• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loto7のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

無料開放中を走る・・・

無料開放中を走る・・・福島県の観光有料道路が無料開放中なので走ってきました。

以前スダッチさんより福島県の有料道路が無料開放中なので走りませんかと言われてました。


天気が良ければ日曜日に走ることにしましたが・・・3県が晴れになりません。
仕方ないので、今回は県内の近場を走知ることに・・・。

しかし当日、天気は宮城・福島・山形、気温30℃以上の晴れです。
集合場所で、「天気、良いんだけど・・・」、「行く?」、「行こう!」となりました。

今回はスダッチSSさんとユウ43さんの3人で爆走となりました。


磐梯吾妻スカイラインを走って浄土平の駐車場で休憩。
ゆっくりとした走行でしたが渋滞もなく駐車場に到着、はほぼ満車でしたが通常は直ぐに駐車出来ないんでしょうね。


次は磐梯吾妻レークラインを走って五色沼で休憩。

五色沼学校の修学旅行以来、来たことありませんでした(笑
ソフトクリームは「抹茶ソフト」 \300円です。


昼食は喜多方のラーメン。
1件目、2件目は長蛇の列であきらめ。
3件目はここ「あべ食堂」。 でも・・・並びましたよ(笑

蔵の町らしくラッキーにも蔵の中で食べることができました。
チャーシュー麺 \850円、3件目とは言え美味しかった。
喜多方ラーメンがこんな感じなら、他の店のラーメンも食べたいと思いました。


並んで待つ間に、向かいのお店の看板が・・・


こんな表示も・・・


店内を覗くと・・・

面白いお店ですね♪ 売れるのかなぁ~(笑


山形に入り「高畠ワイナリー」

建物内で試飲ができます。
しかし、車のキーを散らかせた方は・・・丁寧にお断りされるようです。


顔が真っ赤っか・・暑かったけど楽しかった。

Posted at 2011/09/19 19:35:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2011年09月11日 イイね!

おやつで・・・

おやつで・・・おやつで、美味しくいただきました。

「BIG MAG TWIN ARCH スペシャルクーポン」。

子供の修学旅行で野球観戦した時に貰ったそうです、その日はTWIN ARCH が出たので・・。

子供が要らない・・・って言うもんで♪

Posted at 2011/09/11 19:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月10日 イイね!

吉野屋さんの処に行って・・・

吉野屋さんの処に行って・・・吉野屋さんの処に行って蕎麦食べて来ました。

よしのやのやのじは屋根の屋でした・・・よかった(爆

もりそば・・・ボケて見難いですがワサビは葉ワサビなんです、これが美味しい。

今日も暑かったです、山道27℃くらい最高30℃の道路標示でした。

木陰の道を走ると涼しいのですが・・・日光もろは暑いです。

こんなに暑くなるとは・・・!  泉ヶ岳周りの山道が、一番涼しかったな。
Posted at 2011/09/10 18:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月04日 イイね!

フリーズばっかりで・・・

フリーズばっかりで・・・画像編集ソフトがフリーズばっかりで・・・(泣

現在使用のノートパソコンにプリインストールされている、
『Corel Paint Shop Pro Photo XI』が、2~3回クリックすると「応答なし」の表示が出てフリーズしてしまいます。
なんか6月頃から画像も綺麗じゃなかったんですよね・・。

そんなことで、『Adobe Photoshop Elements 9』の「30日無償体験版」を使用することにしました。
流石にプリインストール製品よりお金を払う必要があるだけいいですね。

そんな訳で遅いアップです。

そんで・・先週の29日(月)に蕎麦食べに行きましょうということで・・天童に蕎麦食べに行きました。

9:00に集合して時間に余裕があるので、樽下宿丹野こんにゃく番所に寄ることにしました。
今回で2回目です。

平日でしたのでそんなに混んでいませんでした。

門を潜ると
良い雰囲気ですよね♪ 
こんにゃくはここの地下水を利用して製造しているようです。

食べたのが

餅こんとたこ天(?)だったかな・・・でも、旨い!
試食で頂いたシャーベットも、こんにゃくなのに・・・旨い!

そんでもって、目的のそば屋。
天童の「そば処 丁才」

天ぷら(野菜+ゲソ)ざるそば\880円。 良いですね・・・!
そばの写真撮るの忘れてましたが、お店のご主人から写真撮られました(^^;
帰りの際はお店の方全員から手を振ってのお別れでした(笑

時間はとても早いので「道の駅 寒河江チェリーランド」でソフトクリームでも。

セヴンを止めたら・・・F様が、同じ町のショップオーナー夫婦でした。

で、食べたソフト

本日のお勧め・・・桃と何だか梅の2種類。美味しかったです。
一口食べてますが(^^;

最後はスダッチSSさんの家でコーヒー飲んで、Myセヴンのジェット交換して終わりました。

そんなこんなで今日も楽しかったなぁ♪





Posted at 2011/09/04 21:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2011年08月27日 イイね!

水温がグングン・・・

水温がグングン・・・水温がグングン上がるんです。

通常水温計は85℃程度を表示してるんですが・・・
表示が90℃、変だと思いラジエターファンの回転を聞こうとしますがハッキリ聞き取れません。
仕方ないのでラジエターファン直結スイッチをON・・・
水温は下がり始めます。

テストで直結スイッチをOFFすると今度は95℃、ミニストップに車を止めて確認することに。

サーモスタットのオス端子とメス端子が白い粉を葺いて腐食してます、メス端子のカバーが焦げてる?

少しシコシコと擦ってあげたら復活しました。

明日にでもメス端子交換とオス端子磨きします。

Posted at 2011/08/27 18:43:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】 http://cvw.jp/b/385576/38919396/
何シテル?   11/27 13:08
クラシックなセヴンとセヴンの音が好きです。 禁煙継続中。 最近コンデジと写真が何か楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
Caterham SuperSeven

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation