…。
今更ながら…。

deちゃんの抱えられてるものの大きさを慮ると、痛くなります。
ただ、ななちゃんが愛情一杯のdeちゃん一家に巡り会えた事、やっぱり神様はいるのだと確信します。
いや、ななちゃんはdeちゃん一家の一員になる為に生まれてきたのかもとさえ思います。

奥様、子供たち、大変な数日になるとは思いますが、只々妻と良い結果を祈っております。
コメントへの返答
2016年6月12日 21:32
こたさん、コメントありがとうございます😊

おっしゃるとおり、大小問わず悩みのない人なんて居ない、人生、人それぞれですね。
当たり前の日常がどれほど有難い事か、今更ながら学ばされた事が沢山あります。

奥様にも親身になってななちゃんの話しを聞いて貰いありがとうございます🙇🏻
元気になったらイルカに連れて行きたいと思います。
2016年6月11日 7:16
頑張れ!ななちゃん!!

不肖、、愛犬サンディーと手術の成功と明るい未来を心よりせつに祈念いたします。
コメントへの返答
2016年6月12日 21:35
こはっぱさん、コメントありがとうございます😊
サンディーちゃんカワイイですねー^ - ^

ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 8:24
おはようございます。

応援の意味での イイね! 押させてもらいます。

ブログを読ませてもらいながら胸が詰まる思いでした。
家族同然、親として子供に精一杯のことをしてあげたいという気持ちは当たり前のことだと思います。

ななちゃんは皆んなに今までもいっぱいパワーをくれてますもんね、そしてこれからも

うちのワンコも相変わらず綱渡り状態の体調ですが、お互い悔いの残らないように面倒を見てあげましょね。
コメントへの返答
2016年6月12日 21:45
くろすけさん、コメントありがとうございます😊

そうですね、沢山のワンちゃんの中から、自分達が選んで連れてきたんですもんね。
良いことも悪いことも受け入れてあげるという事が大切ですよね。

ありがとうございます🙇🏻
ももちゃん、歳のせいもあり大変だと思います。
くろすけさんも、頑張ってくださいね。
2016年6月11日 9:46
おはようございます。

もしかするとブリーダーの下でそのような病気になってた可能性もありますね。
もしそうなってた場合は最悪処分もあり得たかもしれません。

それを思えばななちゃんにとってはdeさんに面倒みてもらえて良かったのではないかと^^
これもタイミングや出会いなんでしょうね。

ななちゃんはきっと一生懸命頑張ってくれるでしょう~♪



コメントへの返答
2016年6月12日 21:50
ban chooさん、コメントありがとうございます😊

返品や交換も勧められましたが、行く末が分かるので到底できる訳がありませんでした(^^;;
理由があって我が家に来た子だと僕も思っています。

ありがとうございます🙇🏻
よい報告ができればと思います。
2016年6月11日 10:26
突然の、コメント、😣💦⤵

ブログを読んでいて、涙がとまりませんでした。

うちの家にも、ななちゃんがいます。
6月1日で、4才になりました。

けなげ気に見つめる小さな瞳、、本当に涙が溢れてきます、、
一番辛くて痛い思いをしてるのは、ななちゃん。

小さな小さな体でも、命の力は強い❗
そう私も信じて、そして先生の頑張りも信じて、
けっして諦めない気持ちを、ご家族の皆さん、
どうか、ななちゃんに、心の力を送ってあげて下さい。

お会いした事はありませんが、私も、この
ななちゃんの事、祈っています。

私にも障害があり、又、次男にも、重い心臓疾患がありまして、、生まれて五ヶ月の時、12時間の手術に耐えて、今日まで、
生きてきましたが、又、そろそろ心臓手術をしないと
生きていけない時期にきまして、今、国立の病院に入院しています。今年、22才になります。母親が好きで、いつも
ニコニコ☺ 体はガリガリですが、私が思ってるより、
本人は強いです。

deさん、ご家族、今は心配と悲しみに押し潰されそうな
気持ちで一杯でしょうが、最後まで絶対に諦めない、、
その気持ちを大切に、前を見て進んで下さい。ななちゃん、皆さんの気持ち、、よーく分かってると思いますよ。

つたないコメント、突然のコメント、失礼致しました🙇

イイネは、応援の意味で付けさせて頂きました。
コメントへの返答
2016年6月12日 22:19
サトピーさん、コメントありがとうございます😊

同じプードルの、ななちゃん、なんですね!

息子さんの事、生まれて間もないたったの5ヶ月で大手術をしたのに…又手術をしないといけないなんて…しかも心臓手術。
親として僕には到底想像できないぐらいの心労だと思います。

我が家のななちゃんの手術はもうすぐです。
サトピーさんのコメントを見て、病に負けない強い気持ちが大切なのだと思いました。

ありがとうございます🙇🏻
サトピーさんの息子さんの手術が無事におわります様に、心からお祈りしております。
2016年6月11日 10:46
おはようございます。

初めて見た時。。。ちいさっ!
難しい病名ですね。
読んで良く解りました。

ななちゃんの見つめる可愛い眼差しに映る
deさん家族の応援が届きます様に!

14日の手術が成功します様にお祈りしています。

頑張れ~ななちゃん♪
コメントへの返答
2016年6月12日 22:24
タッシーさん、コメントありがとうございます😊

おそらく病気もあり、大きくなれなかったのだと思います(^^;;
プラスに考えれば手術できる病気でよかったと思っています。

ありがとうございます🙇🏻
また必ずイルカに連れて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2016年6月11日 11:01
無事手術が終わることを祈ってます。私の家のチワワも、口腔内腫瘍で先日手術しましたので、他人事には思えませんでした。早く良くなるよう祈っております。
コメントへの返答
2016年6月12日 22:46
torimix321さん、コメントありがとうございます😊

僕の実家にもチワワが居ます。
口腔内腫瘍、大変な病気だったんですね(^^;;
無事に手術終わられた様でよかったです。

ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 11:52
こんちはぁ〜^ ^

イルカ東海の時に抱いていたわんちゃんですね

可愛いわんちゃんでした


無事に…

元気になる事を祈願致します^ ^
コメントへの返答
2016年6月12日 22:48
tandyさん、コメントありがとうございます😊

そうです!
毛布でグルグル巻きにしてたあの子です(^^;;

ありがとうございます🙇🏻
また東海へ連れて行きたいので、お会いできたら嬉しいです。
2016年6月11日 12:24
ナナちゃん頑張ってくださいね(^^)‼︎、、
コメントへの返答
2016年6月12日 22:51
焔のさん、コメントありがとうございます😊
最近、色々とお忙しいそうで。ご自愛くださいね。

ありがとうございます🙇🏻
また東海か秘密基地でお会いしましょう。
2016年6月11日 12:35
頑張って!
コメントへの返答
2016年6月12日 22:52
マツコsuperDX-GL さん、ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 13:30
deさん、こんにちは〜。

運命の出逢いから、今に至るまで何事も正面から、受け止め闘っているdeさんファミリー 頑張って下さいね 。手術の成功を心からお祈りしております。
コメントへの返答
2016年6月12日 22:58
絶丸さん、コメントありがとうございます😊

笑ったり泣いたり大忙しの1年でしたが、諦めないでよかったと思っています。

ありがとうございます🙇🏻
元気になったらツーリングにも連れて行きたいので、よろしくお願いします。
2016年6月11日 14:23
うちにも2匹プードルいます(^-^)
もう一匹いましたが去年転んで亡くなってしまいました😢

小さい体なのに頑張ってる
ナナちゃん🎵

うまくいく事願ってます(^-^)
コメントへの返答
2016年6月12日 23:02
エル君、コメントありがとうございます😊

転んでですか⁉︎ 可哀想に残念ですね。
うちのななちゃんも、小さいのに存在感抜群です。

ありがとうございます🙇🏻
また絶対イルカに連れて行きたいと思っています。

2016年6月11日 16:13
こんにちは!

deさんの可愛い末娘さんですね。
お父さんは末娘の事を一番心配し、また御家族の皆さんも同様に。
この思いは恐らく、ななちゃんにも伝わってる事と思います。
だって、家族ですからね。
手術が成功し、元気になってde家に戻って来る事を私も願っています。
頑張れ!ななちゃん。
コメントへの返答
2016年6月12日 23:09
えふ25さん、コメントありがとうございます😊

もうそろそろ子育ても楽に…のはずが末っ子を(^^;;
甘えたの末っ子は、いつも誰かにひっついて抱っこされて、今ではななちゃんなしの生活は想像できない様になっています。

ありがとうございます🙇🏻
よい報告ができればと思っています。
2016年6月11日 17:50
こんにちは❗

ななちゃん頑張れ❗❗

祈ってます👍
コメントへの返答
2016年6月12日 23:10
TK714さん、ありがとうございます🙇🏻
2016年6月11日 19:27
こんにちは(^^)/

東海の時に見せてもらった ななちゃんですねぇ。

deさん家族達の思いは、ななちゃんがいちばんよく感じていると思いますよぉ!

頑張れ~ななちゃん‼️

無事手術が終わることを祈ってます。また、ななちゃんに会いたいなぁ(^-^)
コメントへの返答
2016年6月12日 23:15
YUUKIさん、コメントありがとうございます😊

そうです。東海でヌイグルミと間違われた子です(^^;;
彼女の生命力を信じて送り出したいと思います。

ありがとうございます🙇🏻
またぜひ東海オフにもお邪魔させて貰いますので、よろしくお願いします。
2016年6月11日 20:12
ななちゃんの回復を心より、祈っております。
コメントへの返答
2016年6月12日 23:16
GPさん、ありがとうございます🙇🏻
2016年6月12日 0:33
ななちゃん
手術は大変かと思いますが
無事にご成功されて、
回復される事をお祈りしています。
コメントへの返答
2016年6月12日 23:19
hideさん、コメントありがとうございます😊
あとは先生とななちゃんを信じるだけです。

ありがとうございます🙇🏻
元気な姿をイルカでお見せできたらと思っています。
2016年6月12日 9:30
頑張ってナナちゃん
コメントへの返答
2016年6月12日 23:27
gtiさん、ありがとうございます🙇🏻

プロフィール

「納車しました🌸 http://cvw.jp/b/385430/41299064/
何シテル?   04/01 22:58
これでいいのだ ||:3ミ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ハイビームアシスタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 12:15:29
Auto Cavallino Spring Touring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:20:19
ミニ MINI Crossover deCWちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 22:07:23

愛車一覧

フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
楽しみです🕷
ミニ MINI Crossover deCWちゃん (ミニ MINI Crossover)
楽しみです!
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
CANYON AEROAD CF SLX 9.0
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
NO ///M,NO LIFE

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation