• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loto7のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

第2回蔵王の雪壁&牛タンオフ

第2回蔵王の雪壁&牛タンオフ22日~23日にお泊まりコースで参加してきました。


集合場所で待っていると・・・
セヴンのエンジン音が聞こえてくる・・・
何台ものエンジンの音がこちらに向かってくる・・・
一列に並んだセヴン!・・・ カッコいいなぁ!!

オフ会のスタートだ!



22日、山頂手前の駐車場

天気は最高、半袖でもOKでした。


蔵王のお釜

山頂にも殆ど雪は有りません。
昨年は凍えていたのに(笑


1次会

楽しく飲めました、みなさん笑顔が素敵でした。
数組の確認作業も見れたし(笑


2次会

奥の方、浴衣の下で指示を受けていました。
飲み物も充実してて、美味しいワインも発見したし。

23日、山頂手前の駐車場

昨日とは違い、霧で先が見えなくなります。
途中、道をショートカットしてしまい先発隊を追い越してしまいました(笑


牛タン食べに行くのですが・・・

ボナですよね!?

いい仲間・楽しい会話・美味しいお酒・いろんな天候・・・楽しかった!
Posted at 2010/05/24 16:44:20 | コメント(27) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年05月05日 イイね!

蔵王登山・・・

蔵王登山・・・雪壁見に行って来ました。

雪壁ありましたが・・・・
「今年は低いなぁ~」との声が(^^;



4月30日に来た時は雪まで降ってきたのに!
お山は寒いと思い、冬仕度・・・あつ~イ
下界は半袖OK。また逆パンダになってしまった。



knさんのところだけ ボナ!!! の跡が・・・??
Posted at 2010/05/05 18:50:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年05月04日 イイね!

南会津で食事・・・

南会津で食事・・・南会津で北欧料理を頂きました。

「リラ・ダーラナ」という北欧料理のお店です。






お店は茅葺き屋根の古民家を手直したお店でした。

内部は家に居るような、とても落ち着く感じでした。
お店って・・・緊張してソワソワするんですが、それを感じさせませんでした。


行く途中に寄った「道の駅 しもごう」

開店1周年でした。
ここまで来る道が・・・面白い!


車重が重いので・・自重を減らしたそうですが・・・?

この方・・リバウンド希望のようです。 どこでも食べてばかりです♪


美味しかったし!! 楽しかった!!

数品撮影を忘れて食べてしまいましたが、料理の写真 を少し載せました。
Posted at 2010/05/05 18:24:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年11月01日 イイね!

H21.11.01 今日の空

H21.11.01 今日の空今回は東北・紅葉TRGに行きました。

おそらくお泊まりTRGは今年最後でしょう。

いい仲間! 
いい天気! 
いいお宿! 
美味しい食事! 
楽しいお酒!
でした。



10月31日出発、福島のコンビニに集合です。

家から出る時は、霧雨・・  東北自動車道に乗っても霧雨が続きました。
天気予報は晴れだったのに!



でも、集合場所に着く頃には晴れました♪


挨拶を済ませるて、目的の方面のお蕎麦屋さんへ
お蕎麦屋さんは、国道115号線の”仙人坊”というお店です。



”高遠そば”
腰がありいい感じです。大根おろし汁で食べるそばだそうです。
普通のそば汁も付いてます。


記念写真を撮ることに!



土湯バイパスのトンネル付近で・・・


”道の駅 裏磐梯”を経由してお宿へ



会津で渋滞、ちょっと時間を取られました。


お宿に到着! 一息付いてると。



可愛いギャルの登場です!
私、ギャルから・・・別の名前で呼ばれてるそうです(笑
何でもOKです。


夕食・・・



いいです! 満足です!
料理もおいしのですが、岩魚の骨酒、美味しかった~!


11月1日
あべかずさんは帰路の途へ
”道の駅 羽鳥湖高原”



天気は最高です、快晴!
羽鳥湖周辺の道が面白いのですが・・・みんな速くて。


ここ”道の駅 羽鳥湖高原”で北関東の方々とお別れし、
東北組は牛乳屋食堂へ



私は、新しいメニューの”鳥ラーメン” ”会津地鶏ラーメン”を食べました。


ここで、いなご丸さんとお別れして帰路の途へ

私たちは常磐自動車道目指して出発です。
Posted at 2009/11/01 23:53:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年10月11日 イイね!

H21.10.11 今日の空

H21.10.11 今日の空この記事は、ミッレミリアについて書いています。

今日はミッレミリアお誘いスレが上がっていましたが、
気持ちがブルーだったので寝て曜日のつもりでした。

しかし、10時頃電話がknさんからです・・・、
「今、”道の駅七ヶ宿”に居るんですが来ませんか!?」
とのお言葉。

「行きます」と言いましたが、ミッレミリアの車そろそろ通過する時間なんですけど(笑
遠刈田に入ったら紅葉渋滞、遅くなったのでknさんとユウ43さんはミッレミリアの車を追っかけて先に進む事に。


私はここで解散と勘違いして、お昼を食べることにします。
七ヶ宿の食べてみたいそば屋があったのでそこに行きました。



もりそばを食べました。
わさびが辛くてメッチャうまでした。お店の方に聞いてさっそく購入。


そばを美味しく食べてると電話です「今から戻りますから・・・・お昼まだ食べてません」
えっ!そば食べちゃった(汗


待ってても来ないので、、”道の駅七ヶ宿”に移動。



本日、やっと集合です。
ユウ43さんのセヴンは記念写真用の大道具となっていました。


遠刈田廻りで帰る事に。



遠刈田周りは、紅葉渋滞です。
knさんはここからUターンして帰路の途に。

knさん、ユウ43さん、今日は誘ってくれてありがとうございました。
Posted at 2009/10/11 23:30:37 | コメント(9) | トラックバック(1) | TRG | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】 http://cvw.jp/b/385576/38919396/
何シテル?   11/27 13:08
クラシックなセヴンとセヴンの音が好きです。 禁煙継続中。 最近コンデジと写真が何か楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
Caterham SuperSeven

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation