
福島県の観光有料道路が無料開放中なので走ってきました。
以前スダッチさんより福島県の有料道路が無料開放中なので走りませんかと言われてました。
天気が良ければ日曜日に走ることにしましたが・・・3県が晴れになりません。
仕方ないので、今回は県内の近場を走知ることに・・・。
しかし当日、天気は宮城・福島・山形、気温30℃以上の晴れです。
集合場所で、「天気、良いんだけど・・・」、「行く?」、「行こう!」となりました。
今回はスダッチSSさんとユウ43さんの3人で爆走となりました。
磐梯吾妻スカイラインを走って浄土平の駐車場で休憩。
ゆっくりとした走行でしたが渋滞もなく駐車場に到着、はほぼ満車でしたが通常は直ぐに駐車出来ないんでしょうね。
次は磐梯吾妻レークラインを走って五色沼で休憩。

五色沼学校の修学旅行以来、来たことありませんでした(笑
ソフトクリームは「抹茶ソフト」 \300円です。
昼食は喜多方のラーメン。
1件目、2件目は長蛇の列であきらめ。
3件目はここ「あべ食堂」。 でも・・・並びましたよ(笑

蔵の町らしくラッキーにも蔵の中で食べることができました。
チャーシュー麺 \850円、3件目とは言え美味しかった。
喜多方ラーメンがこんな感じなら、他の店のラーメンも食べたいと思いました。
並んで待つ間に、向かいのお店の看板が・・・
こんな表示も・・・
店内を覗くと・・・

面白いお店ですね♪ 売れるのかなぁ~(笑
山形に入り「高畠ワイナリー」

建物内で試飲ができます。
しかし、車のキーを散らかせた方は・・・丁寧にお断りされるようです。
顔が真っ赤っか・・暑かったけど楽しかった。
Posted at 2011/09/19 19:35:33 | |
トラックバック(0) |
TRG | 日記