本日、会社帰りに鮎川園地に行ってまいりました。
公道に案内はありました。かなり新しい看板です。
が、気がつくかどうかは???
それより怪しい無料休憩所の方が目につきました
その案内に従って左折(越前町方面から)すると、駐車場まで50mだそうで

その駐車場は約40台分。
キャンプ場の施設としては、バーベキュー用と思われる炉が12個・・・屋根なし
炊事場は釜戸と流しが別にありました。こいつは屋根ありです。各10個
キャンプ場は、特に区画割してありません。
今現在、草がかなり生えてます
また、車の乗り入れは出来ないので荷物を運ぶのはちょっと面倒かも。
費用は、
キャンプ:大人600円小人300円
バーベキュー:一人200円
一応温水シャワーも完備

でも、密漁は禁止
ちなみに一番近いお店(コンビニもどき)は車で10分ほど。
地デジは映りません
結論
混雑してなければオフには十分でしょう。
ただし、各個キャンプ用具一式持参しないと、宿泊は難しいかも(車中泊があるか)
写真は明日中にはアップしますのでしばしお待ちを


Posted at 2009/06/11 22:12:57 |
トラックバック(0) |
出来事 | モブログ