• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loto7のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

フリーズばっかりで・・・

フリーズばっかりで・・・画像編集ソフトがフリーズばっかりで・・・(泣

現在使用のノートパソコンにプリインストールされている、
『Corel Paint Shop Pro Photo XI』が、2~3回クリックすると「応答なし」の表示が出てフリーズしてしまいます。
なんか6月頃から画像も綺麗じゃなかったんですよね・・。

そんなことで、『Adobe Photoshop Elements 9』の「30日無償体験版」を使用することにしました。
流石にプリインストール製品よりお金を払う必要があるだけいいですね。

そんな訳で遅いアップです。

そんで・・先週の29日(月)に蕎麦食べに行きましょうということで・・天童に蕎麦食べに行きました。

9:00に集合して時間に余裕があるので、樽下宿丹野こんにゃく番所に寄ることにしました。
今回で2回目です。

平日でしたのでそんなに混んでいませんでした。

門を潜ると
良い雰囲気ですよね♪ 
こんにゃくはここの地下水を利用して製造しているようです。

食べたのが

餅こんとたこ天(?)だったかな・・・でも、旨い!
試食で頂いたシャーベットも、こんにゃくなのに・・・旨い!

そんでもって、目的のそば屋。
天童の「そば処 丁才」

天ぷら(野菜+ゲソ)ざるそば\880円。 良いですね・・・!
そばの写真撮るの忘れてましたが、お店のご主人から写真撮られました(^^;
帰りの際はお店の方全員から手を振ってのお別れでした(笑

時間はとても早いので「道の駅 寒河江チェリーランド」でソフトクリームでも。

セヴンを止めたら・・・F様が、同じ町のショップオーナー夫婦でした。

で、食べたソフト

本日のお勧め・・・桃と何だか梅の2種類。美味しかったです。
一口食べてますが(^^;

最後はスダッチSSさんの家でコーヒー飲んで、Myセヴンのジェット交換して終わりました。

そんなこんなで今日も楽しかったなぁ♪





Posted at 2011/09/04 21:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年12月19日 イイね!

ラーメン食べる予定が・・・

ラーメン食べる予定が・・・今日は近場で、お昼はラーメンの予定が・・・。

朝はゆっくりと起き、遅い出発・早い帰宅の予定!

先週の走行で水温が上がらないので・・・
オイルクーラーにカバーとラジエターにガムテープを貼ってみました。

朝そんな事してるとknさんから電話・・・コメント読んだんだけど・・・・・・
コーヒー店の豆を買いに行く予定だったらしいです。

1次集合:すだっちSSさんと合流。
2次集合:ロードスターの4台と合流。
3次集合:knさんと合流。

昼食は角田のラーメン店の予定でしたが・・・相馬の鮮魚がメインのお店に行く事に・・。
私が注文した料理は・・・ミックスフライ定食!?(笑

そしてコーヒータイム。
南相馬から福島に行く山道にある「aguri」と言うコーヒー店です。
お店での会話は・・・面白さが爆発でした♪

帰りは相馬方面から帰る方と高速で帰る方と2方向に分かれ帰宅。
私たちは福島松川PAから高速に乗って帰りました。

山道は融雪剤捲かれて黒く光ってましたね。
次回はゆっくり走って、風景を楽しみたいですね♪


この記事は、地元TRG について書いています。
Posted at 2010/12/20 22:46:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年11月22日 イイね!

南陽で赤湯ラーメンを食うTRG

南陽で赤湯ラーメンを食うTRG南陽で赤湯ラーメンを食うTRGに行って来ました。

集合場所に行く為、高速に乗りましたが外気温5℃で寒いお腹が冷えます。

途中のPAでトイレタイムとなりますが・・・


バスで移動のおじいさんたちが到着、いつもの質問タイムとなってました。
すだっちSSさんは丁寧に返事をしてますが、私は別の方に任せます。

質問は皆さんが良くされる事でしたが・・

おじいさん:「何キロでんの?」
loto7 :「300キロ!」
おじいさん:「そんなに出でんの~!」
loto7 :「うそ!」
おじいさん:「んだべぇ~、ハネでも付いてるならなぁ」


ハネ付けて300km/h出るなら、みんな付けるよなぁ(笑



詳細は下記のブログをご覧ください

この記事は、南陽で赤湯ラーメンを食うTRGについて書いています。
Posted at 2010/11/22 17:59:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年11月08日 イイね!

秋の東北紅葉TRG

秋の東北紅葉TRG秋の東北紅葉TRGに行って来ました。

この企画は囲炉裏へやで食事をするので参加人数が限られました。

私はキャンセルの方がいらしたので何とか参加です♪



福島のコンビニに集合。
みなさんと挨拶をして昼食のお店に出発。

お昼はここ『ぶなの木』カレーです。
私はチーズカレーセットを食べました。

帰りに、お店の方に集合写真のシャッターを押して頂きました。


秋の紅葉を鑑賞するため吾妻スカイラインを走ります。
吾妻スカイラインと浄土平駐車場は、雪のため道は濡れ濡れです。

雪が残っているだけ・・・寒いです。


今日の楽しみpart2・・・ 囲炉裏を囲んでの夕食を頂く為お宿を目指します。

食事は昨年同様、美味しかったです。
今年は馬肉刺しが増えたかな~?
いい食事・いい温泉・いい雰囲気な。。お宿でした!!


翌日は羽鳥湖付近を走る為、『道の駅 羽鳥高原』に向かいます。
道の駅 羽鳥高原駐車場には『えへ♪ 来ちゃったw』のメンバーと合流です。

懐かしいメンバーと再会です。
でも、昨日の疲れのせいか・・・走る方が殆どいません(笑

 
ここから本日の昼食、希望者だけ白河の『とら食堂』へ向かいます。

私は「ワンタン麺」を食べましたが、好きな味で好きな麺です。
関東組とはここでお別れしました。


自動車道で休憩。

今回も終わりました・・。
来年の事を考えてるのかな・・・?

新しい靴下GETです!

Posted at 2010/11/08 18:25:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年07月18日 イイね!

クジラ・OFF・・・

クジラ・OFF・・・この記事は、クジラTRGについて書いています。
この記事は、シーシェパードには負けないぞ!! 2010 クジラOFF について書いています。
この記事は、 【シーシェパードには負けないぞ!! 2010 クジラOFF】 について書いています。

主な内容は上記の方のブログとマイフォトをご覧くださいね♪




食事はクジラ刺身定食を食べました。
食べた事のないいろんな部位がありました。
どんな部位か判りませんでしたが赤身以外は、油がのってます。


野戦車?・・オフロード・セヴン?・・を発見!!

とても、とても・・・・・・・・・・・・・・・・・・言えません(笑
確か、5月の雪壁&牛タンOFF後から変わっていないと思います(爆
今度、自動洗車機で激ボナの体験をするそうです!??


ここ、サン・ファン バウティスタ パークはとても綺麗です。


この後、昼食場所の鮎川に向かいますが・・・流石、地元のスネークさん。
いい道知ってます、小さな港から港を結ぶ地元の道を堪能!
速くもなく遅くもなく、狭いところもありましたが気持ちい道でした。

地域の車がセーフティカーとなっても、何故か先導しているスネーク号がバックミラーに写ると・・・
道を譲ってくれます(フシギ


この日は、梅雨明けとなり気温30℃程度。
顔は、ゴーグル以外の部分が日焼けで赤く、排気ガスで黒くなってました。

この夜は、タオルとアイスノンで冷やさないとヒリヒリ痛くて(泣
Posted at 2010/07/19 21:39:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】 http://cvw.jp/b/385576/38919396/
何シテル?   11/27 13:08
クラシックなセヴンとセヴンの音が好きです。 禁煙継続中。 最近コンデジと写真が何か楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
Caterham SuperSeven

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation