• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loto7のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

H21.09.26 今日の空

H21.09.26 今日の空今日は”秋の東北紅葉ツアー下見”のスレが上がったので、行って来ました。

朝の空はチョット曇り空です、でも天気予報は晴れです!

8時に出発。 東北自動車道を南下しますが午前中の為、長袖Tシャツでは寒くなりました。

今回はスレで表明されてる参加者と予定者の5名と1名の奥さまでTRGでした。

道の駅「羽鳥湖高原」に着いた頃は、青空・・天気です


そこから岩瀬湯本温泉へ行きましたが・・・



茅葺き屋根の建物がアチコチにあります!!


囲炉裏があるお宿、築105年だそうです。



奥には囲炉裏部屋があり、そこでお酒も飲めそうです。


道の駅「羽鳥湖高原」に戻り ”天栄ねぎラーメン” なる物を食べました。



チョイ辛いのが、いい感じです。 癖になるかも(笑
天栄村では長ネギとヤーコンなる物がチョット有名らしいです。


芦ノ牧温泉駅で ”175○さん” とお別れです。お土産ありがとうございました。

帰りは下道を行く事に ” 道の駅「つちゆ」 ” で休憩。

土湯バイパスの長いトンネルは面白い。

羽鳥湖へ通じる国道118号線とその周りの道路は、セヴン乗りにはサイコ~でした。
Posted at 2009/09/26 23:24:59 | コメント(8) | トラックバック(1) | TRG | 日記
2009年09月06日 イイね!

H21.09.06 今日の空

H21.09.06 今日の空朝起きると・・・あんまり天気が良くないのですが・・・。

山形は、天気・天気! 暑いよ!

最近、朝 宮城が曇りでも、山形は天気なんです。

今日は、お友達からドライブのお誘いスレが上がったので。
お友達は山形県の長井市に用があり、その行き帰りのドライブとそばを食べに行く事になりました。



そば屋は”千利庵”

少し判り難い場所でしたが、国道287号線に私設看板が出ていました。


メニューは”もりそば”と”おかわり”しかありません。

そばは10割そば、腰がありシャキッとしてツルっとした感じで美味しかったです。
”おかわり”も頂きました。

帰り道は山形県民の森を通る道を選択。
綺麗で走りやすい道路でした。

顔が痛い! 今日もガングロになりました(爆
Posted at 2009/09/06 20:07:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年07月05日 イイね!

遠刈田~七ヶ宿TRG

遠刈田~七ヶ宿TRG今日は遠刈田~七ヶ宿へのTRGでした。

この方 の車が直ったらしい&カメラテストTRGでもあります。

私も今日、今年になって走行時のボナが3回目となりました(笑


秋保から川崎に向けて山道を走り、第1休憩。
ユウ43さんは喜んでます!・・電卓を叩いているのではありません。
新しく購入したビデオカメラの調整のようです(笑



昼食は遠刈田にあるお店(名前忘れました)手作りソーセージを出すお店だそうです。
とっ言う事でしたので、注文は「ソーセージランチ」を頂きました。
茶色のソーセージには細かなチーズが入っていて美味しかったです。
ソーセージが3本とライス大盛りだったらもっと嬉しいなぁ♪
knさんが「イベリコ豚のステーキ」を注文したので少し横取りしたら・・・とっても旨い!



七ヶ宿公園でソフトクリーム食べ終わる頃・・・雨!?・・・雨だ~!!
トノカバーをしてソフトクリーム屋さんに避難。
ソフトクリーム屋さんが屋根とイスを提供してくれました。



雨は段々激しくなり・・雷まで。
外は雨でも、イスに座りながらセヴンの話ばかり。
やっと雨が上がってセヴンのもとへ・・・あ~あっ



タオルで拭き取り。
ユウ43さんはトノカバーなしなのでコックピットはプールに!
でも、もう 1人の方 は決して拭きません?・・これで綺麗になったのでしょうね?


Posted at 2009/07/05 22:46:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年06月07日 イイね!

そばオフin相馬で初物・・・

そばオフin相馬で初物・・・朝起きると、空には雲が・・
でも予報の通り 雨は降らないだろう!
福島はもっと天気がいいはず!であってほしい!!

一人でのんびりと相馬に向けて走り出しました。

「南に行くのに空が明るくならないなぁ~」
亘理町に入ると 霧雨 が・・ 大丈夫!南に行けば!!
さらに南下し山元町に入ると・・
霧雨が~ 雨に 、フロントタイヤから巻き上げる雨水!!
腕がビチョビチョ です。

コンビニの駐車場に入り、右側のトノカバーを付け。エアーフィルターをガムテープで養生!
写真は有りませんカメラが壊れますから。。。 (ダダ忘れただけです

集合地点に到着すると。
jazさん、nerolabさん、いなご丸さん+奥さま、knさんが到着してました。
車を駐車しようとするとある方が、ニコニコとして近づいて来ます。
スネークさん?私はスネークさんが遅れると思ったのにどうして居るのとビックリ
nerolabさんでした (ゴメンナサイネ



アイス屋さんに於いて
イナゴ丸ご夫婦の会話に聞き耳です(爆



そば屋砂場へ



みんな腹減ってます(笑
囲炉裏に火が入ってました(暑



みんなブロガーに変貌(スゲェ~



喫茶椏久里
knさんと同じカップで味見(汗



喫茶カレラ
こんなディスプレーがありました。
足はディスプレーではありません(爆



チョロQはいなご丸さんからのお土産です。
サブレとサクランボはknさんから頂きました。 サクランボは初物で~す
ありがとうございま~す♪

今回は食事とお茶が出来て、気持ちよく走れたTRGでした。
また、走りたいな!

詳細を知りたい方は・・・・他の方のブログを見て下さいね!
Posted at 2009/06/08 19:19:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年05月17日 イイね!

お泊り、雪壁・牛タン・・・

お泊り、雪壁・牛タン・・・16(土)・17(日)で「春の東北 蔵王の雪壁と牛タンツアー♪」に参加しました。

集合場所で待っていると・・・凄い排気音が、「キタッー」です。
沢山のセヴンが入ってくるのは カッコイイ~ です。


17日は確実に雨の予報、予定していた雪壁TRGを16日に前倒し。正解でした!
雪の量は少ないと言え、雪があるという事は・・寒い!
お山でコーヒーを頂き悴んだ手も解れました。

宴は1次会2次会と盛り上がり、私は眠くて眠くて隣の部屋で一足早く就寝です。

17日起きると、予定通り雨です。
初めてセヴンに幌を付けて牛タンを食べに発進・・美味しかった。

こんな楽しい時間をくれたスネークさんありがとう!

Posted at 2009/05/17 19:31:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】 http://cvw.jp/b/385576/38919396/
何シテル?   11/27 13:08
クラシックなセヴンとセヴンの音が好きです。 禁煙継続中。 最近コンデジと写真が何か楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
Caterham SuperSeven

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation