• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

デレツン…

デレツン… 普段はデレデレなのに急にツンが入ると困りますよねふらふらあせあせ(飛び散る汗)

ツンデレなら萌えですがデレツンはもうやだ~(悲しい顔)台風

あっ、今からこなたカーゴの事を書こうとしてる銀ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


今日面接が終わってダーマ神殿へ向かう途中から停車中『ガガガががガ』とけたたましい音が車内に響くようになってしまいもうやだ~(悲しい顔)台風

また・あ・そ・こ・か!

ダーマ神殿の駐車場でマフラーフランジボルトを確認するも緩み無しふらふら

用事を済ませア○メ○トへ向かう途中の停車時にも車内に響く異音…

でも駐車場へ入ると音が消えるのですもうやだ~(悲しい顔)

それを繰り返して何回目かの駐車場でやっと異音が出で!

異音の原因はマフラー本体が左にづれたらしく車体と見えない所で軽く接触してましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

マフラー本体を右に押し戻して修理完了ひらめき

デレデレなこなたカーゴに戻りましたようれしい顔ぴかぴか(新しい)



明日は久々にカーゴ改造をしようと考えてますわーい(嬉しい顔)

フォグランプをHIDにしてLEDテープを前後だけ付けようかとレンチ
ブログ一覧 | こなたカーゴ | クルマ
Posted at 2008/12/11 19:17:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

SLの続き
amggtsさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 19:21
マフラーの切り欠きピッタリじゃないと何度もやり直す輩が通りますwwww
改造?銀さんも壊れてきましたから次は車ですね?なんとな~くわかりますぉ(笑
コメントへの返答
2008年12月11日 19:27
杏さん

マフラー位置はしっかり穴に合わせないと俺も気が済みませんよ!
(ズレてるとみっともない)

いゃいゃ…

俺は壊れてませんしカーゴも壊さないのでひらめき

でも明日は電気系統なので気をつけないと即破壊に繋がりますからもうやだ~(悲しい顔)台風
2008年12月11日 19:21
デレデレに戻ってよかったですね!!
♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ずっとツンツンは
キツイですもんね!!
コメントへの返答
2008年12月11日 19:29
ゆー爺さん

本当良かったですよひらめき

あのけたたましい音を発てて走る訳には行かないですからもうやだ~(悲しい顔)台風
2008年12月11日 19:23
夜会の時もマフラーヒットしてましたよね(汗)

フォグのHID化は、どんなバルブ使うんですか?
汎用のHIDキットですか?
コメントへの返答
2008年12月11日 19:35
ツッシーさん

夜会の時は強化フロアーブレスが当たったのですよ…

純正の5倍位厚くなってるのでヒットしやすくてもうやだ~(悲しい顔)台風


フォグランプHID化はHB4規格のキットを使いますひらめき

普段は点灯しないので中華製のキットですけどわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2008年12月11日 19:28
どうせならピンクHID入れちゃいましょう。気持ち悪いですよー
コメントへの返答
2008年12月11日 19:38
てるるん@クドサーフさん

実はピンクよりもパープルが好きなのですよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

でも上下パープルにしたら相当気持ち悪くなるかと思いますもうやだ~(悲しい顔)台風
2008年12月11日 19:41
マフラーは結構縁石とかでヒットしやすいですねー。
そのショックでずれてしまうことが多々ありますねw
前の車では無駄にでかい出口のマフラー付けていたために
縁石でぶつけっぱなしでした。
今の車ではその心配はなくなりましたが、砲弾型マフラー
つけたら、マフラーのパイプすりまくりになりそうです。
コメントへの返答
2008年12月11日 19:49
爆音☆小僧さん

修理から帰って来たカーゴは何故か車高が下がってましてふらふら

勘を戻すまでに輪止めへマフラーをぶつけまくったのが今回の原因かともうやだ~(悲しい顔)


砲弾は擦りますよねふらふら

以前カーゴも砲弾を入れてましたが擦りすぎてタイコが凸凹にもうやだ~(悲しい顔)台風
2008年12月11日 19:53
限りなく純正型マフラーなので・・・つまらんです。
以前は、HKS(柊 かがみ スペシャル)で斜め出し、しかもだんだんズレテいくまさにツンデレマフラーでしたよw
今は物置に放置ですね・・・
私のは特注のHIDなので付け替えると無駄になりますから止めときます~。
規格をしっかり見ないと、危なそうですからね。
コメントへの返答
2008年12月11日 19:59
沙乃助@vitzらき☆すたーぼさん

まさにツンデレマフラーでしたか…

カーゴに前付けてたRS-Rもツンデレでしたよもうやだ~(悲しい顔)台風


フォグランプは既にHIDなのですかふらふら
2008年12月11日 20:04
フォグは・・・違うと思います。

ヘッドライトが無茶苦茶高い代物で。

玉切れしたら・・・泣くかも(泣
コメントへの返答
2008年12月11日 20:11
沙乃助@vitzらき☆すたーぼさん

純正のHIDヘッドライトですねひらめき

カーゴも同じ物が付いてますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

確かにバーナー(電球)は高いですからもうやだ~(悲しい顔)台風
2008年12月11日 20:05
マフラーを吊るラバーを調整してタイラップで固定、結構聞きますよ音符
コメントへの返答
2008年12月11日 20:14
かね☆ぼん@らきぼっくすさん

実は処理済みなのですよレンチ

それからも数回ぶつけてるのでマフラー位置がづれたかともうやだ~(悲しい顔)台風

今は勘が戻ってぶつけなくなりましたがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2008年12月11日 20:25
原因わかってよかったね~(^O^)
コメントへの返答
2008年12月11日 20:29
かなた(゜▽゜)さん

異音さえ鳴っててくれれば原因は分かりますからひらめき

でも簡単な事で直ったので助かりましたがわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2008年12月11日 20:49
デレツンですかw

たしかに普段はデレなのに急にツンが入ると焦ります。


自分の愛車は最近ツンツンですが(爆
コメントへの返答
2008年12月11日 21:05
キムけんさん

ツンツンも困りますね…

寒いから燃料が気化しづらいのでしょうかがく~(落胆した顔)
2008年12月11日 20:56
デレデレいいなぁ
うちのはツンツンで故障だらけですよorz

仕事で時間に間に合わなくてカレンダー買えなかったですorz
コメントへの返答
2008年12月11日 21:08
ルゥーさん

こなたカーゴと言うだけあってデレデレですよわーい(嬉しい顔)

カレンダーは入口の隣と言う分かりづらい所に有ったので残ってれば良いのですが…
2008年12月11日 21:09
マフラーって結構振動で揺れてますからね
でも、簡単に修理できてよかったですね(^^♪
進化が楽しみです(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月11日 21:19
ぺっぺさん

ブッシュはタイラップでがっつり縛って有るのですがマフラーをぶつけたせいかズレてしまったかとがく~(落胆した顔)

明日は頑張りますねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
2008年12月11日 21:22
マフラーの干渉音はかなり響きますよね。
別な意味での爆音マシーンに…。
コメントへの返答
2008年12月11日 21:30
黄色い銀色さん

お久しぶりですひらめき

今日の干渉音はオカマ掘られた帰りの音とそっくりで精神的に参りましたもうやだ~(悲しい顔)台風

おまけに凄く音が響くのでむっちゃ恥ずかしかったですしもうやだ~(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2008年12月11日 21:23
FOGのHID化、いいなぁ。
コメントへの返答
2008年12月11日 21:32
安部ニールさん

中華のキットを使うと安くHID化出来ますよひらめき
2008年12月11日 22:04
私の70はマフラー動きません(爆)。

異常な迄に作りが頑丈で、しかもリアメンバーぴったりの位置にマフラーが…。
コメントへの返答
2008年12月11日 22:30
御船さん

そんなに頑丈な作りなのですかふらふらあせあせ(飛び散る汗)

うーん…

次はワンオフマフラーも良いかもうれしい顔ぴかぴか(新しい)
2008年12月11日 23:29
フォグランプHID羨ましいです。
ウチのクレスタはツンデレといった感じです。
コメントへの返答
2008年12月11日 23:36
あかひろさん

オクで買えばHIDキットは安いですから…

あかひろさんもどうですかわーい(嬉しい顔)
2008年12月12日 1:00
こんばんはひらめき

エンジンやブレーキもそーですけど

異音、
それ系の音って何か恥ずかしいですよね冷や汗

ブレーキのキィキィ音は
私的にはかなり恥いです(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 17:59
ZWIFTさん

こんばんは夜

スポーツ車のブレーキ鳴りはそれっぽくて良いと思いますが…

一般車のブレーキ鳴りは恥ずかしいですねもうやだ~(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2008年12月12日 6:43
ツンなこなた…

あ、鼻ちがw
コメントへの返答
2008年12月12日 18:00
かわっちゃん@手乗りこなたさん

ツンな嫁…

(;´Д`)ハァハァ
2008年12月12日 13:32
理由がわかって何よりです^^
これでこなたか~ごも完璧bですね。

私のこなたシビックはツンツンしていて取扱いに苦労しております^^;
コメントへの返答
2008年12月12日 18:02
こ~いち@Lucky☆Starさん

実は今日新たな不具合をハケーンしてしまいもうやだ~(悲しい顔)台風

部品は溶接して貰ったので明日取り付けをしますレンチ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation