• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらひらおっとっとのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

未試乗ですが冷や汗

未試乗ですが先ほど、ネッツ店とトヨタ店でプリウスデビューフェアを産業会館で開催しているので遊びに行ってきました。

もちろん狙いは『マジェ様ハートたち(複数ハート)』ではなくて


あほ程在庫・・・いやん展示車があった『iQ』でもなく




『スーパーハイブリッドカープリウス』です手(チョキ)


でも~試乗は無し冷や汗


















だって75分待ちexclamation×2冷や汗2


嫁さんと二人ですげ~
と呆れてました手(パー)



仕方がないので、エスハイを買った当時の担当セールスレディ(現在の担当は違う人)に飲み物を出してもらい、30分程で退散してきました冷や汗




このパネルもいいなぁ



やっぱし一回り大きいのでインサイトより広かったです。
自分のポジションに合わせても、膝前に拳二個はありましたし、後席のヘッドクリアランスも、178cmの自分が座ると手の平一枚ありました。
Posted at 2009/05/23 18:06:19 | トラックバック(0) | プリウス | モブログ
2009年05月21日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(ヴィッツ)
 年式(平成13年式)
 型式(TA-NCP10)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

 車関係のパーツメーカーといえばボッシュ
 

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/21 13:09:00 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

昭和村

昨日、第1回チョッパーオフが開催された昭和村に行ってきました。



オフ会は。。。みなさんのブログを。。。ほとんど絡んでませんから冷や汗2






今回は、福井北ICから高速に乗って、美濃加茂SA~福井ICで降りました。


昭和村。微妙な感じですが、面白かったです。せんべい焼きました。







それよりも






































高速料金は、たった150円でしたexclamation×2

ただそれだけのブログです冷や汗
Posted at 2009/05/18 21:17:45 | トラックバック(0) | 出来事 | モブログ
2009年05月13日 イイね!

こいつが好きなんです

こいつが好きなんです今日は午後から本社で打ち合わせ。

リフレッシュ工事で渋滞してるので一宮から名古屋高速⇒伊勢湾岸へ。

久しぶりにお昼ご飯はこのハンバーグ。

三河ではちょいと有名?なお店らしい。1080円で大満足。

写真は仔馬秋葉本店のハンバーグ焼きダブルうまい!

機会あればご賞味あれ
Posted at 2009/05/13 23:10:59 | トラックバック(0) | 出来事 | モブログ
2009年05月12日 イイね!

通過点ではありますが

通過点ではありますが通過点ではありますが、20000kmに到達しました。

通算燃費は13.3kmで前車のMCRが8km程度だった事もあり、維持費はかなり減りましたね。
エスハイにしてホント良かったわーい(嬉しい顔)

また、沢山のみんカラ仲間に恵まれたことも距離が伸びた原因のひとつかも(笑)
まぁブログはボチボチだと思いますが、これからよろしくお願いします手(チョキ)
Posted at 2009/05/12 17:37:53 | トラックバック(0) | エスティマ | モブログ

プロフィール

「超久しぶりにみんカラ徘徊中」
何シテル?   11/26 01:03
2008年4月26日に納車されました。 皆さんの知恵と工夫の結晶を参考に、エスハイ弄りをがんばります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
二代目エスガスからの乗り換えです。 エスハイのグレード等 Xグレード、8人乗り。 ライト ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation